• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月03日

NEWマツスピアクセラ試乗

NEWマツスピアクセラ試乗









NEWアクセラのマツダスピードバージョン試乗してきたので書いときます。
まずは外観、なんか迫力あります赤だしエアスクープでっかいし。

運転席に座るとまず目に入るのが280kmスケールのスピードメーター、
メーターの真ん中が140km、目盛りが細かくて見づらいですが気分は昂ります。

早速発進、半クラの範囲が狭いかな?慣れるまでちょっと自重
街中で交差点を軽くコーナーリング、ボディ剛性高!そしてデフの存在を認識。

そこからNバイパスに乗り加速減速を思う存分試しましたが
パワーとトルクは文句なし、あんまり踏み切れなかったけど
4速でターボ効かせての加速はたまらなく気持ち良い(^^)

先代のマツスピにも試乗したことあるのでやっぱり比べちゃいますが
あらゆる意味で洗練されてます、なんかこう大人になったといいますか

まぁ大人といってもかなりやんちゃですが(^^;

正直私のノーマルRX-8に比べればかなり威勢のいい車です

街で出会ったら気をつけたいと思います。
ブログ一覧 | 試乗 | 日記
Posted at 2009/10/04 23:11:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

たまには1人も
のにわさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2009年10月5日 20:29
アクセラマツダスピードバージョン!今のご時世に反逆する迫力ですね。

大人とやんちゃの融合!これって大事だとおもいます。

クルマって走ってナンボなんだから、遊び心を忘れちゃダメですよね^^

クルマはステータスの一部と言われるのもそうだし、なんかこう、家族も乗せれて、一人の時はパパも楽しめる的なクルマがもっと現れて欲しいですよね!
コメントへの返答
2009年10月5日 23:09
ノーマルのアクセラとはまるで違う車でした
とにかく速いです^^;

過激な素性を最新技術で上手くまとめたなって感じなんで正に大人とやんちゃの融合です^^

世の中多種多様な車が出回ってますが、自分はやっぱ個性の偏った車に惹かれてしまいます。

そんでもって生活に合った車なら問題ないんですけどね(^^;
2009年10月5日 23:01
おぉ~俺はただのアクセラにしか乗ったことないのでマツスピ羨ましいです(><)!

これで旧マツスピアテンザみたいに四駆だったら購入考えるんですけどねぇ・・・
コメントへの返答
2009年10月5日 23:19
マツダの担当者いわく、四駆じゃないのが売りなんだそうです
言われてみれば四駆だとライバルいっぱいですからね^^;

値段もお手頃ですんで是非!(^-^)

な~んて冗談(半分)はさておき試乗だけならタダですよ♪

プロフィール

「オイル漏れ http://cvw.jp/b/187142/40744671/
何シテル?   11/22 00:00
このRX-8でロータリー3台目です、車に関係ないブログが多いですが大目に見て下さい、遅筆ですがみなさんよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新潟LIVEカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/06 09:07:45
 
ヤン坊マー坊天気予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 17:53:18
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
05年10月に納車されたサンライトシルバーのSTDです、 ほとんどノンオプションで購入し ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
自分の車所有暦の中でもっとも短命でした、 1年位かな(^^; 燃費がリッター3~5km、 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
05年まで乗ってた黒のラブ4です。 5MT。見た目より軽量でスポーティな車でした。 走行 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年7月17日に納車されたマツダサバンナRX-7です。 ここ3年くらいは車検取ったり ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation