• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レアンのブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

癒しも台無し?

癒しも台無し?出発遅めも何とか
東海北陸道白鳥-高鷲IC間
然程混まない内に通過

ひるがの高原SA 下り】休憩序での Shot

開湯まで間がある故


適当な場所で撮影
気温は 10℃ 未満でもう冬感覚


桜香の湯

ココの露天と泉質は素晴らしいっ
滝の様に流すダイナミックさと
ヌルツル感は凄かった!

IC直近~と言っても
誘導路1Km 以上ある~
道の駅併設の利便性もイイ
にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り温泉・スーパー銭湯へ
にほんブログ村

お昼は敢えてそばの里行かず

そば処清見庵さん おおくら店
行ったのが運の尽き?

【飛騨牛そば 大盛 1,700円】

並じゃ間違いなく物足りないけど
大盛ならそれなりに満たされるし
飛騨牛は美味しかった

ただこのお値段はいざ払う時…
にほんブログ村 グルメブログ ランチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

更に遊歩道使って









大倉百滝見ちゃったからも~
温泉で回復しかけた?
身体すっかり弱々

ただ上から大倉滝のみ行くより
見所多かったは確かだわ
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
Posted at 2012/11/10 19:46:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | Hot springs | 旅行/地域
2012年11月09日 イイね!

小麦の黒ビール

小麦の黒ビールデュンケルだけだと「濃い」
だから濃厚なヴァイツェン
の意か思ってたわ

【Hefe-Weissbier Dunkel】

どれもココのは泡立ち強烈
ローストモルトと小麦の
ほんのり甘い香り

そしてスタウトとヴァイツェンの
甘い所だけ取ったような味わい

ただカラメル的なしつこさはない
からすんなり美味しく飲める♪

只のヴァイツェンはやや食傷気味
だったがやっぱりビールは奥が深いっ
にほんブログ村 酒ブログ 海外ビール・地ビールへ
にほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村
Posted at 2012/11/09 22:08:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | Beer | グルメ/料理
2012年11月08日 イイね!

またケルシュ風?

またケルシュ風?再び賞味期限順に戻って

【十字峡 ケルシュ 420円】

泡立ちはイイが弱目で
画像の様にすぐ引いてしまう

香りは明らかにホップ
やはり小麦使ってなさそう
でも苦味とフルーティさは中々♪

やはり日本醸造のケルシュは
開き直ったオリジナル?
と思う事にする

因みに何故か瓶は
度数 5~6% とアバウト…
缶は 5% 明記
関連情報URL : http://www.unazuki-beer.jp/
Posted at 2012/11/08 22:36:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | Beer | グルメ/料理
2012年11月07日 イイね!

スタイル的に

スタイル的に気に入った訳じゃないけど
へこみありで多少安く買えたから
【白濁(しろにごり)】

以前は「白生」として売られてたが
リニューアルでこのネーミングセンスに脱帽…

ま~パッケージ刷新は上下
逆さまに置かせる意図もあって

この様に【プラカバー】付いてる

しかし幼少から缶飲料飲む時濯げ
言われもう癖になってるので
個人的には全く意味なし

ヴァイツェンの特徴併せ持つ
故か泡立ちはかなり凄いし
香りも小麦が強いかな?

麦芽使用率 25% 未満ながら
オレンジピール等使わず
このフルーティさ出してる
のは結構凄いっ
にほんブログ村 酒ブログ 海外ビール・地ビールへ
にほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村
関連情報URL : https://www.martens.be/
Posted at 2012/11/07 21:40:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | Anderer Alkohol | グルメ/料理
2012年11月04日 イイね!

16冠を祝して~夜の部

16冠を祝して~夜の部茨城の地ビールで乾杯っ

【NIPPONIA 788円】

550ml とはいえお高めも
作付けの少ない金子ゴールデンと

今や日本じゃ作付けされてない
ソラチエースが原料じゃ致し方なし?

普通に注いでもでらい泡立ち
香りは柑橘系ホップ

そして猛烈な濃厚さ!
ゆったり飲まされる感じ♪

むぅ~サッポロもこのホップ
作り続けてりゃあねぇ…
にほんブログ村 酒ブログ 海外ビール・地ビールへ
にほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村
Posted at 2012/11/04 21:55:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | Beer | グルメ/料理

プロフィール

「静岡の地ビールB https://minkara.carview.co.jp/summary/15209/
何シテル?   11/02 18:09
流離の趣味人 誇張は有るが案外嘘 でもない通算引越数 12回 86&Mira e:S で 温泉/食事/ビール 探求に駆け巡ります♪ 当方フォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
456 7 8 9 10
1112 13 14 15 16 17
1819 20 21 2223 24
25262728 29 30 

リンク・クリップ

Beer/Anderer Alkohol 2000 Style/Brewery 
カテゴリ:Alkohol
2019/06/23 20:56:21
Beer/Anderer Alkohol 2000 Distribution 
カテゴリ:Alkohol
2019/06/23 20:56:07
Beer/Anderer Alkohol 1500 Style/Brewery  
カテゴリ:Alkohol
2017/12/02 23:20:04

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
86/BRZ は以前から乗り替え候補でした 何しろ国産で現行のクーペボディは超希少… ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ムーヴの代替ですが 購入金額(過半)所有者 保険共私なのでサブ扱い 車種&色は母の選択 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
至れり尽くせりのspec.Bです スバル渾身のドライバーズカー! と評しても過言のない ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
在りし日の先代MyCar… 今でもデザインは先代の方が好きです エアロパーツ: Tom ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation