• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UchiPのブログ一覧

2022年05月08日 イイね!

オーディオコンペ前の再調整



サウンドミートin東日本に参加する前の最終調整。
オーディオの機材にアクセスするにはもれなく椅子外さないとならない。面倒な儀式💦

サブウーファーの本来の能力を出すために配線変更とお掃除♪
(サブウーファーのRCA赤白2本のうち1本のみにつないでモノラルモードをRCA分岐して両方に入力しただけ。ってかモノラルだと出力半分になる謎仕様を早く知りたかった(;^ω^))



サブウーファーは左右あるので右側も。
ついでに綺麗にお掃除。

手が届かない部分もしっかり綺麗にしとくのが長く乗るコツ。
泥や彼は等の有機物はにおいのもとになりますからね。手が届かない場所を1年に一回は綺麗にするとすっきりした車内に乗り続けられます。

特にオーディオイベントって、車内の空気も大切。
できれば無臭がいい。

自分が好きな芳香剤がみんな好きなわけじゃないし、曲と香りがあってないとたぶん評価下がりますよ。僕は入った瞬間芳香剤キツイとちょっとすぐ降りたくなっちゃいますね。自由試聴のイベントの時くらいはにおいを抑えてほしいと真面目に思う。においが気になって点数うまくつけられないです。

音もにおいも脳内でイメージとして解釈されるので嗅覚からの情報って音のイメージングに大きく影響します。

芳香剤の香り強いところで飯が不味いのと一緒でオーディオも楽しみにくい。
可能な限り無臭にするために事前の掃除は大切です♪

いや、そんな汚く乗ってないけど土禁でもないし色々シート下は落ちますよね。






後は懸念していたツィーターの角度を真正面に調節して…と。

あ、全然音がちがう(;^ω^)

今まで悩んでいたのが何だったのかというくらい色々解消されました♪
プロセッサで位相動かしてTAやゲインはまだ調整していないですが、もっと早くやっておけばと後悔するほどの変化(-_-;)

ローがモリモリなのでもうちょっと煮詰めたらファイナルエディションの完成です(*'ω'*)
8月に新車納車が決まっているので6月5日のサウンドミートが実質最後のオーディオイベントです。参加やギャラリーで来る方はよろしくお願いしますん♪
Posted at 2022/05/08 20:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「@MG-K さん
良くなさ過ぎていいね出来ないです💦」
何シテル?   08/24 17:05
内P(UchiP)です。某SNSで固定され「うちぴー」で通しております。 【車の所有歴】 スバル レガシィBG5 スバル レガシィBG9 スバル フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

道具不要で補機用バッテリー上がり対応(駆動バッテリーからの充電) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 11:17:46
ドアミラーカラーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 13:22:16
[三菱 アウトランダーPHEV]三菱自動車(純正) 2024BlackEdition用ダイナミックシールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 15:12:19

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2022.10.1から所有 カーオーディオフリークとしての愛車5代目。 良くも悪くも「 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族で移動する、日常で妻が使いやすい車をと考え、フリードを購入しました 大きくはいじり ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2013~2022.9.30まで所有】 カーオーディオな車でした。 19万キロ走行。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
妻の愛車 訳あってフリードからフリードへ。 最低限の装備を整えていくので投稿も最低限です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation