• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tadano@bunbunのブログ一覧

2024年03月13日 イイね!

祝・みんカラ歴18年!だって!

祝・みんカラ歴18年!だって!確定申告忘れてたので急いで対応中のぶんぶんです。
納税を少しでも少なくするためにふるさと納税やってみました。
誤差だな。もはや誤差修正レベルにしかならない…

さて、来週の3月19日でみんカラを始めて18年が経ちます!
早いもので18年もやってます。
昨年も同じ事を書いたような気がしますが
振り返ると何かあるかな?
車事は特にないきがする。走ってないし😇

オフ会に一度だけ顔を出した!
それくらいじゃないかな。
あ、ワンオフマフラーやりました。
年間で2000キロ走りました!頑張った!

今年はステップワゴンのフェイスチェンジをするのと
頑張れそうならサイドリアもやりまふ😩

そして、純正タイヤを活用していきます!
トータル走行距離30,000キロも目指したいな
後3000キロが遠い😅

スペーシアが今年車検なので終わったらショック交換やスプリング交換をしたりなんだかんだ出費が重なる一年になりそうです。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2024/03/13 10:28:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年03月11日 イイね!

ワンオフバンパー開発開始

ワンオフバンパー開発開始最近胸囲が大きくなったのか75cmだときつくて80cmだと緩いなって境目を彷徨ってます。お疲れ様です。

タイヤが分厚くなったおかげさまで今までぶるんぶるんしていたものがシュンとなりました。お疲れ様です。

ビート落ちが気になる年頃になったので9Jホイールに205/45R18履かせようかな(ぉ

どうも踏み込んだら下がすかすかで勝手にぶんぶん回してるぶんぶんだよ。
2000回転から3000回転爆音過ぎてイヤになっちゃうよ😩


冬も越え始めてまもなく春まっただ中になるので開発開始をここに宣言します。
宣言してもやめるかもしれないけど、宣言しないとまずやらないのでいいます。

ステップのワンオフバンパーをゼロから作ります。

あー。言っちゃったよ。

面倒なのに言っちゃったよ



構想の中ではグリルを大型化してバンパーに被せる作りにしようとしたんですが、
よくよくデザイン見てたら2割もバンパー残ってねーじゃねーか!
と、なりましたのでバンパーとグリルを一体化で作り込むことにしました。

いつもの板金屋さんにお願いしたら全部やってくれるけど、
お金がすげーことになるのが目に見えてるのでちゃんと意匠を気にして作ります。

えー。意匠は大事よね

ちなみにステップ乗りの中でもオンリーワンっぽいけど、ミニバン界隈でもいないのを確認したのでやっちまいます。

あー。塗装まではできないので枠作ったら板金屋さんにパスです。

オリジナルカラーのオールペンはこういう時きついね。

サイドリアも予定してますが、まずはフロントだけ。


話をするとFRPの粉嫌がられているけど、飛ばないように吸引力を衰えないほど鼻で息したいと思います。

上の画像は1割も参考になりません(笑)


FRP。。。楽しいけど後片づけが大変なのよね……


Posted at 2024/03/11 18:18:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | RP外装関連 | 日記
2024年02月18日 イイね!

動画アップしました。

動画アップしました。我が家でインフルエンザ流行ってるみたいで
子供たちが時間差でB型発動中

困るねw


今日は手短に

動画アップしました。




手際よく作業したのでそこそこ参考にできるかと思います!



Posted at 2024/02/18 10:03:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2024の普段 | 日記
2024年02月17日 イイね!

暖かいと作業が捗る

暖かいと作業が捗る今日も一日のんびり過ごしましたが、気温が高くて眠くなりますね。
まぁ、寒くても眠くなりますけど。
あー、年中眠いのか😩

さて、眠い目擦りながら、先ほどパーツレビューと整備手帳を更新しましたが、
スペーシアに早速LEDフォグランプを取りつけました。
ステップワゴンに取りつけるまで8年もかかったのに
スペーシアには3年経たずして取り付けました。

なんだこの差は。

明るくなって夜間の走行も安心です。
ステップワゴンと違ってコーナーリングランプ無いので
ハイビームをLED化したら終わりかな?
ウィンカーはどっちがいいんだろうか。

ついでに二台の洗車をしておきました。
スペーシアを洗ったのは、結構久しぶりでして、
念入りに洗ったんですよ。
で、ルーフにやたらと傷が付いてて、
誰かにいたずらされてるんじゃないかってくらい擦り傷とか
塗装のえぐれ傷を見つけてしまいました。

塗装のえぐれは飛び石かな?
トランクなんだけどな。

それにしてもねー。。。
塗装薄くない?
オールペンしてもらったステップワゴンより薄い気がするよ😩

かわいそうだなー。

スペーシアもオールペンしてもらうかなー🤣




Posted at 2024/02/17 23:22:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2024の普段 | 日記
2024年02月12日 イイね!

スペーシアのフォグランプ暗くて今更クレーム

スペーシアのフォグランプ暗くて今更クレーム郵便局の荷物受付が18時ってことを本日初めて知りました。
荷物持ってきて到着したの18時5分…
ありがとうございました。

郵便局ダメだったのでローソンで受け付けてもらいました。
なんか、結局集荷してもらうから、かえって仕事増えてる感じするけど、
翌日だからいいのかな。

みんなの都合に合わせて働くのは難しいね。

って言うかですね。。。
そもそもの発端が、Amazonでランドセル買って3年でぶっこわれたんですよ。
修理してくれ!って頼んだら返品交換ですって。
そっちの方が変やろ!!!

物を大事にするために修理依頼なのに新品と交換ですって?
恐ろしいわwwww

最近のは安い皮生地でランドセル作ってるからなー。
大量に作れるしどうせ捨てるし!みたいなノリですかね?


まぁ、その返品手続きのために夕方にスペーシア走らせたんですよ。
少し前にステップワゴンのフォグランプ明るい未来を照らすようになったので、
同じ感覚でスペーシア乗ってたら。。。


暗い…


借金地獄でお先真っ暗!並に暗いです。

暗くね?って余計な一言を出てしまい今でも後悔しております。。。

ステップばっかりやってんじゃねーよ!!
って🤣🤣🤣🤣🤣🤣

スペーシアも明るい未来を照らしたいようです。

規格がH8っぽいので同じの買おうかな。
HID屋さんのLED。

来週末に外せることを確認したらポチっとしてあげます。
なんなら、NAだけどエアクリやってみようかなー。

turboじゃないからあんまり音しないと思うけど。
ステップにやる前に先にやってあげようかな。


あ、ワンオフマフラーのコールドスタート版作りましたのでよかったら聞いてみてください。
さすがに煩くて困りました🤣




Posted at 2024/02/12 20:16:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2024の普段 | 日記

プロフィール

「今まで隠していたんですが、衝撃的な報告しますね。
純正ホイール新品タイヤで高速乗るとめっちゃ快適!!」
何シテル?   03/28 23:25
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心に作業工程などをあげます。 たまにスペーシアもやるかもしれません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オイル交換(フィルター込み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 12:33:08
もう一つの形〜不完全 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 08:08:13
ワクワク塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 17:59:45

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 滑らかKRP(クリームパン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心 ...
スズキ スペーシアハイブリッド 極低の妻 (スズキ スペーシアハイブリッド)
2021年6月12日(土) 13時頃に納車しました。 ルーフキャリア付きで、初期からノー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
帰ってきたとんとん号♪ 仕様 らぐずありぃ エクステリア フロントバンパー    ...
スズキ ワゴンR BarBar (スズキ ワゴンR)
おさがりR たぶんこの先数年で終わるんですけどね。 二年もつといいな。 SNOOPY仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation