ついにこの領域に来てしまった。
onkyo HF player!!ヽ(*´▽)ノ♪
DACを新しく買ったので、動作確認のため、スマホに入れていたMP3のYUI『good-bye Days』を聴いてみました(///ω///)♪
感想・・・うん。フラットでここまで綺麗に鳴らせるとはなぁぁ。
バンドはスタジオではなく、ホールに居るような、空間を包み込むかのような、残響が出て・・・
YUIちゃんだけスタジオに居ました(笑)
どうなんでしょうね?まるでYUIちゃんの唾が飛んでるかのように力強くサビを歌って・・・
音質が凄く変化したのは凄いけど、それが良い方向に行くかはアーティスト次第。
ちなみにDACはDSD再生出来るらしい中華製の7200円以下のを個人輸入しました(^。^)y-゜゜゜
192khzまでが限界でした(T▽T)
DSDはスマホの充電器を外部電源にして、ノイズを消したけど、スマホの充電器がノイズだらけだったww
でも、192khzだけは正常に鳴ったので、その下がちょうど良いのかな?
意外と形はスマホと同じ大きさで、厚みだけはありました。にしても小さい(笑)
ケーブルに付けていたヘアピンが大きいな。
ま、中華製なんで、コンデンサ交換とオペアンプ交換で化かすけどね♪
これはアップスケーリングが良いのか、DACが良いのかわからないですけど、予想以上にスゲェ良かった( ノД`)…
付属の電源ケーブルと7200円で、これは価値あるものだな。
残念なのは、スマホは認識して鳴らせたけど、PCが認識しなくて、鳴らせず、スマホも初めは鳴らせなかったので諦めながら、またスマホをいじったら鳴らせましたww
『綺麗』が弱点になるかと思いきや、元気のある曲が凄く良くなり、スローの曲は荒らさを感じました。
でも、有り合わせのものなので、音割れしてるイヤホンと電源を買い換えれば良くなりますヽ(*´▽)ノ♪( ̄□ ̄;)オイ!!
でも、カーオーディオに使うには難点だらけかも。
何となく。
Posted at 2016/08/24 00:12:19 | |
トラックバック(0)