• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UchiPのブログ一覧

2020年04月22日 イイね!

箱替えの検討①(妄想編)

フォレスターを降ります。いずれね。

今車検受けてる最中に何言ってんだってのはあるんだけど、そろそろ考えないとかな。と。

今回の車検は税金入れて15万程度になりました。
14万キロ。どうしてもいろんなパーツがやられてきてます。
と言っても20万キロオーバーのSGフォレの24万円とか、タイベルとかラジエーター等が絡む大規模補修とは全然違いますけどね。

今回はクーラント入れ替えやフルード総とっかえも含めて当面快適に過ごすための方策は盛り込みましたが、妻からも「次の車考えなきゃね」と言われてしまいました。

箱替えか・・・(=_=)むー
私はとにかく安全ブレーキに関しては外せないといってあります。
今の所、満足のいく安全性能を持ったサポートが得られる車種は限られます。

個人的にはすでに「走りの楽しみ」は求めてない自分には気づいていて、今のフォレスターも、元の足に戻してますし、快適にユルく流せる運転が好みになってきているようなんです。
でも、今みたいに代車に載ってて感じるのは「走りの質」はある程度無いとストレスになるって事。ずっとスバルに乗ってきたのがベースなので、最低ラインが厳しい・・・妻の車(スペイド)も慣れてきたけど正直運転疲れます。


クルマの遍歴にも好みが現れてましてやはり歳をとったなと感慨深いです。
BG、SGでドカーンとかっ飛ばしていたのは過去の事。

スーッと走って横断歩道でサッと止まって「どうぞ―♪」出来るようになりました。

【乗ってきた車歴】
レガシィBG5x2→フォレスターSG5→フォレスターSJ5→?

さて何の車にしますかね・・・。

今一番の候補は


レガシィアウトバックですかねぇ。
X-BREAKが好みドンピシャハマってて、正直これでいいかなと思ったりしています。
来年SGPの新型に変わる&アイサイトがV4になる&1.8ターボになるって言うのがあるけど、SGPになるのはインプもフォレもいい感じなので期待できるのだが

アイサイトは新しいカメラになる=メーカー変わるので完璧かわからない
1.8ターボ=とりあえずフォレスターの採用でどうなるか見るけど2.5NAレギュラーガソリンの方が実は良かったりしない?175PS/24.0kgmって十分な気がする。

1.8Lエンジン。マッピング超絶シビアらしくて・・・正直新エンジンはちと怖い。

こうなってくると、今のモデル末期のアウトバックが美味しそうに見える。


ただ・・・



ナビがダイヤトーンサウンドナビ1択っていう事実。
X-BREAKは特に付属の安全装備が動かなくなるのでこれしか選べない(;´Д`)

いや、8インチナビだし、いいんだけどね・・・。
音は確実に今より劣化するよなぁ・・・
※そんなこと言ったら決められないってね・・・(;^ω^)
・スピーカーはバッフルごと移植可能。全く同じだった。
音に関してはある程度妥協が必要そうだ。

こう考えているとどんどんアウトバック欲しくなってきますね・・・

SJフォレスターからの移行では、
タイヤサイズの誤差が3%程度なのでスタッドレスなどはとりあえずそのまま使えるって利点もある。(ってかフォレスターよりタイヤでかいのかよ・・・)

ちなみに以降の候補は・・・

Mazda CX-8(マツコネが大嫌いなんだが・・・ディーゼルじゃなくてガソリンエンジンの方が出来が良い)

ボルボ V60(高い&オーディオがモゴモゴしてて最悪)

ホンダ ステップワゴン(箱型嫌いだけど嫁はスライドドアが好き、その中ではまだ走りの面で許せる。でも安全装備が草 わくわくゲートにわくわくしない)

ホンダ オデッセイ(まだ許せる走りと箱感。フラグシップなのにまだ安全装備が古い)

三菱 アウトランダーPHEV(ガソリン安くてメリット無くなったか)

三菱 デリカブラックエディション(見た目はカッコよいが乗り味ふわふわして怖い 思ったよりディーゼル五月蠅い)

挙げたけど・・・今の所・・・無いな。
Posted at 2020/04/22 11:29:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

内P(UchiP)です。某SNSで固定され「うちぴー」で通しております。 【車の所有歴】 スバル レガシィBG5 スバル レガシィBG9 スバル フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
56 78 91011
1213141516 1718
19 2021 2223 2425
262728 29 30  

リンク・クリップ

道具不要で補機用バッテリー上がり対応(駆動バッテリーからの充電) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 11:17:46
ドアミラーカラーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 13:22:16
[三菱 アウトランダーPHEV]三菱自動車(純正) 2024BlackEdition用ダイナミックシールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 15:12:19

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2022.10.1から所有 カーオーディオフリークとしての愛車5代目。 良くも悪くも「 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族で移動する、日常で妻が使いやすい車をと考え、フリードを購入しました 大きくはいじり ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2013~2022.9.30まで所有】 カーオーディオな車でした。 19万キロ走行。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
妻の愛車 訳あってフリードからフリードへ。 最低限の装備を整えていくので投稿も最低限です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation