• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UchiPのブログ一覧

2023年01月13日 イイね!

Ottocast PICASOU 2 Pro を買った話

Ottocast CarPlay AI Box PICASOU 2 Pro を買いました。
モニターの無いAndroidスマフォみたいなもので、車のUSBに繋ぐだけで車をAndroid 化するアイテムです。
先日CP-508というAI BOXを買いましたが、どうにも具合が悪く、返却してしまいました。(Aliで買ったので、クレーム返品・返金待ちで荷物はもう中国に戻ってます)
そんなところでAmazonを見たら PICASOU 2 Proが4万円台で買える状態に新年タイムセールで公式が値下げしていました。



2分後に買ってました(;^ω^)


じつはやりたいことが1つありまして。
PICASOU 2 Proだと簡単に実現できそうなんです。

USB-Aポートがあるんです!

これを見た瞬間これだと思いました。


Androidは非対応のスマフォでもUSBオーディオが動作するようになる再生ソフトがあるんです。
CP-508の様にナビに繋ぐためにUSB-C1本の場合、もしかしたらOGTケーブルで機器1個は行けるかも・・・と思っていましたが、そうなるとオーディオファイルの再生にメモリをつなぐことが出来ません。
SDカードは転送が遅く、しかも128GBまでしか使えません。



でも「別にUSBがある」というのはこういう接続が可能になる可能性が高いです。
PICASOU 2 Proは既にUSBHUBで複数のUSBメモリとマウスなどを接続できることは確認しました。

あとは電源供給だけしっかりやれば・・・



まずはSSDの動作確認です。
こだわりの500GBのこのSSDが問題なく読み込めるならストレージ問題はまず解決です。



USB AUDIO Player PROをインストール(1000円)して早速読み込み・・・。
お、読み込んでる・・・



普通に500GB読み込める(*'ω'*)ヤッター
純正のデッキよりも何故か音が良い。これはハイレゾを解釈するエンジンが車両純正からPICASOU 2 Pro側になったので音が変わったという事でしょうか。

あとはDDC繋いでデジタル出しを試みます。
これが出来ればわざわざDAPをさらに繋ぐことも必要なくなる( *´艸`)

HUBが無いから買ってこないと・・・次の実験が楽しみです♪
Posted at 2023/01/13 10:53:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV ツイーターを交換しましたTSM 25 MG70HR→T 28S BK https://minkara.carview.co.jp/userid/1872074/car/3335516/8391000/note.aspx
何シテル?   10/06 15:09
内P(UchiP)です。某SNSで固定され「うちぴー」で通しております。 【車の所有歴】 スバル レガシィBG5 スバル レガシィBG9 スバル フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
89101112 1314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

be on sound 美音カルムシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 21:38:34
道具不要で補機用バッテリー上がり対応(駆動バッテリーからの充電) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 11:17:46
ドアミラーカラーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 13:22:16

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2022.10.1から所有 カーオーディオフリークとしての愛車5代目。 良くも悪くも「 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族で移動する、日常で妻が使いやすい車をと考え、フリードを購入しました 大きくはいじり ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2013~2022.9.30まで所有】 カーオーディオな車でした。 19万キロ走行。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
妻の愛車 訳あってフリードからフリードへ。 最低限の装備を整えていくので投稿も最低限です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation