• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_-)~★yossi-のブログ一覧

2007年01月30日 イイね!

ブレん坊

ブレん坊さて、先日のブログに書いたブレーキトラブル。
社チョに言われた通り、とりあえずパッド交換をしてみる事になったのですが....
結局、パッドは受注生産で間に合わず\(;´□`)/....困っていたトコロ。。。
ブログを読んでくれたR君さんから『以前同じキャリパーを使用してて、エンドレスのNA-Rなら手持ちで在るので譲りましょうか?』と有り難いメールを頂き、お言葉に甘えて譲ってもらう事になったのでした f(^^;)♪
オマケに次の日にはR127さんからも『Yオクで探してるパッドが出てますよー』と電話を頂いたり、タイショーからも電話をもらったりと、お三方には感謝しております。
ご心配頂きありがとうございました m(__*)m

ンで、今日の午前中にR君さんからのNA-Rが届いたので、早速いつものよーに昼休みを利用してパッド交換をしました。
が....交換後、試走してみて50km/hくらいまでは大丈夫だったものの....
80km/hくらいからブレーキングすると....ジャダーが....( ̄O ̄;)
やっぱりローターが原因なのかなぁ?と思いながらもココで昼休みが終わってしまったので、仕事が終わってから前輪だけ上げて、空転させて診てみたトコロ....
左前の1カ所に回りが重くなる所を発見 Σ(゚Д゚;
見ると?そこだけミョーに鏡のように光っていて、更に良く診ると.....
ナニゲにヒートクラックが (; ̄□ ̄)yヾ ポロ
試しにソコだけサンドペーパーで擦ってみたら、少し症状が良くなった感もあったし、今回のジャダー....やはりローターの歪みが原因の模様?( ̄` ̄*)
幸いローターの減りも未だ少しっぽいし、研磨で治ればイイんですけど....
つか、交換はキツイo(´^`)o
でも、とりあえず今日はERCも休みだし....明日にでも社チョに相談してみっかなぁ( ̄~ ̄;)

それにしても、今まで本庄でアレだけ走って何ともなかったのに....恐るべしTC2000?なのかな?( ̄ー ̄; ヒヤリ
Posted at 2007/01/30 22:20:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | 【 D I Y 】 | 日記
2007年01月28日 イイね!

∞ぴクンの健康診断&ブレーキ困った。。。

∞ぴクンの健康診断&ブレーキ困った。。。さて、今日は仕事の予定が入っていたので、昨日のウチのERCで∞ぴの健康診断をして来ました。
と言うのも、先日のTC2000で走行が終わって、帰る間際に普通にアイドリングさせてて....オーバーヒートしちゃったデスよ (--!)
とりあえず当日は冷めるまで待って、水を足して帰って来れたのですが、原因がハッキリしないと怖いデスからね ( ̄~ ̄;)
それと、写真を見てもらうと分かると思うのですが....クランクプーリーの周りにオイルが....( ̄ω ̄!)
コレもチト気になったので、オイル交換ついでにアチコチ診てもらったデス。
ンで、下周りをチェックしてもらってる時にオーバーヒートの原因が究明。
ラヂのドレーンから少量ではアルが漏れが発覚。
おそらく走行中に少し抜けて、センサーが浮いた状態でアイドリングさせてた為に電ファンが回らずにオーバーヒートした模様。
コチラはシッカリ増締めでとりあえず問題解決 ε=( ̄。 ̄;)フゥ
あと、オイル滲みも原因が究明されました。
心配されてたEGは特に問題も無く、クランクのシールでも無し....
結局、写真に写ってるアールズのジョイントから漏れたオイルが気化しながらアチコチに付着して滲んだようになった模様。
コレはパッキンを換えてもらったので、しばらくは大丈夫な様子 (;^_^A
それと、先日のTC2000の3本目から出だしたブレーキジャダー(yossi-劇場参照)
ハブのガタの可能性もあったので、コレも診てもらったのですが....
ハブはシッカリしてました。
ンで、ローターかも知れないのですが....
社チョ曰く、パッドが無いからだと思うよ。との事....(・・ ? ) エッ
ン?パッドが無い?と思いつつ見てみたら....
ホントに無くなってるし(残り3mmくらい)( ̄Д ̄;)
でも、今年に入ってTCに行く前にチェックした時は未だ8~7割程度の残り具合だったンですよね(汗)
それに納車以来、本庄を7~8回は走っていて、全然減らなかったのが....
TC2000を70周しないウチに.....(; ̄□ ̄)yヾ ポロ
やはり4速からのフルブレーキは本庄の比では無いのカモ。。。
ンでまぁ、無いんだから仕方無いと思い、早速ネットで探したのですが.....
F50ブレンボ用のパッドが出て来ない(焦)
しかも今日は仕事で探しに行ってる時間も無いし....
そもそも?探したくても品番が分からなかったので、チト早上がりして、帰りがけに隣町の某マイナー量販店でカタログを見る!!見る!!(笑)
ンで、品番も分かったし、ついでに店員さんに値段や納期を聞いてみたのですが....
あいにく今日はメーカーも休みで明日にならないと在庫状況が分からないとの事。
困ったなぁ....と思いつつ、走行会が近いので急ぐ旨を伝えたトコロ....
店員さんもFDでTCを走っているとか.....
思いもよらぬ毒ガス仲間とサーキット話に花が咲き ( ̄ー ̄; ヒヤリ
結局、明日の納期次第で注文するって話で帰って来ました f(^^;)
でも、もしパッドが間に合っても?ローターの歪みが原因だと....土曜日は完全にOUTだし、その次の日光も怪しくなって来ちゃうンですよね。。。
( ̄` ̄*)困った。。。
Posted at 2007/01/28 20:05:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | 【トラブル】 | 日記
2007年01月25日 イイね!

yossi-劇場 番外編(笑)【ビバFR ?】

yossi-劇場 番外編(笑)【ビバFR ?】ウチはMacで、割と簡単な動画編集ソフトがバンドルされてるのもアリ、先日のTC2000の映像でチト遊んでみましたよ f(^^;)
でも、意外と難しいッスね~....
まだ何回か使ってみないと慣れそうに無い感じでした。
つか、そのウチ飽きちゃう気もしなくも無いけど(笑)

ンで、内容は最終コーナーでのチョットした実験とオマケ映像なんですけど....
やっぱり高速コーナーは色々アリますわなぁ。。。
つか、ライン自体も昔風だし....今度はV字にチャレンジしてみよーかな。
って、その前にクルマを何とかしろ!!って話もアルんですけどネ....

あ、それと、1/8のTC2000に遊びに来てくれたこのお方が写真を撮ってくれてて、先日CDで貰ったのでフォトギャラにアップしておきました♪
素敵な写真、ありがとうございました m(__*)m





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=JwxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXtjEYGJBYiPQFLOPHZhfKPL8usqmQvtoD5_ZgRN2iZascaaQiAjcox8LcwB" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2007/01/26 00:06:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | 【動画】サーキット | 日記
2007年01月21日 イイね!

\(^▽^@)ノTC2000走行会に行って来ましよ~ン♪

今日はZummyレーシングさん主催のTC2000の走行会に参加して参りました。
心配された天気も上々、到着時はコース上はチト湿っていたものの、走行時には完全なドライになり、ナカナカ良いコンディションで走れました (^-^)
それと今日はココの登録者も数名エントリーしていて、走行の合間の雑談なんかも楽しかったデス♪
参加された方々、ありがとうございました m(__*)m
それに、お客さんのクルマを引き取りに来ていたERCの社チョともバッタリ(昨夜の新年会で言っていたので必然?w)会い、イツ逝っちゃってもおかしくないクルマの持ち主としてはホッとしました(社チョが二日酔いで休んでなくてw)
まぁ、社チョは仕事で来てたし、ウチのを引き取るにしても?積んでるクルマがアルから早々に帰りましたけどね f(^^;)

ンで、走行に関しては....
今日もドライとは言え、かなりの低温で路面温度も上がらないだろうし、様子を見ながら行こうと思って走り出したのですが....
1本目が終わってリザルトを見たら....
なんとイキナリBEST更新、しかも0.6秒チョイも....(・・ ? ) エッそんなつもりぢゃ....
おや?コリャ今日は4秒台が見えて来たんぢゃネ?( ̄∀ ̄*)ニヤ
な~んて調子をこいていたら....その後タイムは落ちる一方(呆)
ンで、原因的には温度の上昇もアルとは思うんですが....
実は1本目、タイヤのエア圧を冷間1.9でスタート。
走り終わって2本目の前に計測したら2.5まで上がってまして、普段通り2.1まで下げたデスよ。
でも....どうもコレが良く無かったらしく、前も後ろもズルズルで、その後の2本は1秒落ちと言う不甲斐ない結果に終わりました f(^^;)
前回のTC2000でも某お友達が「エア圧下げたらタイムも下がった」と言っていたのを自らヤッてモーたデス....
ンー( ̄-  ̄ ) 3本目はエア入れれば良かったのカモ?(後の祭りw)
この辺は難しい判断デスよねぇ。。。

あ、それと....今日も2本目の走行準備でエンジンがかからず、またしても押し掛けに (;^_^A
忙しい中、押して下さったスーヤンさんモカ2さん、ありがとうございましたm(__*)m
仲間って素敵ぃ~(人´ρ`*)と感動しました(笑)

あと、今日の数字的なモノは↓こんな感じでした。
区間Best
Sec1  26.943(1本目 7/12)
Sec2  26.600(1本目 7/12)
Sec3  11.764(1本目 4/12)
合計の仮想ベスト 1'05.307
MAX Speed 182.168km/h(1本目 7/12)
Best Lap 1'05.316(1本目 7/12)

ンでは最後に今日のyossi-劇場をどうぞ(笑)




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=O1xcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXyjEYGJBYiPQFLOPHZifKPL8usqmQvttD5_ZgRN2iZascWaVGZfeJ35LcwB" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />




追記
帰りがけにクーラント噴いてしまい、ご心配をお掛けしましたが、とりあえず大丈夫でした。
おそらくファンでは無く、圧の問題(何かが目詰まりしたカモ(汗))のようです。
どの道オイルはパーなので、交換ついでにクーラントも全量交換したいと思います。
あと、その時にオイル滲みも相談して来ます。
最後の最後までお世話になりました。
ありがとうございました m(__*)m
Posted at 2007/01/21 19:27:28 | コメント(19) | トラックバック(0) | 【動画】サーキット | 日記
2007年01月20日 イイね!

TC2000の準備完了♪....が、今宵は毒ガス飲み会?

TC2000の準備完了♪....が、今宵は毒ガス飲み会?ホントは2/9日のERC+Foresightの日光(毒ガス)走行会まで走らないつもりだったンですが....
お誘い頂いた事もアリ、前回はリハビリな感じで何も出来ないウチに終わっちゃった感も強かったので、明日のTC2000走行会に参加する事にしました\(^▽^@)ノ♪
ご一緒される方々、宜しくお願いしま~す
o(^o^o)(o^o^)o
ンで、さっきその準備が終わったトコロなのですが。。。
実は先日、オイル交換にERCに行った時、他のお客さん達やココのお友達のべるうっど氏と世間話をしてるウチに....
ERCの新年会part-2(part-2って何だ?w)をやろー♪って話になって....
ナニヤラ社チョもノリノリ(笑)
ンでまぁ、オイラも強制参加になったのデスが....
それが今晩ナンですよねン....しかも電車で1時間.... ( ̄` ̄*)
つか、サーキット前日に飲んでてイイのか?オレ ( ̄ー ̄; ヒヤリ
ってな感もアルのですが(汗)
明日に残らないよーに楽しんで来ます (;^_^A
あと、久々に都会に出るので(笑)とりあえず東口に行って広角レンズも物色してこよーっと♪
しかし、ERCって相変わらずクラブ活動的なノリだよなぁ(笑)
Posted at 2007/01/20 14:52:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホイルにコーティング...指が痛くなって来た(アセ」
何シテル?   12/05 18:42
BPレガシィ買入から半年で「みんカラ」登録。。。 その後....何故かサーキット病再発....( ̄ー ̄; ヒヤリ 挙げ句にFC3S ∞を買い足し(買い戻し?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 12345 6
78 9 1011 1213
1415 1617 1819 20
21222324 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

RX-7 MEETING 
カテゴリ:走行会
2011/05/25 23:57:15
 
ERC&MZP&FORESIGHT走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 14:03:03
 
REDZONE走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 13:56:52
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6年くらい修理してたら。。。 白くなっちゃいました。 (´>∀<`)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
FCの復帰にオケネ掛かりすぎて ( ノД`) 普段の足として中古で購入。 衝動的に赤に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型から乗り換え パドルシフトが楽しかった。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外観は純正エアロ+STiリップ+AVS model T7+レガリスRエボ ウィンカー、グ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation