• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_-)~★yossi-のブログ一覧

2006年11月28日 イイね!

(- ω -;)雨漏り再び....

(- ω -;)雨漏り再び....今日は夕方前にチト時間が出来たので、∞ぴの雨漏りの状況を確認してみたのですが....
またしても漏ってたデスよ。。。( ̄Д ̄;)
さすがに今回で3回目なので、今日は場所の特定をしてやる~!!0(>_<)0
って事で、怪しげな所に水を掛けながらアチコチ調べてみた。
水を掛ける前に診たトコロ....何故かタイヤハウスの際が湿った感じ。
コレはブリスターにした時に既存のフェンダーアーチを切ったからかぁ?....( ̄ω ̄?)
等と思い、先ずはブリスターパネルの隙間に重点的に水を掛けてみた。
でも....水が出て来るドコロか?滲んでも来ない。。。
おっかしいなぁ....( ̄~ ̄;)ウーン・・・
でもまぁ、出て来ないので....次に怪しいリアスポの辺りに水を掛けてみたトコロ....
『ポタッ....ポタッ....』と鉄板を水滴が叩く音が!!(゚Д゚*)
ココかぁ~?!と手を突っ込んでアトコチ診たら....アンテナの辺りから水滴が!!
しかも結構な量で(汗)
夕方で時間的にキツかったけど、イイ加減ほっとく訳にもいかず....
羽を外して、レンズも外して....頑張ったデス。ヽ(*´Д`*)ノ
ンで、とりあえずアンテナの付け根にシールをして、リアスポもゴムのパッキンを作って付け直し。
コレで大丈夫かなぁ?等と思った頃には日も暮れかけ(汗)
慌ててレンズだけ組み付けて、羽は明日に持ち越しになっちまいました f(^^;)
でも、コレで怪しい所は直したし、多分?大丈夫だと思うんですけどね....
また明日、実験してみよーっと。。。
にしても....タイヤハウスの際のシミが気になるけど ( ̄ー ̄; ヒヤリ

つか、車体カバー....するか?(-o-;)
Posted at 2006/11/28 21:58:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【トラブル】 | 日記
2006年11月26日 イイね!

仕事帰りにMTメンバーブッシュ交換&ブルーレットショック(笑)

仕事帰りにMTメンバーブッシュ交換&ブルーレットショック(笑)今日は日曜日にも関わらず、朝から都内で仕事でした。。。(-Д-;)
でもまぁ、夕方ちょっと早めに終わる予定だったので、仕事帰りにチョイとERCに寄り込んでミッションのメンバーブッシュを交換してもらいました。
コレで多少は安心出来る....かな?(汗)
ンで、組み終わって走り出すと....
今までとチト違いが。。。
シフトがシッカリした感じに (^O^;)♪
まぁ、コレは嬉しい効果なんですが....
副作用として【音】がネ ( ̄Д ̄;)
でもまぁ、コレも仕方無しデスわなぁ。。。

あと、次はクラッチかなぁ....( ̄~ ̄;)
ウチのは強化品とは言え、ディスクはノンアス、フライホイールは軽量では無くFD用なんですよねン。。。
帰り際、社チョに『EXEDYのカーボンシングルが年内キャンペーンで安く入るから買っとけば?どうせ換えるんだしサ』って言われてるし(汗)
(-o-;)....ンー、キリが無い....そして銭も無い(笑)

それと、ERCを後にして、某お友達に頼まれていたブツを納品しにAW美女木に行きましたよ。
アレで話がイイ方向に進むとイイですね(^-^)

あと、ドーでもイイ余談ですが。
今日は仕事でトイレのタンク(便器の水溜)を外したのですが....
ブルーレット(だと思う)って手に付くと落ちませんね~(笑)
帰って来た今でも手が青いデス(;^_^A
みなさんも気をつけて下さいね(笑)
Posted at 2006/11/26 22:14:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月23日 イイね!

∋( ̄ω ̄∈*))))))ただいまモグラ

∋( ̄ω ̄∈*))))))ただいまモグラ某氏のパーツ外し&組み付け作業のお手伝いに行って来ましたよン。
作業の方は3人居たし、経験済みな事が多かったので、思いのほか順調に終わりやんした。
まぁ、部品の都合でブレーキが残っちゃいましたけどね。。。

( ̄-  ̄ ) しかし、思えば2年前のちょうど今頃....
人生初の「オフ会」ってヤツでこの二人と会ってから....色々アリましたなぁ。。。
まさか?またサーキットを走ったり、その勢いで∞ぴを購入するとは....当時は思いもよらなかったッスからね (;^_^A
人生、何でどうなるか....分からんデスなぁ(笑)







そして来年は....台風の目が....コッチに.....(; ̄□ ̄)yヾ ポロ
TCに行く機会が増えそうな気も.....

まっ、鬼が笑うから?あまり考えないよーにしよーっと。
d( ̄ー ̄;)あ、鬼ちゃんの事ぢゃネーですよ(笑)
Posted at 2006/11/23 20:10:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 【 D I Y 】 | 日記
2006年11月22日 イイね!

明日はサスライの ∋( ̄ω ̄∈*)モグラくん

明日はサスライの ∋( ̄ω ̄∈*)モグラくん仕事も何とかなりそうで明日は休みになったので、道具も用意したし。
某氏のレガシィ解体作業のお手伝いに行ってくるデス。。。
でも、今日はコレからチトお出掛けクンだし....
現場着は10時過ぎだな( ̄ー ̄; ヒヤリ
Posted at 2006/11/22 18:08:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月20日 イイね!

雨漏り原因確定?(;^_^A & GPフェスin本庄

雨漏り原因確定?(;^_^A & GPフェスin本庄昨日は徹夜仕事の影響か?
ほぼ一日寝て曜日でした f(^^;)
夜にチョット某氏より仕事の依頼で出ましたが、寒い雨でした。
そそ、雨と言えば....
実は先日のCUPの雨で気が付いたのですが、以前直した雨漏りが再発してたですよ(- ω -;)
ンで、今朝....∞ぴのリアハッチを開けてみたトコロ....
またしてもジャッキを置くスペースに水溜まりが!!(゚∀゚;)
しかも水深3cm程アッたです。。。
( ̄~ ̄;)ヤベ~....ドコから入ってくるんだろう?
等とボディ周りを診ても?伝って来た形跡が無い。。。
おかしいなぁ....と思いながら何気にリヤワイパーを撤去したトコロを見たら....雫が( ̄Д ̄;)ア”ッ!!
ココかぁ~!!d( ̄O ̄;)....って?自分がイケナイんぢゃん(汗)
そう言えば....内側にゴムのパッキンが入ってるし、大丈夫だろう....
って水漏れチェックしてなかったし( ̄ー ̄; ヒヤリ
てな訳で、雨が上がった隙を見て、外側の隙間にしっかりシリコンでシール♪
これで大丈夫♪なハズ?(;^_^A
でも、しばらくは雨の度にチェックが必要ですわな。。。

それと、本庄サーキットから封筒が来ていて、中を見たら....
みんカラCUPの猛者!!大様あひゃろうサンが出場する事になったGPフェスティバルの広告が入ってました♪
詳しくはココにアルので、みんなで応援しに行きましょう(^-^)/

Posted at 2006/11/20 20:17:31 | コメント(8) | トラックバック(1) | 【トラブル】 | 日記

プロフィール

「ホイルにコーティング...指が痛くなって来た(アセ」
何シテル?   12/05 18:42
BPレガシィ買入から半年で「みんカラ」登録。。。 その後....何故かサーキット病再発....( ̄ー ̄; ヒヤリ 挙げ句にFC3S ∞を買い足し(買い戻し?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    1 23 4
5 6 7891011
1213 14151617 18
19 2021 22 232425
2627 282930  

リンク・クリップ

RX-7 MEETING 
カテゴリ:走行会
2011/05/25 23:57:15
 
ERC&MZP&FORESIGHT走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 14:03:03
 
REDZONE走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 13:56:52
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6年くらい修理してたら。。。 白くなっちゃいました。 (´>∀<`)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
FCの復帰にオケネ掛かりすぎて ( ノД`) 普段の足として中古で購入。 衝動的に赤に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型から乗り換え パドルシフトが楽しかった。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外観は純正エアロ+STiリップ+AVS model T7+レガリスRエボ ウィンカー、グ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation