• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ@ZE1インサイト&CB400SBのブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

近況報告~

お久しぶりです!

ビートは相変わらず調子よく会社と家を往復してくれています。
疲れていてもビートに乗ると元気が出ますw

ただ、サーモスタットが劣化しているのか、
20km@30分くらい走っても、油温が70度を超えるか超えないかという感じになっているので
足回りリフレッシュついでに交換して頂く事になりました。


ところで、仕事ばっかりで刺激のない毎日なので、
メインPCでも作り変えようかと思っています・・・というか
作り替えます。

現在のスペック
********************************
CPU:core2 Quad Q9550 2.83GHz
メモリ:DDR2-800 2GB×4 8GB
マザー:ASUS P5Q-EM
ビデオ:オンボード(Intel G45)
OS:Windows7 Ultimate 64bit
電源:400W静音タイプ
********************************

この環境だと、デジタル放送を録画したTSファイルを編集&圧縮するのに
とても時間がかかってしまうのが不満でした。
ネットサーフィンやmixiアプリの稼働には全く問題ありませんが。。。


組み立て予定のスペック
****************************************************
CPU  :Core i7 3930K 3.2GHz
メモリ:DDR3-1866 4GB×4 16GB
マザー:ASUS SABERTOOTH X79
ビデオ:ATI RADEON X600 PCIe x16(手元にあった超安物のカード)
    ※後々、NVIDIAのCUDA対応のものを導入予定。
電源 :600W(これでは、希望するビデオカードが
      電力不足で動かない可能性大なので、
      別のものを調達予定。)
****************************************************

OSとSSDとケース以外は総入れ替えとなりそうです。
サウンドカードもONKYO SE-150PCIを引き続き利用予定。

CPUはi7の最高性能CPUである3960Kの1つ下のものをチョイス。
これはCore2 Quad Q9550と似たような立場のCPUです。
巷の評価では、コストパフォーマンスに優れていると定評なようです。

メモリはCPUに合わせて1ランク上のものをチョイス。
ASUSのマザー別動作確認リストに掲載されていたものなので、大丈夫だと思いますw
16GB分のメモリが8500円で用意出来ました。
昔は128MBのメモリでさえ数万円していたというのに、凄い時代になりましたね~

ビデオカードは、電源容量の計算をミスってしまったため
しばらくは8年前の超ローエンドのカードを利用しつつ、
電源を確保後に動画編集に利用できるよう、NVIDIAのCUDA対応のものを導入予定です。

久しぶりに充実した休みが過ごせそうです。

To:KBCメンバー面々のみなさま
仕事が多忙なため、12月2日は霧島へ行けそうな感じですが、
KBC忘年会には参加できなさそうです。
Posted at 2012/11/19 03:16:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月29日 イイね!

ミッションオイル交換

お久しぶりです♪

先週の月曜日、アクティとビートのミッションオイルを交換しました~

純正MTFはギアがスコスコ入っていいですね☆



ドレンボルトは磁石付きのものに交換!

To:KBCの面々
 11/4は稲こぎ作業が入ったため、霧島へ行けないっぽいですm(_ _)m
Posted at 2012/10/29 08:45:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月01日 イイね!

インターネット不通

仕事から帰宅したらネットが繋がらなくなっていました。

ということで、緊急的にiPhoneのテザリング機能を利用して接続してみました~

※iPhone4Sでのテザリングは脱獄しないと通常はできません(^^ゞ

PCは某オクで入手した格安ThinkPad!
http://shopap.lenovo.com/jp/notebooks/thinkpad/sl-series/sl500

いわゆるモバイルWi-Fiとしての利用をしていますが、
特に速度には不満なく使えています☆彡

ちょっと料金が心配ですが…
テザリングデータも定額制に含まれるんだろうか(^_^;)
Posted at 2012/10/01 02:38:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年09月28日 イイね!

QBM往復燃費!

ビート、22万km走破しました!

自分の手元に来てから4.5万km走った事になります。

QBM往復+αの燃費は22.01km/Lでした~

トリップメーターは正常にカウントされないため、
オドメーターで計算しています。

行きの高速ではぬわわkm/h程度、
帰りの高速はよわ~ぬうわkm/h程度で走っています。

帰りは霧島BeatClubの面々と一緒に連なって走り、
積極的にアクセルを踏み込む感じで
結構なハイペースだったのにもかかわらず…でしたww

QBMでは体験走行で結構回しているはず(4000rpm~8500rpmくらい)なのに、
20km/Lを割り込みませんでした(^^;)

凄いですよね(;^_^A
Posted at 2012/09/28 02:00:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 白ビート | クルマ
2012年09月24日 イイね!

QBMに参加してきました!!

本日はQBMへ参加してきました!!

9/23深夜1時過ぎに仕事から帰宅し、
寝たのは午前2時半、起きたのが午前5時頃でしたw
6時前後に自宅を出発し、集合場所に到着したのは8時半過ぎ頃でした。

約70台ほどのビートが熊本のHSRに集結~

全く同じ仕様のビートは1台も無く、
皆何かしらどこかをカスタムしていたのが印象的でした。


HOT-Kの取材を受ける霧島BEAT Clubメンバー

たぁ~君

(ブレーキを踏んでドヤ顔の図)

ガストンさん

取材中にKBC隊長から茶々を入れられて

「うるせーが!」と追い払うの図


体験走行では、スタートラインで記念撮影♪

サーキットコースを実際の2/3程度のペースでゆっくりと周回しました~

自分のビートをマジマジと見つめる方がいらっしゃるため、声をかけてみると
このスピーカーを全く同じように取り付けていらっしゃる方でした。

「ダッシュボード上の曲線とスピーカーの形状が似ている」という話で大いに盛り上がりました!!

大抽選会ではホンダのロゴ入りタオルと

じゃんけん大会ではクリアウィンカーをゲット☆


帰りはのんびり走ったり、速度リミッターがかかるまで
カッ飛ばしたりしながら走ってきました。

5速をハイギア化したおかげで、
高速道路でのストレスが軽減されて楽でした。
(135km/hでも6300回転位)

またビートメインのイベントが開催された時には
参加したいと思います☆

広島から来て頂いたNOBTECさんと最後にお話しできて良かったです♪
お互いがトゥデイ乗りだった時からみんカラでお知り合いだったため
お互いがビート乗りになってから、やっとお会いできて嬉しかったです!


本日参加された皆様、ミーティング関係者の皆様、お疲れ様でした!!
関連情報URL : http://www.qb-mtg.info/
Posted at 2012/09/24 00:43:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CB400 SUPER BOL D’OR!! http://cvw.jp/b/187278/35101250/
何シテル?   02/17 20:06
・現在乗っている車はZE1初代インサイトの5速MT車です。  ヤフオクにて現状車として入手し、軽く整備して乗っています。 ・乗ってるバイクはCB400ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カーフェスタ宮崎in都農に初出展(´・∀・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/16 01:53:02

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2019年9月、ヤフオクにて入手。 ビート以上に長く乗れるよう大切にしていきます!
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2015/2/17納車です! フォルツァの分まで頑張ってくれるよう、新車で購入しました。
トライアンフ T595デイトナ トライアンフ T595デイトナ
ヤフオクで不動ジャンク15万円で手に入れました。 抜けていたガソリンタンク内の燃料ホー ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
祖父の形見のZ50J初期型モンキーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation