• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tadano@bunbunのブログ一覧

2021年05月31日 イイね!

WX-2530入れたらどうなるのか

WX-2530入れたらどうなるのか←勝手に加工はいるけど、ほぼ足が綺麗になった。
冬場にがんばってもにゅもにゅした効果が😁
ただし、汗をかくとあっという間に😱


さて、サブウーハーを諦めずにがんばって探しているのですが、
いっそのこと、エンクロージャー化されてるサブウーハーを入れてしまえばいいかなーと。

あっちいったり、こっちいったりしてます。

スペーシアには、WX-2030
ステップワゴンには、WX-2530

違いがでるのかな?というところもありますが、
この辺ねらいます。

それだけ単体ではなんともいかないので、
両車両用にパワーアンプ二台買わないといけない。

そこは、共通でPRS-D800にしようかと。

一個一個にうん万円も投資できないので、
今年がんばる。後半年🤔

スペーシアは、トランクに配置しますが、
ステップワゴンは、セカンドシート真ん中かなー。
いずれも、背面で鳴るように予定ニダ。

しかしですが…
情報が少ない。いまいちなのかな🤔

Posted at 2021/05/31 13:52:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年05月30日 イイね!

もう雨がふるのね

もう雨がふるのね川越は雷がごろついてます🤔
昼間は風もなくて暑いなーって思ってましたが、
今は風もそこそこふいていて気持ちがいい。

天気が良かったくせにオーディオ関係全くふれませんでした。
面倒でやる気にならなかったから😁

次の週末は車預けるけど、洗車ちょっとやってからにしようかな。
Posted at 2021/05/30 17:02:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月29日 イイね!

進み始めたスペーシア(それはそれで…)

進み始めたスペーシア(それはそれで…)朝は仕事疲れで若干寝坊しましたが、
曇り空の下洗車😁

するつもりなかったけど、窓ガラスに鳥の糞(カラスの糞)が、べっとりついていたので
そのままだといまいちなので全体的に綺麗に。




ステッカー貼ってないだけで気分いい😍


さて、今日のお昼頃に板金屋さんかられんらくがありまして、
預けていたてっちんの下地が進みましたw



サフェース!





なんか…

そうね…

そういうもの。

来週には出来上がるってことなので、
そこで引き取りに行きます😁

ついでにここでステップワゴンと交代。
天井塗り直し依頼😁
後、サイドステップの塗り直し
&謎のパーツ塗り直し

塗り直しばっかりかよ!!

まぁ、ここはひとつ…
飽きないように綺麗を保つように。


ってことで、来週からワゴンR一台体制になり、
その後納車
からのスペーシアの作業に熱中!!
あ、集中!?

6月はそれで終わりそうです😁










Posted at 2021/05/29 16:25:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月27日 イイね!

家のネットワーク少し安定

家のネットワーク少し安定車高調が家にある生活を早く何とかしたい😱
それと平行して困ったことに買い物しすぎて、欲しいものがなくなり、期間限定のポイントが消化しきれない可能性出てきました🤣


はい。


そこで本日紹介するのは、ポイントで買わずにAmazonで普通に買ったこれ。

WEX-733DHP/N!
これは、家のWi-Fiの電波を延長してくれる中継器です。

我が家は、J-COMで契約しているので、すこぶる遅く、さらに電波が弱っちぃのです。
軽量鉄骨の家は基本的に縦の電波に苦戦します。

吹き抜けでまだめです。
5年住んでてようやく中継器かいました。

親機は二階の寝室 
本機(WEX-733DHP/N)は、子機として一階に設置

2.4Gで中継し、一階にいるときは、子機に接続することでそれぞれのフロアで安定した速度を維持!

買ってよかった。
ちなみにJ-COMの無線LANですが、
速度がこんなもんしかでないんですよ。


泣ける速度🤣


通信速度計測

で、調べて是非試してみてください。
うちより遅い人中々いないんじゃないか疑惑。

中継器入れる前はこの半分しかでなかったから、
まだマシになったんですけど、
そもそも遅いし…

今回紹介したWEX-733DHP/NはAmazonsaleで
1600円くらいでした。
定価3600円だったかな。
小売り価格があった気がするので、
基本的に格安で手に入れられた。

念のため二台かったけど、一個いらないかも。
この安さで早く安定するなら早く買えばよかった。

明日、一階でWi-Fi接続してる機器をすべてこちらの新しいのに変える想定。
接続数足りなかったらもう一台中継器追加して、何とかしてみようかな😁
Posted at 2021/05/27 00:17:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月23日 イイね!

来週から純正戻し

来週から純正戻しこちら純正との差
すれ違うときにちょっと当たるくらいまであがったかも。

地面とも結構すらなくなったので気が楽です😁
ヘルパー入れて今更気づいたのが、
地面に乗っかっても、ヘルパーが伸びてタイヤが浮くことないなーってw

ズリズリするのに変わりないですけどねw
バンパーよりメンバーが先に濃厚接触なので
そこが抜けられたらなんとかなりますね🤔

さて、本題
来週からようやく純正戻しの作業を始めます。
ほとんどオーディオだけなんですけどね。

MVH7500とかドラレコ外して、
純正ナビに戻します。

純正ナビのバックカメラ壊したのでこっそり新品買おうか悩んでますが、
どうせ使わないと思うのでそのままにしておきます(ぉ

最後にアイドリングストップの配線も外して、
スペーシアに使おうかな。

Posted at 2021/05/23 18:12:02 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「今まで隠していたんですが、衝撃的な報告しますね。
純正ホイール新品タイヤで高速乗るとめっちゃ快適!!」
何シテル?   03/28 23:25
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心に作業工程などをあげます。 たまにスペーシアもやるかもしれません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17181920 21 22
23242526 2728 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オイル交換(フィルター込み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 12:33:08
もう一つの形〜不完全 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 08:08:13
ワクワク塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 17:59:45

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 滑らかKRP(クリームパン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心 ...
スズキ スペーシアハイブリッド 極低の妻 (スズキ スペーシアハイブリッド)
2021年6月12日(土) 13時頃に納車しました。 ルーフキャリア付きで、初期からノー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
帰ってきたとんとん号♪ 仕様 らぐずありぃ エクステリア フロントバンパー    ...
スズキ ワゴンR BarBar (スズキ ワゴンR)
おさがりR たぶんこの先数年で終わるんですけどね。 二年もつといいな。 SNOOPY仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation