• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UchiPのブログ一覧

2021年02月02日 イイね!

ミッドハイの配置変更 考察①



はい。ミッドハイ。

これをどうにかしたいとコロナ禍ずっとうずうずしておりました。内Pです。

フォレスターの純正位置、よく考えられているようで音の広がりは悪くないんですわ。でもやはり失われてしまう情報があるのと、どうも嫌な所に調整しきれないディップが出来てしまって・・・見直したいと思っておりました。

そんな矢先、手元に来たのがこれ。

イメージ画像。私のスピーカーは半分になってませんよ(;^ω^)

BLAMのon stage80です。
堅牢なボディと理想的な形。そして下は200Hzからという素敵なスペック。

これを使ってモレルのピッコロさんと仲良く同じ方向を向いて欲しいって感じです。

問題なのは取り付けです。
第一は音質ではなく車としての機能です。
・デフロスターの風を塞がない
・死角が増えない
が大前提です。音質は2番目です。私が求めているのはオーディオカーではなくカーオーディオなのです。


とりあえずミッドハイを取り外して・・・
置いてみます。

ひょっこり顔出してます的な配置。
実に面白いですね。若干こもるんですが、音質は真上よりも全然いい。
見た目的には0点ですが車的には死角も悪化せず100点です。

写真撮ってないですが、ピラー配置。
・・・フォレスターのピラーって太くないので取り付ける面が少ない。

おいしそうな所にピッコロとオンステージ80の大きな筐体2つを付けようとするとどうしても右フロントフェンダー付近の死角が大きくなります。
音質は埋め込みと違って広がりがありとてもよさそうです。
音質は100点、車としては50点と言った所。

やはりオンステージは名前の通り、ダッシュボードに乗っている方が合っていそうです(;^ω^)

ダッシュボードに置くとして、配置を考えます。

一番角に配置してみます。
ピッコロとの親和性は高い様に聴こえます。
ただ、右の広がりが狭く感じます。
上方向は悪くないです。
死角は残ります。窓に映り込みます。

音質75点、車として75点と言った所。


可能な限り前に出しピッコロに近づけてみます。

お!広がりが明らかに良くなりました。
ギリギリデフロスターの風も当たっていません。死角もOK。
これは良いかもしれない。
音質90点、車としては95点。


ピッコロと離した位置にはなりますが、右のガラスとの位置関係を見た配置にしてみました

おお!自然な感じ!
音の広がりはここが一番良い感じに聴こえます。
死角は全く問題なし。
音95点、車としては100点。

ピッコロと近接した時の雰囲気も良かったので、最終的な位置は悩みどころですが、やはりダッシュ上で位置を見出して行こうかなと思います。
もっと高さが欲しいですね。ピラーに付けていたのを譲り受けたので今の時点で台座が無いです(-_-;)

専用の台を作って埋め込みたいところですね・・・
じきに箱替えかもしれないので大きなことはしたくないですけど・・・

それにしても正面にミッドハイ来るとこんなに気持ちエエのか( *´艸`)たまらん

設置はもうちょっと先ですが、設置と調整を煮詰めていこうと思います。
Posted at 2021/02/02 11:35:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2021年02月01日 イイね!

フリードに付くか確認したい!

この記事は、VELENO MORTALE モニターキャンペーン♪♪♪について書いています。

*******************コピーしてください***

装着予定車種:新型フリード GB5
装着不可ならフォレスターSJ5

装着予定箇所:HB3 ハイビーム

*********************************************

取り付け不可なLEDしかないフリードに取り付け出来ないか確認してみます
取り付けできなければフォレスターSJに取り付けて他社LEDとハロゲンの2種類と比較します!

是非やらせてください😄✨
Posted at 2021/02/01 18:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月07日 イイね!

ちょうどいいのは間違いない。


普通に運転する分には一般道も高速も不自由なく運転でき、値段が比較的安い部類なのにとても良く出来ていると感じる。
高速の合流など急な加速をしようとすると急にCVTっぽさが出てしまうが、それ以外は運転して嫌な所が少ない。売れるのはよくわかる車でした。長く付き合っていきたいです。
Posted at 2021/01/07 13:02:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年12月31日 イイね!

新車を充実させたい

Posted at 2020/12/31 15:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月31日 イイね!

模様替え希望😄

この記事は、FJ CRAFT 『Have a Merry Christmas and A Happy New Year!』Wプレゼント企画🎁!!について書いています。

毎度お世話になってますが、是非模様替えしたいなぁと😄
あたりますように!
Posted at 2020/12/31 15:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV ツイーターを交換しましたTSM 25 MG70HR→T 28S BK https://minkara.carview.co.jp/userid/1872074/car/3335516/8391000/note.aspx
何シテル?   10/06 15:09
内P(UchiP)です。某SNSで固定され「うちぴー」で通しております。 【車の所有歴】 スバル レガシィBG5 スバル レガシィBG9 スバル フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ フリード] ミツバサンコーワ アルファーⅡホーン 交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/18 15:59:45
be on sound 美音カルムシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 21:38:34
道具不要で補機用バッテリー上がり対応(駆動バッテリーからの充電) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 11:17:46

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2022.10.1から所有 カーオーディオフリークとしての愛車5代目。 良くも悪くも「 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族で移動する、日常で妻が使いやすい車をと考え、フリードを購入しました 大きくはいじり ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2013~2022.9.30まで所有】 カーオーディオな車でした。 19万キロ走行。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
妻の愛車 訳あってフリードからフリードへ。 最低限の装備を整えていくので投稿も最低限です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation