• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_-)~★yossi-のブログ一覧

2006年10月12日 イイね!

【I/Cスプレー+全開スイッチ】完成\(^▽^@)ノ

【I/Cスプレー+全開スイッチ】完成\(^▽^@)ノ
色々悩んだものの? 昨日のウチに水の配管は問題解決して、取り回しも出来。 スイッチ類もついでに出来ちゃっていたので、今日は配線をして仕上げちゃいました♪ 詳しくは整備手帳に上げますが、今回はナカナカの自信作デ~ス(≧∀≦) 何と言っても?噴射のスイッチがアクセル全開の時だけONになるので、走行に集 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/12 22:23:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 【 D I Y 】 | 日記
2006年10月10日 イイね!

【水遊び】全開スイッチ?イイ感じ( ̄∀ ̄*)

【水遊び】全開スイッチ?イイ感じ( ̄∀ ̄*)
さて、今日は昼休みを利用して、水遊びの続きをしました。 先ずはノズルをタンクに繋ぎ、吐出量の計測から。 時計を見ながらウォッシャースイッチを30秒間入れてみたトコロ、ちょうど100ccになりやした。_φ(□□ヘ)フムフムって事は200cc/分。 次にタンクの容量をチェック。 2Lのペットボトルがち ...
続きを読む
Posted at 2006/10/10 21:33:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【 D I Y 】 | 日記
2006年10月09日 イイね!

昨日の続き+水遊び∞ぴ編o(^ー^)o

昨日の続き+水遊び∞ぴ編o(^ー^)o
今日も仕事なんぞ?アホらしゅうてヤッてられん程イイ天気でしたネ.... てな訳で、今日も昨日の続きをヤリましたよー( ̄∀ ̄*) 先ずはフロントを上げてホイルを外し、車高の調整とブレーキのエア抜きをばね 車高の方は3mm上げて事無く終了。 ンで、エア抜きしたのですが.... 最初は注射器で簡単に終わ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/09 21:43:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【 D I Y 】 | 日記
2006年10月08日 イイね!

日が暮れた....(;^_^A

日が暮れた....(;^_^A
世間様は3連休.... でもオラには関係ないのよねン( ̄` ̄*) 今週と来週は仕事....o(´^`)o でもまぁ、仕事ばかりしてると?オカシクなるので(笑) 仕事の合間にクルマイジリをば♪ でも....時間が出来たのが夕方になっちゃったので、急いで作業したものの? リアの車高上げとブレーキ点検 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/08 21:22:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 【 D I Y 】 | 日記
2006年09月26日 イイね!

太陽の恵みプリーズ!!ヽ(*´Д`*)ノ&レガぴの室内が( ̄ω ̄!)

太陽の恵みプリーズ!!ヽ(*´Д`*)ノ&レガぴの室内が( ̄ω ̄!)
先日、仕事の買い物で某ホームセンターに行った時、フッと目について買ってモーたソーラー充電器.... 昼休みに∞ぴのバッテリーに接続してみた。。。 コレでバッテリー上がりが無くなればイイのだが.... どないなモンですかいね?( ̄ー ̄; ヒヤリ まぁ、ダメ元で様子見てみまーす♪ それと、ひょんな事 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/26 23:14:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | 【 D I Y 】 | 日記
2006年09月20日 イイね!

モール修理&CUPに向けて♪

モール修理&CUPに向けて♪
∞ぴ納車時より気になっていたルーフとフロントガラスのモールの浮き。。。 イイ加減修理する事にしやしたf(^^;) 使うのは....スーパーXなるボンド(シリコン系) 別にクルマ用でもないし、普段仕事で使ってるボンドなのですが、コレがナカナカ使えるヤツでお気に入り♪ でも、シリコン系なので一応マスキ ...
続きを読む
Posted at 2006/09/20 22:12:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 【 D I Y 】 | 日記
2006年09月19日 イイね!

FRPの宿命か....バンパー補修....( ̄` ̄*)

FRPの宿命か....バンパー補修....( ̄` ̄*)
もう大分前。 ∞ぴをERCに出す前の日の事なのですが.... R16を走行中に前を走っていたトラックの下から、突然何かの物体が出て来て来たデスよ ( ̄□ ̄;)エッ!! でも、昼間のR16。。。 流れていたもののクルマは多く、隣の車線にもクルマが居たし、避けるに避けられず....∞ぴの下を通って行っ ...
続きを読む
Posted at 2006/09/19 22:15:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 【 D I Y 】 | 日記
2006年08月14日 イイね!

( ̄0  ̄ ♪ エボニ~&アイボリ~

( ̄0  ̄ ♪ エボニ~&アイボリ~
相変わらず今日も仕事でしたが.... 今日は久々にレガぴのエアクリを外してみましたよ。 って、実はダクトの嫁入り準備だったり f(^^;) しかし、外してみたBOX内.... 相変わらずホコリが凄かった(=Д=;) まぁ、汚れてもいたし、今回はHKSのに交換しときました。 ンで、先日仕入れた塗料で ...
続きを読む
Posted at 2006/08/14 23:42:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 【 D I Y 】 | 日記
2006年07月28日 イイね!

乾電池到着&冷却板その2、その3

乾電池到着&冷却板その2、その3
先日ポチッと買ってモーたモノが今日届きましたよん( ̄▽ ̄*) 正体はドライバッテリー♪ まぁ、いつまでも?ERCの借り物って訳にも行かないし.... 安かったので?ついついネ f(^^;) でも、コイツ....チッチャ過ぎ?....( ̄Д ̄;) 普通には取り付けられなかったので、ステーを加工しよう ...
続きを読む
Posted at 2006/07/28 23:05:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【 D I Y 】 | 日記
2006年07月26日 イイね!

クーリング板製作♪&エア抜き

クーリング板製作♪&エア抜き
∞ぴ購入時から気になっていて、いつか作ろうと思っていたクーリングパネル。 昨日の夕方に段ボールを使って型が出来たので、今日の昼休みに一気に仕上げちゃいました♪ コレでますます冷える事請け合い? ( ̄m ̄*) それと、副作用として?ボディ下の整流効果も期待出来るカモ♪ とは言え、見た目が良く無いので ...
続きを読む
Posted at 2006/07/26 21:37:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 【 D I Y 】 | 日記

プロフィール

「ホイルにコーティング...指が痛くなって来た(アセ」
何シテル?   12/05 18:42
BPレガシィ買入から半年で「みんカラ」登録。。。 その後....何故かサーキット病再発....( ̄ー ̄; ヒヤリ 挙げ句にFC3S ∞を買い足し(買い戻し?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RX-7 MEETING 
カテゴリ:走行会
2011/05/25 23:57:15
 
ERC&MZP&FORESIGHT走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 14:03:03
 
REDZONE走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 13:56:52
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6年くらい修理してたら。。。 白くなっちゃいました。 (´>∀<`)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
FCの復帰にオケネ掛かりすぎて ( ノД`) 普段の足として中古で購入。 衝動的に赤に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型から乗り換え パドルシフトが楽しかった。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外観は純正エアロ+STiリップ+AVS model T7+レガリスRエボ ウィンカー、グ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation