• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tadano@bunbunのブログ一覧

2021年07月24日 イイね!

空飛ぶRP

空飛ぶRPこれ、もらい損ねた奴🥺
ちょうど取材してもらってまして。

おかげさまで全部の取材していただけました🤣
交流より取材の時間の方が長かった気がしますが、
凄く充実してました。

何より隣に止まっていたエアサス車高には刺激を受けましたね。

あー。これこれ。この敗北感😍
生足でやらなきゃいけないシャコタンモードで参加しなかったことが悔やまれる(乗車人数がおおくて上げていった)

今日はくっそ暑くてふわふわな、服装でいったけど、正直歩きづらくてやめればよかったとw

じゃんけんゲームとか、コンテスト結果発表とかしてたんですが、
いずれも食事中とかトイレとか取材中なんかで全く
参加してないっていうwwww


アホですね。
せっかく準備してもらえた遊びをすべて違う時間で過ごしてた😫


それだけ、私はソーシャルディスタンスすぎたという🥺

で、今日の道中は車内でキャッキャしながら行き来できたのは楽しかった。

何回も車体が?タイヤが浮いて?飛んで?
帰宅したときには、車高調がぶっこわれる症状が…
ピロ買わないといけない。。。

どんなけ道が悪いところを日常で使われているのかしら…


Posted at 2021/07/24 21:29:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年07月23日 イイね!

泡洗車と振り向かせ美人

泡洗車と振り向かせ美人今日は朝から物置の整理をしてまして、
ついでに泡洗車やりました。
MJJCのアワアワ洗車です。
私の場合、スパシャンのバブルガムなので写真撮って『ほらー』なんて
やってられず。
染みにならないように適度にスポンジで洗い落としながらの洗車になります。

ついでに子供用のゴムマットも洗い


スタンプコンクリートも洗いました。


あっつーーーい💦💦💦
家のコンクリ洗うって変よね…

で、物置を整理してたらこんなの出てきました。


キャンバー角度を測る工具w

どうやって使うのか忘れたけど、
平行を計る工具と同じなのでホイールにくっつけてやるはず。

アナログですが、ゴルフの時重宝したんだよなー🤔


物置整理中に箱とかスノコが足りず、
CAINZまで買い出しにいきまして、
帰りに小江戸を通って帰宅したのですが、観光客多くてびびる。

川越って感染者が埼玉の中でも増えてきてるのに、
こういうことか…と思いましたね。

いつも通りすぎるほど人がいた。

そんななか、彼氏彼女がイチャイチャしながら
歩いているのですが、
男共はみんなこっちみてました。


振り向かせ美人やろ?


浮気性な男とお付き合いする方はお気をつけあれ。
え?浮気違いですか?🤣

デート中によそ見良くないですよ🥺
Posted at 2021/07/23 17:52:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年07月22日 イイね!

カブトムシとかクワガタとか

カブトムシとかクワガタとか結局リアのヘルパーはずしました🥺
早くリアアクスル3度未満(2度)にできるリアアクスル見つけて、構造変更してきます。
久し振りのJ-lineです。

ワゴンR以来なので実に16年ぶり
あのときはポン付けでただ内側に入って低くしてた。
理屈を知らずにキャンバーかかることに夢を見ていただけ。

今回はキャンバーをできるだけかけず、
位置をずらして、リアに9J持って行く作戦です。
30万くらい片手に持って行けばどこでも丁寧にしてくれますかね。

車高を落とすと言うより、今の位置で綺麗に整えるです。
落とすわけではない!

さて、夏の風物詩というのか昆虫の活動時期ですが、
私の近所にはあまり昆虫がいないせいか、
子供たちの耐性が著しく低く、
ミツバチ見た程度で『ギャーーーー』なんです。
あれは、プーさんのために生きてるから殺すんじゃねーって教えてます。

蜘蛛も殺してはいけないと。
ゴキブリ食べてくれるから。
蛾は殺していい。
蝶蝶は近寄らせてはいけない(アレルギー)

後はカブトムシとかクワガタを見せて触らせてあげたいのですが、、、
そこまで飼いたいわけではないので、どっかで見れるとこないかなー。
狭山までいけば探せるかな。。

気になるのは、見つけたときにゴキブリと勘違いして殺さないか。
という心配が。
Posted at 2021/07/22 18:39:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年07月21日 イイね!

セミ襲来~シーズン16~

セミ襲来~シーズン16~関東圏に住み始めて16年ほど経ちますが、
未だに蝉の鳴き声に違和感があり、
夏が来た感を感じられません🤣

静かだよね…

なぜ蝉の話かというと、この前の日曜日に蝉を見つけまして…
ニヤニヤしながら見てたら全く鳴かず…
水鉄砲でしゅってやったら逃げた…

いつ鳴くの?
鳴かないの?最近の蝉は… 

虫詳しくないけど、黙ってる蝉いるんだー。

程度でした。

仕様変更で鳴かないようになったのかな。
静かでいいんだけど💦

蝉は子供たち触れないのでいつも私が駆除担当なのですが、
茶色い家に飛んでくるのなんとかしてほしいな。
木じゃないからさ。
我が家の外壁は陶器だから掴まれないしさ!

さすがに当たって砕けた蝉見るのイヤなんですよね🤣

苦手なのはそれくらいかな。
トカゲも慣れてきたし、カナブンも慣れてきた。
ミドリのアレはまだちょっとイヤかな。
臭い奴。

慣れって恐ろしい😫
Posted at 2021/07/21 13:41:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年07月20日 イイね!

空力学とかよくわかんないけど

空力学とかよくわかんないけど明日で月末間満載すぎて、仕事が山ほど溢れてます🤣
来週もあるけど、この4連休って正直邪魔。
結局、こそこそ仕事してそう🤔

この車高でちょっと遠出するのは、ほぼラストランだと思うので、
明後日は、がんば…ってシャ…コ …サゲ…ヨウ(ぉ


巻き上げの汚れって車高下げた方が減るのかなって、理屈とか知らずに落としてたけど、
関係なく後ろは汚れますね。
リアガラス汚れ始めるとものすごい黒くなるので
長距離ドライブには、洗車道具必須です。

4リットルの水とバケツとウェットなタオルとドライなタオル用意してさっと拭けるように
毎度ながら準備が面倒くさい。

後、ホイールもほぼブレーキしないのに
ナンダカンダ汚れるんですよね。

どんなけ道路が汚いんだか。
いや、私が潔癖すぎるのか…

ゴルフの時もリアは汚れが酷かったから
ハッチバック系?ボックス系?だめっすね。

セダンタイプに乗りたいなーー。
不便だけど🤣
Posted at 2021/07/20 21:19:30 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「今まで隠していたんですが、衝撃的な報告しますね。
純正ホイール新品タイヤで高速乗るとめっちゃ快適!!」
何シテル?   03/28 23:25
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心に作業工程などをあげます。 たまにスペーシアもやるかもしれません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     1 2 3
4 5 67 89 10
11 12131415 1617
18 19 20 21 22 23 24
2526 27 2829 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オイル交換(フィルター込み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 12:33:08
もう一つの形〜不完全 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 08:08:13
ワクワク塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 17:59:45

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 滑らかKRP(クリームパン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心 ...
スズキ スペーシアハイブリッド 極低の妻 (スズキ スペーシアハイブリッド)
2021年6月12日(土) 13時頃に納車しました。 ルーフキャリア付きで、初期からノー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
帰ってきたとんとん号♪ 仕様 らぐずありぃ エクステリア フロントバンパー    ...
スズキ ワゴンR BarBar (スズキ ワゴンR)
おさがりR たぶんこの先数年で終わるんですけどね。 二年もつといいな。 SNOOPY仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation