• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tadano@bunbunのブログ一覧

2021年11月18日 イイね!

5Gを感じる!?

5Gを感じる!?久しぶりに外に出てます。
東京、神奈川を電車移動💦
人が多くて気持ち悪いっす。

さて、電車に乗って5Gを体に感じてるわけではなく、新しく変えたスマホが5G対応ってことで適用エリアに入りました。
うちはまだ5Gエリアじゃないです(笑)

都会は早いですねー😁





そんなに5G感ないし…

なんでだろ?
スマホの受信?受付側がしょぼいのか。


どこでもドア感はないですね🤔

アプリ経由だとアプリのせいで遅い気がしますね😅


という、都内に出たのに家の方が早いかも疑惑でした。


Posted at 2021/11/18 10:00:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月15日 イイね!

順調に内装パーツ取り付け中

順調に内装パーツ取り付け中塗装とか生地張り作業って、中腰や前屈み立っては座るなど、
体を意外に動かすので夜になると体が軋みだして、
寝る前には激痛(筋肉痛?)


鈍ってるんでしょうね。

今なら洗車できる気がしない。


さて、内装のパネル類を順調に取り付けていますが、
たまーにトップのように塗装ミスがありまして、
手直し作業が出てきております。

あと、塗装時の気温が違うのと缶スプレーのロッド違い?
理由が謎ですが同じカラー使ってるのに
色の差が出てきました😅
パーツの大きさによる塗料の乗る量が違うのかもしれませんが、

ビックリするくらい色が違って、
隣に置いたときに白くなったり黄色くなったりと、
塗り分けしてんのかな?
ってくらい違う…

同時に塗れないことによる影響ですねー

結局生地張りもしわなしのパーツが皆無で汚くした感じになったので、
どこかでやり直したい。

Aピラーがひどすぎて笑えます😅

全部取り付けたら、動画にあげようかな…

次の週末間に合うかなー🤔
Posted at 2021/11/15 10:02:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月09日 イイね!

スムーズな作業には工具あり

スムーズな作業には工具あり昨日新しい仕事部屋に荷物をもっていきまして、
電気とカーペットを準備してきました。

何もない部屋というのは、やはり声がひびきますね。
吸音材が必要だなー
って考えてたらなんか自分がスピーカーボックスの中で仕事している気分になりました💦

快適な仕事部屋になったら、家に帰らなくなりそうですが、
それはそれでいいかな😏

さて、今更ながらマニアックな工具を買いまして、今週以降の作業に利用していき
早急にドアスピーカー周りをやっつけようと思います。
型どりゲージ✌️

今までは取り付けては計測してとか、
当てながらマークしたりなど、原始的なやりかたでした、

どうしても隙間ができまして、木材だけでやりきれなかったりしたのですが、
今後はそう言うのなくなりそうです。
ほんと、今更買ったな…

コンソールボックスも作り直す予定なので、
今のところ2カ所に使います💦
サブウーファーボックスにも使いたかったなー🤔
Posted at 2021/11/10 07:29:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年11月08日 イイね!

家族総出のDIYが意外と楽しい

家族総出のDIYが意外と楽しい新しいスマホが、AQUOSのなんとか5Gなんですが、
一つ前の画面に戻る方法がiPhoneっぽくてやだ💧
HUAWEIは、何かと話題があるスマホですが、使い勝手はよかったんですよね。
良くも悪くも特徴がない😁

機能も海外っぽさがあり、無駄がなかった。

また慣れていかないとな💧


さて、先日子ども達含めて、天井戻しをしましたが、
数を導入すると楽でした✌️
前をつけるときに後ろを支えておいてもらう。
少しずらす時も皆で調整しながら。
小学生、園児にしたら、ちょっと重たい筋トレ!

内装が様変わりしているのですが、意外と評価がいいのと、
前の純正色を見つけたときにここだけ赤いよーー!
塗ってもらえてないよーー
って。

そこまでしたら費用が凄くなる😨

シートカバーの色はよかったみたいです。

こそこそと兄弟で会話してたのですが、
前は真っ黒でださかったよねー
内装がクリーム色系になることも明るくなっていいよねー

みたいな感じで評価してました💦

わかってるなー😏
と、思いながら私は取り付けに(;゚ロ゚)

Posted at 2021/11/08 11:47:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月06日 イイね!

バッ直やりたいけどわからない

バッ直やりたいけどわからない今日も天気がよくて洗車日和ですねー
あったかーーい✨

洗車してないけどね。

さて、朝から子供たちの力を借りて、天井取付やりまして、
無事ついた!!

うそ。

後部座席のエアコンコントロールパネルがついてません。
なんとなく生地の厚さ?
と思ったけど、吸音材の影響が大きい

押し戻されてるからぱっこーんて取れます。
後、サンバイザーも生地貼りするのでまだ戻してません。

一応走れるまできたのですが、内張りを全体的に外したままなので結局エンジンだけかけて、
バッテリーあがりを防いでます。

さて、バッ直ですが本日もできませんでした。
マジで配線通せるところがわかりません💦

ワイパー外して中覗いたけど、ここじゃないっぽい。
エアクリの道を外して、後ろを覗くしかないかなー。

内側から見ても通り道がなさそう。
何故か運転席したにグロメットっぽいのがありまして、
ここは室内外でつながってそう。

までは確認できました。
最悪は、運転席側から通して、右側から電源を後ろまで通してもいいかな。
ただ、5Mで足りるのか不安で仕方ない🤣

6Mになると標準のコードでは足りなくなるのでそれは避けたい。
明日の朝からまた続きやります。
平行して内張りの下半分の塗装は進んでます。
Bピラー下とトランクのワクワク側の塗装ですね。

プラサフまで終わったので一旦乾かして、
研磨作業の予定。


追加の生地も発注しているので、届き次第ウーファーボックスの生地張りと他の生地張り始めます😱

疲れたので美容室行こう…4ヶ月ぶり…

バッ直の道どこなんだろう…みんな苦労して載せてくれてないんだよねー。
フェンダー経由はいたけど…



Posted at 2021/11/06 15:26:13 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「今まで隠していたんですが、衝撃的な報告しますね。
純正ホイール新品タイヤで高速乗るとめっちゃ快適!!」
何シテル?   03/28 23:25
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心に作業工程などをあげます。 たまにスペーシアもやるかもしれません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 1 2 345 6
7 8 910111213
14 151617 1819 20
21 22 23 24 2526 27
28 29 30    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オイル交換(フィルター込み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 12:33:08
もう一つの形〜不完全 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 08:08:13
ワクワク塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 17:59:45

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 滑らかKRP(クリームパン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心 ...
スズキ スペーシアハイブリッド 極低の妻 (スズキ スペーシアハイブリッド)
2021年6月12日(土) 13時頃に納車しました。 ルーフキャリア付きで、初期からノー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
帰ってきたとんとん号♪ 仕様 らぐずありぃ エクステリア フロントバンパー    ...
スズキ ワゴンR BarBar (スズキ ワゴンR)
おさがりR たぶんこの先数年で終わるんですけどね。 二年もつといいな。 SNOOPY仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation