• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モッちゃん@のブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

クーラーガス補充しました♪

クーラーガス補充しました♪









やっとクーラーガスを補充出来ました。
先日マグネットクラッチの修理を行って、ついでにガスも交換してしまおうと、ユニットの「真空引き」までは終わらせていたのですが....

R12ガスが無いのと補充用の道具がありませんでした....OTZ
会社で入れようと思っても、会社のバスは全部R134aなので道具が合わないし....OTZ
なので会社で「真空引き」を行って、R12ガスと道具を探しておりました.....

もちろん時間も Σ(´Д`;) 

で実家の車庫をあさっていたら....

出てきました♪ 昔カーディーラーに勤めていた時にパクっておいた純粋なR12ガスが!
しかも、R12コンプレッサー用のスーパー添加剤までっ! \(○^ω^○)/
実はこの添加剤は結構な優れものなおですが、フロン製造中止になってしまった時に同時に販売終了となってしまった貴重品なのです♪

さっそく補充用のホースと缶切バルブを買ってきて今日補充しました!

久し振りのクーラー全開走行です (o´∀`o)

うをっ!!!!!!! 寒っ Σ(´Д`;) ! 効き過ぎっ (・ω・;)

しかもスーパー添加剤のお陰で、加速中にマグネットクラッチが入った瞬間の強烈なエンジンブレーキも随分と穏やかに \(○^ω^○)/

今年の夏までは代替フロンを使っておりましたが、今度から純粋なR12ガスのせいかメチャクチャ冷えます!

来年の夏が楽しみです (o´∀`o) 
Posted at 2011/10/16 16:37:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車イジリ (#^.^#) | クルマ
2011年10月02日 イイね!

エアコンのマグネットコイルを交換しました。

エアコンのマグネットコイルを交換しました。








突然にトゥディのエアコンが逝ってしまいました....OTZ

「ウッ! なんか暑いっ! うん? エアコン効いてないじゃん ( ・◇・)?」って感じで....

さっそく調べてみると、エアコンに関するヒューズが3種類ある内の「クーリングファン」のヒューズが飛んでました.....OTZ
とりあえずヒューズを交換してみると、またスグに飛んでしまう....。
クーリングファンが終わったからヒューズが飛ぶのかと思って直結してみるとファンはスムーズに回ってくれるし....OTZ

「はぁ~? なんじゃ~こりゃ~?」なあんて思いながら、とりあえずガスでも点検&補充してみようと、近くの超ベテランの電装屋さんに相談してみると....

『マグネットクラッチのコイルの導通を調べてみてごらん。あんたのエアコンは後付やから、コイルの電源がクーリングファンから取り出してあるかもしれんよ....』

さすがです! 流石です! 調べてみるとコイルが断線しておりました!

で、思い切ってリビルトのコンプレッサーと交換してみようかと思いましたが、コンプレッサー本体とガスの補充で軽く3~4マソ位は材料代がかかりそうです!

で、昔勤めていたパーツ屋さんに行って調べてもらうと....
なんとコイルの単品供給があって、在庫も有るじゃあ~りませんか。しかも7千円♪

さっそく取り寄せてもらって交換してみました (@_@;)
詳しくは整備手帳で....

とにかくトゥディのエンジンルームは狭くって、スペースとの戦いでした....OTZ
Posted at 2011/10/02 15:41:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車イジリ (#^.^#) | 日記

プロフィール

「トゥデイの燃料ポンプ復活方法♪ http://cvw.jp/b/187248/48509461/
何シテル?   06/26 18:24
本業は観光バスの運転手です。 日本全国団体旅、車が女房。いや、車も女房(汗) 運転手稼業なので、公道では蜂自由リミッターが働きます。 お先にどうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

S15 シルビア リアキャリパー オーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 20:32:27
リアキャリパーオーバーホール(組み付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 15:52:25
リアキャリパー全OH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 15:37:06

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
1966年生まれのオッサンです。 普段は観光バスが愛車です。 職業ドライバーなので公道 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1988年に女房が免許を取って新車で購入し、その後女房のお父さんの足車になり、その後女房 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation