• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やれば出来るのブログ一覧

2016年01月16日 イイね!

先輩の知り合いにボロクソ言われ


先輩と知り合いがウチに来ましたヽ(*´▽)ノ♪

先輩・・・中年の叔父様とお知り合いなんすか?( v^-゜)♪( ̄□ ̄;)!!シツレイナ!!

アンプを車から持ってきて、アンプの中身を公開しました。


叔父様:・・・うわっ・・・汚い!!・・・何処の業者にやらせたが?(-_-#)

先輩:・・・こいつが改造したんですよ(笑)・・・素人なんで、あまりツッコミしないでください・・・オペアンプとか変えたんですよ・・・ジャンク品で鳴らなかったのにf(^^;

叔父様:・・・そうなのか!?・・・業者かと思った!!・・・

僕:・・・業者がやったら、ぶん殴ります(笑)・・・


本当なら叔父様を蹴ってるところかと思ったら『オペアンプの9ピン作るの大変らしいよね?』と誉めてきたので許す(笑)

それから車に接続して聴かせた・・・



叔父様:・・・オーディオ知らない人はメーカーに騙されるんだよな(笑)・・・確かにこいつから聞いた通り、コレならフルレンジが良いな?・・・

僕:・・・ですよね・・・

叔父様:・・・ツイーター邪魔だ・・・測定したか?・・・





それからツイーターを退かして、全く設定しないで計った結果です。




叔父様:・・・ツイーターなしの方が響きが良いじゃん!!・・・でも、前だけでも低音出せるだな!?・・・俺のは全く出ないよ?(笑)・・・

僕:・・・実はバスレフみたいに3センチの丸い穴が都合よく空いていたので、開けておきました(笑)・・・

叔父様:・・・でも、そこまでツイーターつけたいのか?・・・多分、つけるだけ無駄だよ・・・

僕:・・・何で?・・・

叔父様:・・・ツイーターつけるとしたら足元じゃないとオカシイ音になる・・・表現しにくいけど、下から上のツイーターに音が移動したり、そんな現象が起きやすいよ・・・だいたい、ツイーターとウーファーは離して使うもんじゃないよ・・・ホームオーディオだって離してないじゃん・・・

先輩:・・・フルレンジが良いって!!・・・ツイーター諦めろ!!・・・残響が良いじゃん!!・・・




※イヤホンで御聞きください。

ツイーターを外して、フロントスピーカーだけで、何にも設定してないもの・・・



叔父様:・・・こんなに変わるもんだねぇぇ・・・I LOVE YOUがこんな良い曲だと思わなかった・・・CDも『ブルースペック』か?・・・

僕:・・・母が尾崎がデビューして、すぐ予約して買ったらしいです・・・何処も売ってなかったから、店員が苦労して見つけたらしいです・・・1000枚くらいしか売れてないとかの1人です・・・

叔父様:・・・え!?・・・1000枚しか売れなかったの!?・・・最初から売れてたよ!!・・・尾崎は!!・・・



そっちが夢中になり、CDケース見せたら、逆にそっちに驚いてた(笑)

尾崎豊の友人からも『そんな年は売れてないよ。豊はぁぁ。だいたいCD売ってなかったから豊は慌てて探してた時期だね』と言われてたくらい古いCDf(^^;



叔父様:・・・本当だ・・・よく見たら全然ブルースペックじゃないや・・・へぇ~・・・ミニカが欲しくなる音質だね・・・傷だらけのCDでここまで音質良くなるんだね?・・・コイツ邪魔!!・・・





僕:・・・何で!?・・・こいつはリアスピーカーだよ!!・・・

叔父様:・・・どうしてもボーカルが濁るし、ツイーターが欲しくなる!!・・・いくらしたんだ!?・・・こんな古いスピーカー!!・・・

僕:・・・4000円もしないでオークションで落札しました( v^-゜)♪・・・

叔父様:・・・・・・お前、さっきから聞いてると『金はないけど高音質にしたい』って聞こえるよ・・・安いくせに十分良い音鳴るな?・・・ホームオーディオやれよ・・・

僕:・・・下ろす気ないもん!!・・・仲間だもん!!・・・

叔父様:・・・SX-3のネットワーク取っ払って、新しくネットワーク作った方が良い音になるよ♪・・・下ろしたくなかったら・・・




アンプをイジって、200Hzからにして、先輩が助手席で叔父様の指示に従って、完成した!!( ̄□ ̄;)!!


叔父様:・・・これでツイーターつけたら、もっと自然なんだけど、ココ(ピラー)とココ(ダッシュボード)に付けても絶対に駄目だからな!?・・・軽は広くないし、セダンなら自然に鳴る雰囲気は出るかも知れないけど無難なのがキック?だよ!!・・・

僕:・・・確かに・・・サブウーファーとしては不自然だけど、かなり高いところから落とすと自然・・・でも、ダッシュボードに置きたい・・・

叔父様:・・・軽はキックが一番なんだよ!!(#`皿´)・・・


( ノД`)…・・・(#`皿´)


でも、フルレンジ状態で簡易測定を見ると8Kまでは一応出てる!!( ̄□ ̄;)!?

ツイーターのハイパスも4Kから上の音を出していたような感じ・・・

ネット徘徊しても4Kは分厚いボーカルを感じられるようで、カロッツェリアのネットワークは4Kみたいなコンデンサーを見かける(--;)


叔父様:・・・無難なのが4Kでカットして、ツイーターで出す・・・頑張るなら専用の機械で、細かくカットして、補修したり・・・ナンタラカンタラ~ナンタラカンタラ~・・・結局、バカ高くなるからホームオーディオに金使え!!・・・


イマナラ・・・マダ・・・マニアウゾ?・・・ソシテ・・・


叔父様:・・・凄い!!・・・このケーブル!!・・・ケーブルだけで変わった!!・・・こいつから聞いた通り、凄いよ!!・・・ショボいスピーカーがペーパーコーンのフルパワー出してる!!・・・


叔父様のスピーカーケーブルを交換させて頂きました(笑)

10mも余っていたし、『純正から変えてない、変えてくれ。』と言われて、タダで変えたら叔父様の車が羨ましくなった(--;)

別に・・・叔父様は1万のカロのスピーカーを貶していただけではわけではなく、逆に『でも、カロの安物で良い音出せてるのは凄い!!』と誉められ、色々聞かれ


僕:・・・スピーカーケーブルを変えただけで良くなりました・・・


と言って、叔父様は余っていたスピーカーケーブルまで欲しがって持ち帰った。

やっぱり、純正スピーカーの方が変化が凄い分かりやすい。


叔父様:・・・メーカーはスピーカーの耐久性が絡むんだろうけど、純正は数年だけでは悪くならないからスピーカーケーブルで十分だよ・・・純正はアンプいらないけど、それはアンプ買わないと本来の音が鳴らないよな?・・・

僕:・・・そうなんすよぉぉ( ノД`)・・・

叔父様:・・・ネットワークは使い回しにするなら、作って損じゃないし、頑張りなよ♪・・・くれぐれも車に穴空けるなよ?・・・



『ボイスレコーダーで録音するのが趣味なの?(笑)』

ブログ用です(笑)
Posted at 2016/01/16 17:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

やれば出来るです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3456789
10111213 1415 16
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

LAILE / Beatrush REAR FRAME END BAR / リアフレームエンドバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 06:32:30
ストラットの制振 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 19:06:12
ロードノイズを考える(ゴツゴツ音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 19:04:22

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
誤って愛車情報を削除しちゃいましたが、頑張っていきたいと思います。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation