• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiya@信州のブログ一覧

2009年10月11日 イイね!

高密度ガラス繊維ケイ素系ポリマーコート・クリスタルコート使ってみた

高密度ガラス繊維ケイ素系ポリマーコート・クリスタルコート使ってみたこの前、購入した高密度ガラス繊維ケイ素系ポリマーコート・クリスタルコートを試してみた。

やりかたは、
コーティングしたいものへ吹き付けて、ふき取るだけ!
(勿論、汚れとかはあらかじめ拭いておきます)

簡単 .∵・(゚∀゚)・∵.

やってみて・・・
とにかくツルツルになります(∩´∀`)∩

指紋も、コーティング前と比べると格段に取れやすくなっています。
これだけ簡単で効果が得られるとうれしい!
身の回りのものもやってみようかな
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
Posted at 2009/10/15 03:41:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン関連 | パソコン/インターネット
2009年10月09日 イイね!

ハードディスク逝きました(整理編)

ハードディスク逝きました(整理編)逝ってしまった、ハードディスクもサルベージされて戻ってきました。
データを、無料レンタルしたハードディスクから、新たに購入したハードディスクへ
数時間掛かって、移動してデータを見てみました。
なんと・・・
ファイル数が 223,197!
フォルダ数    5,155!
総容量262GBです!復旧率かなりいいですねワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
とは言っても多すぎ・・・ですねΣ(゚д゚lll)ガーン
必要でサルベージした訳なので、
地道にデータを整理していこうかと思います(; ・`д・´)
ファイトーー!( ゚д゚)乂(゚д゚ )イッパーーツ!!
Posted at 2009/10/10 21:40:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン関連 | パソコン/インターネット
2009年10月08日 イイね!

台風18号は・・・

長野県はほぼ大きな被害もありませんでした。
ほかの地域では、被害が出たみたいですね・・・
(つд⊂)
長野県は山に囲まれているので、よっぽどのことがない限り直撃はしないので、
あまり心配はしてなかったですが、気象庁の進路予想見たときは、自分が住んでいるところが
ほぼルート上にあったのであせりました(゚д゚)!
結果、気象庁予想よりJTWC予想のルートでほぼ列島は横断していきました。
それにしても、台風は怖いですよね・・・。
Posted at 2009/10/10 20:47:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記!? | 旅行/地域
2009年10月06日 イイね!

ネットブックレビュー(1005HA)

ネットブックレビュー(1005HA)先月末に買った、ネットブックをしばらく使ってみた感想をw
長いですが、興味ある方は読んでみてください~



まずは、買ったネットブックのスペックから・・・・


★OS★
WindowsXP SP3
★CPU★
インテル® Atom™ プロセッサー N280
★チップセット★
モバイルインテル® 945GSE Express チップセット
★メインメモリ★
1GB(SO-DIMM)
★液晶ディスプレイ★
10.1型ワイドTFTカラー液晶1,024×600ドット(WSVGA)
★グラフィックス機能★
インテル® グラフィックス・メディア・アクセラレーター950
外部ディスプレイ出力:最大2,048 x 1,536ドット
★HDD容量★
160GB
★サウンド機能★
インテル® ハイデフィニション・オーディオ準拠(スピーカー・マイク内臓)
★入力機能★
キーボード(87キー日本語キーボード)
マウス(USBマウス)
ポインティングデバイス(タッチパッド(4方向スクロール機能付き))
★インターフェース★
外部ディスプレイ出力 D-Sub 15ピン×1 USBポート USB 2.0×3
カードリーダー SDHCメモリーカード、SDメモリーカード、マルチメディアカード
オーディオ ヘッドホン×1、マイク×1
★その他機能★
130万画素Webカメラ
★電源★
ACアダプターまたはリチウムイオンバッテリー
長いからこのくらいでwww
詳細はHP見てね~


さて・・・・
本題のレビューですが、
今回なぜ、ネットブックを買ったかというと。。。
電車の移動で2時間程度移動することが多く、その時間を有効に使えればいいなと最初は、DVDポータブルプレイヤーを購入しようと思っていろいろ見ましたが、それなりに機能やバッテリーの持ちがいいものを選ぶとそこそこの値段になり、その値段に少し足すだけでネットブックが買えちゃうことに気がつき、ネットブックを買うことにしました。
機種を選ぶのに、あたり各社それぞれ見ましたが、あまりバッテリーが持たないものが多く、そこで見つけたのが今回の。EeePC 1005HAです。カタログ値で10.1時間使えるということなので決めちゃいました。最後まで悩んだのは、VAIO TYPE Pでした(あの小さいサイズは魅力的だったんですけどねー)

簡単にまとめ
☆良い点☆
・LEDバックライトのおかげで、バッテリーの持ちは抜群!
・個人的には、ブラックの塗装(青いパールみたいなのが入っていてきれい!
・USBポートが3つあるから結構便利そう!?
・液晶が鮮やか
・電源コードがコンパクトでまとめるのが楽
・長時間駆動が可能なのでベット等でネット閲覧をしてもバッテリーがかなりもつ!
☆悪い点☆
・ネットブックなので、キーボードの間隔が狭いのでタイプはややタイプミスが多い。
・タッチバットのクリックするバーがひとつなので、やや押しにくい。
・光沢塗装なので、指紋が目立つ(なんらかの対策が必要ー)
・ネットブックだから、HD動画再生はこま落ちしまくる・・・・。
☆その他☆
移動中に動画見ていても、十分にバッテリーがもつ!
ワイヤレスをオフにすれば更に持ちます!

また、何か気になったことあったら、ブログで報告する予定~
Posted at 2009/10/08 02:03:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン関連 | パソコン/インターネット
2009年10月03日 イイね!

中秋の名月

中秋の名月中秋の名月でした。
雲の中にうっすら見えたので写メ撮ってみた。
Posted at 2009/10/06 02:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記!? | 日記

プロフィール

「今年も来たけど、混みすぎ😅14時になったらヤバイ早めに撤収w
#TAS
何シテル?   01/10 12:58
ステージアオーテックバショーン260RSに乗ってます。 以前は日産の最終型180SXに乗っていて、ステージアに乗り換える前にシルエイティにして乗ってました。そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 2 3
45 67 8 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

R32,R33GTS/GT-R用天然牛革サイドブレーキノブカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 22:01:30
GT-R,260RS生産台数内訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 14:35:09
[フォルクスワーゲン ポロ] 4点式シートベルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 23:58:30

愛車一覧

日産 ステージア ステージア260RS(弐号機) (日産 ステージア)
ステージア弐号機です。オーテック260RS 生産台数は700台と意外に希少車で、GTRと ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
セカンドカーとして購入。 低排気量でもキビキビモリモリ走るので楽しいです。
日産 ステージア ステージア初号機 (日産 ステージア)
きれいにかっこ良くまとめるをコンセプトにチューンしてます。 皆さんよろしくお願いします。 ...
日産 180SX 日産 180SX
180SXとして最後の写真!? 最終的は、S15顔のシルエイティにしちゃいました^^v
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation