• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide13222の"刺激的すぎる号" [ヤマハ YZF-R6]

整備手帳

作業日:2019年6月23日

プロボルト祭り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
プロボルト社のボルトを色々買いました。
まずはタンクキャップ周りのボルトを
純正のシルバーからアルミ製の
黒色にチェンジ!
微妙すぎて分かりにくい・・・
2
ABSセンサーのマウント
ボルトをチタンに。
更に分かりくい。
これは代えなくてもよかったな。
3
リアブレーキリザーブタンク
のマウントボルトをチタンに。
純正が黒っぽい色のボルト
だったので代えてみました。
まぁ分かりにくいですな。
4
本命はカウルのボルト交換です。
ボディが青と黒色なので、純正の
シルバー色のカウルボルトが
イマイチと思ってました。
これは交換前です。
5
現行R6はカウルのボルトが
目立たないデザインですが、
黒色のボルトに交換すれば、
更にカウルの見た目が良くなる
のではと考えていましたが、
中々イメージ通りです。
所詮は自己満足ですが。
6
カウル上部も黒色のアルミボルト
に交換しました。
以上、地味なカスタムでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フェンダーレスにフェンダー

難易度:

バッテリー交換(^-^)v

難易度:

ユーザー車検 準備でハーネス交換など

難易度:

フェンダーレスにフェンダー

難易度:

yzf-r1 M用のCCUの取り付け

難易度:

オイル交換 ヤマルーブ RSGP4

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CB1300ーSPSUPERBOLDORスーパーボルドール カーボンリアインナーフェンダーを取付ける https://minkara.carview.co.jp/userid/1870896/car/3431028/7775328/note.aspx
何シテル?   05/01 07:12
hide13222です。ステップワゴン、YZF-R6に乗っています。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スマートモニター AIO-5 Lite 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 15:05:58

愛車一覧

ホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) 終活号 (ホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
R6から乗り換えました。30thモデルです。バイクも電動化と排ガス規制強化の流れでいつま ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 子供が大きくなるまではこれだよね号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2017年1月に乗り換えました。 いよいよミニバンデビューです。
ヤマハ YZF-R6 刺激的すぎる号 (ヤマハ YZF-R6)
2022年10月に売却しました。格好良く、走りも刺激的で良いバイクでしたが、年齢的にもキ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスター883R まったり走る号 (ハーレーダビッドソン スポーツスター883R)
2018年3月に売却しました。トコトコゆったりと走れるいいバイクでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation