• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プリ★の"プリホーク" [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2014年1月1日

インテリアランプ~その2~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回使用したのは、エーモンの「ラインイルミ間接発光LEDとチューブ」です。
これを3セット使用しました!
2
電源は助手席足元にあるヒューズBOX「オーディオ(ACC)電源」から。
そしてGNDは前回と同じOBDⅡコネクタから分岐です。
3
ラインイルミLEDを3セット使用したので、電源とGND配線も3本ずつ。
これを上手くまとめる時に役立つのがコレ。
最大4セットの配線を1セットの電源とGND線にまとめられるんです!
4
ACC電源と連動ですが、今回もスイッチで自由にON/OFFできるようにしました。
5
LEDを付ける場合、電源とLEDの間にヒューズを入れます。
電源→ヒューズ→スイッチ→LEDの配線順になります。
GNDはそのままLEDと接続します。
6
んで、完成で~す!

足元を中心に青色LEDで照らします。
7
小物入れに沿って横方向に1本。
サイドシルの内側にもラインLEDを左右1本ずつ配置してます。
8
センターコンソールの部分だけ今まで使ってたLEDを使用してるので、ちょっと全体が明るすぎますね。
今は消してるので、写真よりも明るさを抑えて、ぼんやり光るように変更してます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

今日の車弄り♪

難易度:

2024.6.9 助手席側サポートミラー付けたった

難易度:

エリーゼちゃん 夏支度

難易度:

トランシーバー用マウント、スマホ用マウントを流用

難易度:

視界を広げる!

難易度:

バッテリー充電、電ファン回し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月12日 17:59
う~ん、いやらしい・・(笑)
コメントへの返答
2014年5月12日 19:26
(* ̄∀ ̄)ゞエヘヘ

ピンクじゃないからいいんです(笑)
2014年5月12日 22:00
結構、派手?にやりましたね
当方と違った感じで青色化してますね

Eliの室内って標準のルームランプだけだと暗いですからね
先回のキーリング部の照明
参考にさせてもらいます
コメントへの返答
2014年5月12日 22:25
外装の方も手を付けたいのですが、天気が良いとついついドライブへ行ってしまって…
σ(^_^;)
ボチボチやっていけたらと思ってます
( ´ ▽ ` )ノ

キーリング部はあんなので良ければ、参考にどうぞ!

プロフィール

「6/7 プリ★散歩 ーあきる野のパン屋さんー http://cvw.jp/b/1872542/44074402/
何シテル?   06/08 23:30
プリ★です。 中2の時ゲームのグランツーリスモでエリーゼmk1に惚れ、 その十数年後、 大人になってから夢にエリーゼが出てきて、 30歳でついにエリーゼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GIZA PRODUCTS チェーンキャッチャー SW-AQ-111 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 12:59:19
STAY HOMEなので、流行りのeモータースポーツをやってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 18:39:19
流石にイギリス本国は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 07:49:30

愛車一覧

その他 ロードバイク フェニたん (その他 ロードバイク)
初めてのロードバイク🚲です❗️ メーカー:🇧🇪 RIDLEY(リドレー) モデル: ...
ロータス エリーゼ えりりん (ロータス エリーゼ)
2014.07.07に2代目のバディがあんなことになって、新しい3代目バディを見つけまし ...
ロータス エリーゼ プリホーク (ロータス エリーゼ)
2代目のバディです ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
初めて買った車がロータス・エリーゼSです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation