• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ@ZE1インサイト&CB400SBのブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

ビートにHID検討中

ビートにHIDを導入しようか検討しています。

ヤフオクで見ると結構安いものから高価なものまでありますが、
どれがいいのやら。。。

通勤で必ず夜も乗るので、純正ライトでは不満があるわけでw

友人に相談したところ、「雨の日のHIDは見えないというけど
そんな時はフォグをつければいい」とのアドバイスもあったので
前向きに検討しようと思っています~
※「せっかくフォグをつけたんなら、 
 活用しないともったいない」とも言われましたww

6000K程度でビート用と銘打ったものであればいいかな~と考えていますが
何か他に注意点があればご教示下さい!!

***

5月19日のABCミーティングですが、前日18日は24時まで仕事なので
前泊せずに朝から直行します。
Posted at 2013/04/30 11:58:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 白ビート | クルマ
2013年03月06日 イイね!

お久しぶりです☆

皆様、お久しぶりです!

なんとか生きております。。。

気がつけばもう3月なんですね~

仕事があるのはいい事ですが、
ありすぎるのもちょっと考え物ですねw

【近況報告】
○ビートは相変わらず、元気です!!
 先日、オイル交換と同時にプラグを交換しました。
 少し燃費が悪化していましたが
 若干改善されたようです。

○でも、ドアロックシステムはそろそろ寿命かも。。。
 「めっちゃ調子いいです!」のブログをUPした直後から故障が頻発w
 現在は、アンロックできるけどロックが出来ない状態で
 放置しています(^^;)

○友人に誘われてモンハン3G始めました!


 最初はニンテンドー3DSでプレイしていましたが
 Wii Uを購入して、こちらでプレイしています~
 PCのモニタがフルHD対応(24インチ)なので、
 綺麗なグラフィックでゲームが楽しんでいます☆
 また、インターネットを利用して
 離れたところのユーザーと一緒に狩りに出られる機能も
 なかなか面白いですね☆

○5月のABCミーティングに是が非でも参加出来るように
 今のうちから段取りしています。
 
以上です!!
であであ~(^o^)/
Posted at 2013/03/06 17:25:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月01日 イイね!

謹賀新年☆

明けまして、おめでとうございます!!

2012年の前半はいろいろ活動出来ましたが、
後半になると仕事が増えてオフ会などへ
参加しにくい状態になってしまいました。

おそらく、2013年も同じ状況が続きそうです。。。
でも大きなイベント(ABCミーティングやQBMオフ会)へは
参加できるようにしていきます!

そんなこんなで、
今年もよろしくお願いします☆
Posted at 2013/01/01 19:20:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年11月29日 イイね!

足回りリフレッシュ完了!!

ビートの足回りリフレッシュが完了しました~

メニューは
・足回りのゴムやブッシュ類の交換
・無限サスペンションキットへの交換
・サーモスタットの交換
でした。

まず、無限は硬いと評判でしたが、
たしかに硬いwww

路面の凹凸をほとんど拾ってきます。
速度注意の意味で路面につけられた黄色の帯を
すべて「コンコン…」と拾う感じです。

ですが、ボヨンボヨンと鈍い感じだった前の足よりは、
シャキっとした感じになって全然マシですね☆
大きな段差で跳ねることはなさそうです。
ただ、ゴム類も一緒に交換したので、
足回りのしっかり感が出ていい感じです☆
ロールも抑えられて、

車高も大きく変わることなく、(実はほぼ変わらなくて安心w)
いいリフレッシュになりました!

また、サーモスタットを交換して頂きましたが、
こちらは特に変化がありませんでした。
おそらく、あまり劣化していなかったのかもしれませんw
ただ、暖機にかかる距離は短くなりました。

今の時期に25km走っても、油温が75度までしか上がりません(;^_^A
ギア比変更で、エンジンが相対的に低回転となったからかな~と思っています。
ですが、ヒーターから出てくる風の温度は明らかに熱くなっているので、
無駄ではなかったようです☆

さて、ビートの大きなメンテナンスとPC組み替えで、
懐が寒くなってしまったw
しばらくは大人しくします(^^;)
Posted at 2012/11/29 02:08:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 白ビート | クルマ
2012年11月24日 イイね!

自作PCVer.3完成!

自作機Ver.3完成しました~

最終的なスペック
*************************************
CPU :Intel Core i7 3930K 3.2GHz
メモリ:ADATA DDR3-1866 4GB×4 16GB
マザー:ASUS SABERTOOTH X79
ビデオ:ASUS GTX650-DCT-1GD5
電源 :Antec EarthWatts EA-650
*************************************

以下は前の環境から引き継ぎました~
--------------------------------------------
サウンド:ONKYO SE-150PCI
SSD:OCZ AGILTY3 64GB
HDD:日立とかいろいろ3台
DVDドライブ:ASUS DRW-22BLT
ケース:Thermaltake M9D
マウス:ロジテック製 G5レーザーワイヤレスマウス
キーボード:文字がバックライトで光るタイプ
モニタ:BenQ 2420HD
OS:Windows7
---------------------------------------------

昨夜からOSインスコして使ってますが、
6コア12スレッドの威力はすごいですね~

タスクマネージャーがとても賑やかですw

また動画エンコードの早さも
以前のものより1.5倍くらい早くなった感じです。

例えて言うなら、i7 3930Kは「FD2シビックタイプR」って感じですかね~
1ランク上のi7 3960Xと3970Xは「NSXタイプR」かも?(値段的にもw)

エンコード中などに、CPUの発熱具合に余裕があるときは、
自動的に3.2GHzから3.8GHzまでクロックアップしています。
所謂ターボモードとかいうやつみたいです。

アイドル時は最低1.2GHzまでダウンクロックして
電気を食わないようにしているみたいです☆


組み立て中の様子です。


マザーボード:ASUS SABERTOOTH X79


CPU:i7 3930K


メモリ:4GB×4枚です。ヒートシンク付き


CPUファンとヒートシンク:上部CPUヒートシンクとメモリのヒートシンクが
干渉するためCPUヒートシンク側を少し曲げました(^^;)


ケースに組み込みました。
配線がヤバイことになってますwww


BIOS設定画面。
マウスで操作できるため、これまでの文字だらけのBIOSとは操作感が違います。


メモリが1333MHzでしか動作しない(メモリがボトルネックになる)ため、
BIOSでJEDEC#4のものに手動で設定変更しています。

Windowsエクスペリエンスインデックス

グラボがGTX600シリーズの中では一番下のものなので
数値がパッとしませんが、自分の使い方ではこれで十分です。
一番下だけに電気を食わない(最大64W)ので、650Wの電源でも問題なく動作しています☆

長持ちするようにオーバークロックなどは行わず
数年間はノントラブルで使えるように大切にしていこうと思います(;^_^A
それぞれが高くつくパーツだけに…
Posted at 2012/11/24 03:28:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット

プロフィール

「CB400 SUPER BOL D’OR!! http://cvw.jp/b/187278/35101250/
何シテル?   02/17 20:06
・現在乗っている車はZE1初代インサイトの5速MT車です。  ヤフオクにて現状車として入手し、軽く整備して乗っています。 ・乗ってるバイクはCB400ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーフェスタ宮崎in都農に初出展(´・∀・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/16 01:53:02

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2019年9月、ヤフオクにて入手。 ビート以上に長く乗れるよう大切にしていきます!
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2015/2/17納車です! フォルツァの分まで頑張ってくれるよう、新車で購入しました。
トライアンフ T595デイトナ トライアンフ T595デイトナ
ヤフオクで不動ジャンク15万円で手に入れました。 抜けていたガソリンタンク内の燃料ホー ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
祖父の形見のZ50J初期型モンキーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation