• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tadano@bunbunのブログ一覧

2021年12月17日 イイね!

スペーシアの作業と誕生日準備

スペーシアの作業と誕生日準備昔から投稿時の制約はちゃんと書いてたのに、
またルール追加されてますね(笑)
どーも。
存在することがアウトな私です😁

最近は掲載元がそもそも勝手に引用や転載していることが多いので、
引用元にたどり着くのが意外と大変だったりしますよね。

どれがオリジナルなのかもはやわからない😁

今更過去のを修正するの大変なくらいセクシーシーンが多かったので、きっぱり諦めよう(笑)


さて、気づいたら本日は金曜日です。
毎日気づいたら○曜日!
なんだけど、早くも明日は土曜日ですよ!!お兄さん!!

日曜日は真ん中のこの誕生日で何歳になるんだっけな?(笑)
子供の歳を覚えられなくなってきた。
一年生は7歳になるんだっけ?
なので、、土曜日の日中はスペーシアのスピーカー周り弄り倒します。

夜はちょっとおでかけ。

日曜日は誕生日会。

今年の誕生日プレゼントは、Switchのコントローラーです。
青と黄色のコントローラー(自分専用)がほしいと。

今まで兄弟で交代しながら使ってたのですが、
嫌だったみたいです(笑)

潔癖か!!

ゲームよりパズルをプレゼントして遊んで欲しいんだけどね。
1000pのパズル…

ケーキはチョコケーキがいいっていうのですが、
どんなけ似ているんだろうか…
私もイチゴのケーキ苦手なんですよね…
クリーム?あれ無理…

寒い日がの続いてるので皆さん体調には気をつけて✨

Posted at 2021/12/17 12:54:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年12月16日 イイね!

最近は普通になってきている

最近は普通になってきているおはようございます✨
仕事部屋が寒くて指が動きません(笑)
暖房してても寒いって‥‥マンションでも古いとダメですね。

そして気づけばもう木曜日😵

さて、最近は普通になってきているもの。

ホイールの塗装による個性
エアロやボディ加工、マフラーや足まわりのワンオフなんてのは前からありますが、
ホイールのワンオフでできることって、
色が主で後はたまにオフセットをワンオフオーダーしているくらいかな。

デザインそのものをワンオフって未だにないですよね。

そろそろそう言うものもサービス化してくれてもいいのにな。
と言う気持ちが芽生えてます(笑)

誰もいないよねってなると、古いホイールを塗装するくらいしかできず、
デザインで差を出すのが難しいです…

結局色々個性出してもホイール被るよねって、
なんか寒い‥‥

車体そのものはベースだけど、ベースすら弄れるので、
後はホイールのワンオフができたらやってみたいなー。

デザインセンスあるかどうかは別だけど。




Posted at 2021/12/16 09:59:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年12月13日 イイね!

謎のヒットとだらしない下部

謎のヒットとだらしない下部毎日朝方の冷え込みが凄いことになっていますが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか。

寒すぎて布団からでられないですね。
何より目を開けられない(笑)

朝だー

意識だけ起きてて目はしっかり閉じてる。

かれこれ1時間経ったな…

が、毎日です。
最近は六時に起きて、目を開けるのは七時そんなルーティーンです😁


さて、先日、近所のイエローハットに出かけまして、その交差点で謎のヒットをしました。
相変わらずバンパーなどは無傷で下回りだけ削ったかなと、
下を覗いてみたら‥‥


わからん‥‥

なんとなく、カバーが下がってるからクリップぶっ飛んだかな?
春のオイル交換時期にでも修復予定としよう…

それと、早くスタビリンクなんとかしないと、スタビライザーのヒットが止まらない‥‥
または、ドラシャや他のアーム類が匂い始めてきている…

段差もないのにゴンゴン響くのはどこがヒットしているのか予測しにくいですね‥‥

そう言えば、投稿画面の下部に『投稿時における注意』とか出ているのは、
ネット上に溢れている画像を無闇にアップしているせいなのかな?(笑)

Posted at 2021/12/13 12:01:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年12月12日 イイね!

たまには息抜きをしてみる。

たまには息抜きをしてみる。冬ですね。
仕事も忙しくて、さすが、しわっす!!!

師走です。
平日は仕事部屋で黙々とパソコンに向かって仕事してました。
あまり、効率化は変わりませんが。
頭の中に車のこと全く入ってこなかった👍️

そして、今週はあまり作業してませんでした。
一応、センターコンソールの設置と配線のやり直し、サブウーファー周りに装飾用の電源取り回しなどやりまして、
少しだけチャラさを増しました👍️

今週は部屋の掃除がメインだったかも。
大掃除まではいかないですが、リビングにまで車のパーツが浸食してましたこので。

グラインダーが部屋から出てきたのですが、
ボロくて捨てようかなって思ってますが、
そんなのでもあると助かるー
みたいな方いらっしゃいましたらあげます。

さびとかありますし、見た目は汚いです。
機能は何も壊れてません。
ただ、汚いので捨てようかなって思ったものです(笑)

今日の20時に動画更新されますので、
お暇な方はどうぞ✨

超ショートです(笑)
https://youtube.com/channel/UC3OfJ9rwj1HeqGurLt6t4PQ

Posted at 2021/12/12 18:09:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年12月05日 イイね!

進んでは戻る?

進んでは戻る?今日は久しぶりに洗車しました!
ステップワゴンのほうね。

そして、朝からスペーシアの作業もやりまして、
無事にTS-WX010Aも稼働しました。

後はts-w312s4と比べるものではないので、
パワードサブウーファーとしてみたきは、
しっかり鳴ってるんではないでしょうか。


足下にズンズンきてます。

スペーシアの作業後にステップワゴンにパワーアンプ置き場を設置して、
配線見直して、無事セッティング完了

木馬も仮に置いてみました。
重くて辛いです(笑)
今日の夜にでも生地張りしていきます。



ちょっとだけ隙間できるようにしてます。
生地を巻き込む為の隙間
あと、足下はまだ塗ってないやつ。

って、ここまできたのに、hertzのスピーカーがまた調子悪い‥‥

今度は左側のフロントから音がでてません😰

配線の接触不良なのか調査です。

ネットワークがコロコロ車内を転がるので
どうしても線が緩むんですよね。

線だといいけど、スピーカーだったらまたスピーカー買わないといけない。

ミッドウーファーはhertz好きなので
次もhertzに‥‥するかなー

さすがにvスピーカー2台目買うのは贅沢よね🤔

進んでは戻るの繰り返し、いつゴールにたどり着けるかなー😏




Posted at 2021/12/05 18:15:56 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今まで隠していたんですが、衝撃的な報告しますね。
純正ホイール新品タイヤで高速乗るとめっちゃ快適!!」
何シテル?   03/28 23:25
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心に作業工程などをあげます。 たまにスペーシアもやるかもしれません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    1 2 34
567891011
12 131415 16 1718
19 202122 23 24 25
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オイル交換(フィルター込み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 12:33:08
もう一つの形〜不完全 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 08:08:13
ワクワク塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 17:59:45

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 滑らかKRP(クリームパン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心 ...
スズキ スペーシアハイブリッド 極低の妻 (スズキ スペーシアハイブリッド)
2021年6月12日(土) 13時頃に納車しました。 ルーフキャリア付きで、初期からノー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
帰ってきたとんとん号♪ 仕様 らぐずありぃ エクステリア フロントバンパー    ...
スズキ ワゴンR BarBar (スズキ ワゴンR)
おさがりR たぶんこの先数年で終わるんですけどね。 二年もつといいな。 SNOOPY仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation