• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOT!の"かこちゃん" [ホンダ カブ]

整備手帳

作業日:2023年2月7日

かこちゃん メカメカ計画③ - ブリーザーホース…改めオイルキャッチタンク増設✨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブリーザーホースの出口をどこにするか悩んどる時
「そぃやレッグガードが組んであって、でもオイルキャッチタンクをカブに組んであるのって見た覚えがない😑」
フィルターケースを組もうと企んだけど、手に入らんかったんで、そのスペースがある✨
キャッチタンクをどれにするか…ってのは置いといて、SHIFT UPのステーだけ購入
2
候補は3つ
エントリーナンバー1
SHIFT UP製

アダプターを交換すればEARL'SのPerform-O-Flexも組める✨
不安要素としては、「入口出口が同じ面」
シリンダーヘッドからのホースが、キャッチタンクに入る面と同じ面にブリーザーフィルターが組めるか💨
3
エントリーナンバー2
HRC製NSF100用オイルキャッチタンク
ある意味純正部品

不安要素はSHIFT UPと同じってのと、アダプターが交換できんから、ホースはラバー製
4
エントリーナンバー3
武川製GROM用オイルキャッチタンク
アダプターの交換ができるんで、Perform-O-Flexも使える
入口出口が唯一2面

…これだな✨
5
武川のキャッチタンク前にステーの組付

…と、ここでプチ問題発生😖
クラッチカバーに使うボルトの長さが猿と違う😳
手持ちのボルトに交換して組み上がり
6
上から
ステーとケースの間に15㎜と5㎜のカラーを挟んで
お😍えぇ感じやん✨

オイルキャッチタンクが届くまでしばらくこのまんま💦

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリップ交換

難易度:

JA59 オイル+エレメント交換

難易度:

安物工具セットの収納をどうにかする

難易度:

燃料計交換

難易度:

#カスタム完了

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NOT!です。 猿メインでいじるのを楽しんでます ・・・と言いながら、メインの弐代目が外観、Eg共に自分好みに仕上がったんで、ちょこちょこフレームを買ってき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャブをFJ1200逆車仕様に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 11:40:01
[日産 スカイライン ハイブリッド]DCM ホーマック 精密ねじ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 20:15:41
ホンダ(純正) モンキーR 純正ステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 19:02:51

愛車一覧

ホンダ モンキー 弍代目 (ホンダ モンキー)
ホンダ モンキーを無駄にメカメカさせて乗っています。 パーツの値段が初代の時と違って安く ...
日産 セレナ 弍代目Bus (日産 セレナ)
25SERENAからの乗り換え **2019.06.30.追記** あっちこっちが業務 ...
ヤマハ TW225E おっきいの (ヤマハ TW225E)
①いじれる②ニケツできる③高速乗れる④車検がない …を条件に買った奴 パーツはないし遅い ...
ホンダ カブ かこちゃん (ホンダ カブ)
「二度とカブは触らん!」って言ってたのに、懲りもせずヤフ〇クで落札 弩ノーマルで乗るつも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation