• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きみやん☆のブログ一覧

2014年11月26日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答え下さい(装着していた方のみ)

DUNLOP(ハリアー、bB両方。)

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?

自分の車には無いです。

■その時の印象はどのようなものでしたか?(ウインタードライブのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

当時の仕事柄、ミシュラン ドライスを履いた車を何台か乗りましたが、軽量車には向いてない気がしました。
クラウンクラス、アルファード、エスティマクラスの車両に向いているような気がしました。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください
メーカー/車名/年式:トヨタ/ハリアー/平成24年式
トヨタ/bB/平成15年式
タイヤサイズ(前):235/55R18(ハリアー)
185/65R15(bB)
タイヤサイズ(後):235/55R18(ハリアー)
185/65R15(bB)

■X-ICE XI3を履かせたい愛車の使用用途を教えてください
(通勤、帰省、ドライブなどのレジャー)
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください
(氷雪路面:ドライ路面=4:6)

2台分書いたら無効ですかね?(笑)

※この記事は ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/11/26 01:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年10月25日 イイね!

奈良県から到着。

貸出中、事故により廃車となったライフ。






保険会社からは、修理見積りが60万との事で全損認定となり・・・・・


車両+陸送費にもならないクソみたいな金額で折り合いを付けざるを得なくなり(怒)


毎年恒例、今年の冬号が到着。



気がつくと職場では毎年恒例となってます。

職場では今年は何買ったの?

って事で、公表しました。

NCP31トヨタbB Z Xバージョン

まさかの後期。

トヨタ純正DVDナビ、ETC、ローダウン、ワークユーロラインDH17インチ。

DVD観れるし、地デジ付いてるし。

この辺はハリアーよりスペック高いという(笑)

本当は、3ドア、マニュアルの初代ヴィッツRSが欲しくて探してもらってましたが、タマ数が少なく、条件に合う車が見つからなかったので路線変更。

結果、こんな高級車が来てしまいました(笑)

今年の冬号はコイツで逝きます!

分かる人には、分かるこの事情(涙)

2年連続車両保険を使ってハリアーを修理してるので、

絶対に今年の冬は、ハリアー乗らない。









Posted at 2014/10/25 04:21:35 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年10月11日 イイね!

買えました。

ライフが事故で廃車確定となり、普段乗りの車が無くなってしまったので友人に頼んで探してもらってました。

そして、今日業者オークションで買えました。



関西で(笑)












当初のマニュアル車ではなくなりましたが、板金すれば十分見える車になりますヾ(´∇`)ノ


ナビも付いてたり(笑)


ダウンサスだったり。



昔から乗りたかった車のひとつだったのでしばらく乗ります。
Posted at 2014/10/11 14:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月06日 イイね!

納車ヾ(´∇`)ノ

自分のじゃないけどね。

友達のヴォクシーが納車されましたヾ(´∇`)ノ

2列目のスライド凄いねΣ(゚д゚lll)


後席で足が伸ばせるヾ(´∇`)ノ

自分、身長176cmなんですが


文句なしの広さ!


一応、初代のAZR65ヴォクシー乗ってたから分かるけど、比べ物にならんくらい進化されてるのが実感。

エンジン音も静かだし、燃費も倍は走る!

ステアリングも軽い!

初代から2世代も変わると本当にこんなに変わるもんなんだな〜。


最近、新型の車に乗る機会が増えて思ったけど、どれも良い車になってると思う。

新鮮味を味わうならやはり、新車はえぇのう♪

今の車にない新鮮味を味わうなら、やはり80年代の車が最高にカッコイイ。

最新型の車と2台持てたら最高だな。







Posted at 2014/10/06 01:28:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年09月07日 イイね!

増車する車の事で頭がいっぱい(笑)

今回のセカンドカー

きっと、プジョー位キビキビ走ってくれる事に期待してます(*´艸`*)

大衆車ですけど(笑)

CVTが主流な世の中で

マニュアルてすけど(笑)

古い車がドンドン無くなってく一方ですが、

ギリギリ重課税車になるかもしれませんけど(笑)

ドンドン燃費が良い車がふえてきてますが、

当時はトップクラスの低燃費ですけど(笑)

今日のオークションで3万キロの極上玉があと少しの差で買えなかったという(ノД`)

逆にそんなタマがこんな値段で売り切る方がおかしいって(笑)

まぁ、大した車ではないので、あしからず(笑)

たかだかセカンドカーネタで引っ張ってみようと思います(笑)
Posted at 2014/09/07 01:50:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サイドステップ取り付けたよ🔧🧰」
何シテル?   08/18 18:58
2012年、モデル末期だったACU35ハリアーを新車で衝動買いして5年・・・ 2017年、またしてもモデル末期のARS210クラウンを新車で衝動買い。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアシートベルト警告音解除(キャンセル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 22:04:16
MJドアミラースイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 23:31:46
レクサスRX300 マフラー加工です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/20 20:30:00

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2024年初売りで注文。 今度はスズキの正規ディーラー。 2年近く待てど来ないという ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
プラドの維持に気を遣いすぎて疲れてしまったので外装、内装、走行距離も全く気にせずストレス ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
とうとう手を出してしまいました・・・ 2桁ナンバーの平成初期車。 現状はエンジンがか ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
20系RXの最終オーダーが間に合わず断念。 新型の情報が出始め、新型RXの価格的に乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation