• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_-)~★yossi-のブログ一覧

2007年12月25日 イイね!

レガぴ入院...∞クン帰宅...(;^_^A

レガぴ入院...∞クン帰宅...(;^_^A昨日の事ですが、∞クンが出来上がったので取りに行ったのですが...
その前に、レガぴをDラーに入院させて来ました。

まぁ、レガぴの方は壊れた!って程の事では無くて、インフォーメンションパネルが時々点灯しなかったので、それの交換に出したンですけど...
ただ、今回は延長保証の範囲でクレーム処理になったので、交換作業やらの写真を撮ってメーカーに承認を貰う等の手続きが有り、入院になっちゃったデスよ f(^^;)

あと、∞クンの方は...
クーリングパネルがダメになっちゃってたンですが...(;^_^A
さすがにDIYで制作したので、自分で直す事になり...
パパッと再制作して直しておきました♪
コレでバッチシ復活でやんす(*´ー`) 長かった...

あと、リアのメンバーマウントがリジットになったので、音がスゲーだろなぁ...( ̄` ̄*)
と思いきや?...(・_・;)
コレが意外と全然変わらず、拍子抜けしちゃいました(笑)
あとはサーキットで使ってみないと何とも言えないけど...
社チョが言ってた程の効果がアルかは...ビミョーかなぁ ( ̄ー ̄; ヒヤリ

あ、それと...
やっぱり28日が仕事納めで...本庄は無理そうです...(´・ω・`)


つか、会社側と諸事情で話し合いになるので...
気が重いンっすよね...( ̄ω ̄*)
Posted at 2007/12/25 21:24:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月22日 イイね!

∞クン退院...延び延び(毎度の事w)

∞クン退院...延び延び(毎度の事w)今年は例年に無く忙しい12月でしたが...
やっとこさ昨日で仕事も一段落。
この3連休も普通に休めそうなので、今日はERCに行って来たデス。
って...ホントはロックナットをクルマに載せ忘れてて f(^^;)
社チョに催促されてて行って来たンですけどね(笑)

ンで、久しぶりに御対面となった∞クンは...
普通に直って帰って来てました。
今回は値段やら色々な絡みで、いつものM板金ぢゃなかったから...
チト心配もしてたんですけどね (;^_^A

あと、上手く話も進んで...
メンバーのマウントも交換になりました♪
現状でもガチガチのウレタン(ジュラコン製)なんですが...
更に動きに制限が効く、アルミ製のピロになります。
社チョ曰く、コレでバチシ!トラクションが上がる!との事...

楽しみデス (*´∇`*)

とりあえず、さっき社チョから作業終了の電話が有ったので...
明日か明後日に取りに行って来よーっと♪


それにしても、今年も残すトコロ...1週間チョイ...( ̄` ̄*)
年内はモー走れそうに無いし、年明け1/20のTC2000に申し込んだけど...
その前に本庄フリーに1回くらい行けるかなぁ...( ̄ー ̄; ヒヤリ

Posted at 2007/12/22 21:27:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月25日 イイね!

ブランチミーチング&入庫ミーチング

ブランチミーチング&入庫ミーチング今日はERCに入庫の予定だったのですが、その前に...

先日、この方に頼まれて落札したブツを渡しに行って来たです。

ンで、初めてお会いしたんですが、この方からもナニヤラ購入したらしく(笑)
某ファミレスで待ち合わせて、3人で昼飯して来ました♪

まぁ、タイショーは毎度お馴染みなのでホッといて(笑)
白い怪鳥さん、今日は短い時間でしたが、アホなオヤヂに絡んで頂き f(^^;)
ありがとうございました (^_^)/
ナニゲに怪鳥さんのブツがタイショーのトコロに行ったお陰で?ウチに55Sが来たようなモンなので助かりました(笑)
また機会が有ったら宜しくデスぅ m(__*)m


ンで、その足で今度はERCに ε=ε=ε=(o^o^)o

到着して、お客さん達やメカさん達とアレコレ話してるウチに、この方が仕事をサボ抜けて、用足しに来ました(笑)
その後、数分もしないウチに今度はコチラの方もFDのメンテで来て、何だか賑やかな日曜日になりました(笑)


まぁ、本題の∞クンはパーツが欠品中らしく...
ちょっと長めの入院になるカモ?なんですが...
でも、その間に話がイイ方向に転がれば?
リアメンバーのマウントが現在のウレタン製から...
ピロ式に化けるカモ(謎w)
何でも?コレを変更する事で、トラクションの向上に繋がるらしいので、上手く行けばイイなぁ♪なんてね f(^^;)

てな訳で、∞クンは3週間くらいは入院になりそうですが、しばし待ちデス...


ほな、今日お会いした皆さん!
ありがとうございましたぁ♪

Posted at 2007/11/25 21:25:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月21日 イイね!

ρ"(・ω・;)ポチッ...未来に投資(笑)

ρ"(・ω・;)ポチッ...未来に投資(笑)先日の夜の事...
PCの前でボーッとしてると
○o。.(-。-)y-~~ボケー
突然ケータイが鳴る。

パカッと開いて見てみると...
この方からの電話だった。

( ̄-  ̄ ) ンー
来月の走行会の件かなぁ?
と思い、出てみると。。。
そーではなく。。。

Yオクでブレーキローターが出てる!!!!
との事(・_・;)へ?

ンで、言われるがままに検索してみると...
出ました!(゚∀゚;)
IPB 340mm レーシングローター新品
しかも残り30分(笑)

そして色々と話してるウチに....1件入札が!...( ̄Д ̄;)
「あーっ!やっぱり知ってる人は入れて来ますよー」とタイショー...
ンで、色んなアドバイスを貰ったりしながら、オク終了10分前に電話を切り...

悩む事5分...
( ̄~ ̄;)とりあえず来年の早いウチに必要になるだろうし...
もし、この値段で買えれば...
最低でも?諭吉5~6人程得をする?...( ̄ー ̄; ヒヤリ

まぁ、ダメ元で1,000円UPで入れてみて、直ぐに更新されちゃうよーなら諦めでイイかぁ♪
と。軽いノリで入札...

ρ"(・ω・;)ポチッ...


ンで、2分が過ぎ...(゚∀゚;)ドキドキ
まだ最高額...



また2分が過ぎ...(゚∀゚;)ドキドキドキドキ
まだまだ最高額...




残り数十秒...(゚∀゚;)ドキドキドキドキドキドキ
まだまだまだ最高額...





一人で秒読みをしながら...
そのままオークション終了♪

(;゜0゜)ヤター


無事に落札してもーたデス♪ヽ(^▽^@)ノ タイショーサンキュ♪

コレで来年、大物と予想されていたモノが...
超格安で手に入ってもーた (* ̄∇ ̄*)♪

そして、ついでに代理落札を依頼されてたモノも、今日ウチのと同じ便で来たのでした♪

ヾ( ̄▽ ̄*) おーぃ 来たよー。
って、ブログを見てるか判らんからケータイメール入れとかなきゃネ (;^_^A

さて、コレでクルマが治ってくれば...
心置きなく2ヘアでフルブレーキング出来る?(笑)

って、まだドコの走行会で行くかは決まってにゃいのだが...
( ̄ー ̄; ヒヤリ

Posted at 2007/11/21 22:00:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月18日 イイね!

Sタイヤって...(・_・;) & みんカラCUPのフォトギャラUP

Sタイヤって...(・_・;) & みんカラCUPのフォトギャラUPさて、めちゃ疲れた日光...
明けて土曜は仕事でしたが...

バッチシ寝坊で遅刻(汗)
ヤッてもーたデス f(^^;)


と、前置きはその辺にして。
今回の日光で人生初のSタイヤ体験して来た訳ですが...
思わぬシッペ返しも喰らいながらも(;^_^A
実り多い走行会にはなりましたよン♪

正直、使ってみるまでは...
ラヂアルの更にグリップが良いタイヤ...
って、イメージだったンですが...
実際は...全然の別モノ!って事に気が付いたデス(笑)
うどんと蕎麦くらい違うかも? ( ̄ー ̄; 発想が貧困?ヒヤリ

まず最初に感した事は。。。
温間と冷間の差が激しい事...
Neovaも差は大きいと思ってたけど...それ以上でした。
この方の言い付けをモット深く理解するべきだった...( ̄` ̄*)

あと、走っていて手と腕が痛くなって来たのには正直ビックリ!
((;○д○))
同じクルマとは思えないくらいメチャメチャステアリングが重く...
しかも、転がしてる時は気付かなかったンですが...
縦横のGも大きく...走行後に気持ち悪くなりましてん f(^^;)
お陰で今日はアチコチ筋肉痛で体調不良ッス(汗)

でも、マヂで体力付的にキビシイ...(; ̄ー ̄)運動不足で歳...ヤバイ


あと、走行に関して。。。
まぁ、結論から言ってしまうと...
どんな走り方でもソレナリのタイムが出る...凄いタイヤ...かな(笑)
逆に言うと、ラヂアルでは出来なかった走り方が出来る♪

動画の前半、今までと同じよーにステアの舵角を大きめで、コジって行ってもタイムは出ちゃうし、後半のよーにニュートラルな感じで走ってもタイムには大きな差が出ない。。。

まぁ、ホントは両者の中間が1番イイのかなぁ...とは思うんですが...( ̄-  ̄ ) ンー
慣れないコースで無理も出来ないし...(諸事情+メンタル的にwww)
正直、スピードレンジが上がった分、怖い!ってのもあったし (;^_^A

その辺はタイヤの内圧やらを含めて、慣れた本庄辺りで探ってみよーかな♪
なんて思っております。。。


それにしても、トラクションが掛かるよーになったのは大きい!
゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
今年の2月がNeovaで0'43.871

今回の「お試し的」に?恐る恐る走った中古Sタイヤで...
0'42.314
EG/OHやサスセッティングの変更もアルけど...1.5秒の短縮♪
本庄やTC2000でどのくらい詰まるかは楽しみデスなぁ
o(^o^o)(o^o^)oワクワク

つか、タイム云々より
ナニヨリ...
ブレーキとアクセルで曲げるFanな走り方が出来るよーになった事が嬉しい♪
ヾ(≧∀≦)ノヾ(≧∀≦)ノヾ(≧∀≦)ノヾ(≧∀≦)ノヾ(≧∀≦)ノ←インベーダーか?w
Neovaの時は曲がり過ぎ(笑)で悩んでたけど。。。
やっと明かりが見えて来た感じデス♪

思い切ってSタイヤ導入して良かった♪(^ー^)

てな訳で、最後にyossi-劇場『Sタイヤって凄いのね (・_・;) 編』をどうぞw
一応、オマケドリドリ劇場付きネ(笑)

それと、みんカラCUPの写真が来たので♪
フォトギャラに上げておきました (^_^)
今回もメチャキレイな写真でしたよー♪
コチラも是非、ご覧アレ♪





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=fFxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosd7NOlWQY3jk_mjW4Vj/lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

Posted at 2007/11/18 15:10:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | 【動画】サーキット | 日記

プロフィール

「ホイルにコーティング...指が痛くなって来た(アセ」
何シテル?   12/05 18:42
BPレガシィ買入から半年で「みんカラ」登録。。。 その後....何故かサーキット病再発....( ̄ー ̄; ヒヤリ 挙げ句にFC3S ∞を買い足し(買い戻し?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RX-7 MEETING 
カテゴリ:走行会
2011/05/25 23:57:15
 
ERC&MZP&FORESIGHT走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 14:03:03
 
REDZONE走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 13:56:52
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6年くらい修理してたら。。。 白くなっちゃいました。 (´>∀<`)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
FCの復帰にオケネ掛かりすぎて ( ノД`) 普段の足として中古で購入。 衝動的に赤に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型から乗り換え パドルシフトが楽しかった。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外観は純正エアロ+STiリップ+AVS model T7+レガリスRエボ ウィンカー、グ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation