• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ@ZE1インサイト&CB400SBのブログ一覧

2014年10月03日 イイね!

ビートお帰りなさい!!

昨日、ビートの作業が完了したとのお知らせをうけ、
本日一緒に帰宅しました~

最初、久しぶりに運転したビートに慣れず、
やたらアクセルを吹かしてしまったのは気のせいかもしれませんww

■今回の作業内容
・タイミングベルトAssy交換(ベルト本体はアクティ4WD用の強化品を指定し、同時にシリンダ判別センサも交換)
・バネ&ショック交換(KYB NewSR+RSR Ti2000)
・燃料フィルター交換
・純正油圧警告灯不灯修理(勝手に直ったもよう)
・社外油温計のセンサー交換
・オイルフィルター交換
・カムシャフト交換(カジリが酷すぎて交換必須とのこと)
・右フロントブレーキホース交換

☆足回り交換☆
KYB NewSR+RSR Ti2000の組み合わせは、自分にとっては「絶妙にちょうどいい」感じです。
カーブでロールが少ない割には、路面の小さなデコボコはちゃんと吸収してくれて
ビートが本来もっている運転の楽しさを取り戻せた感じがしました。

(上:フロント 下:リア)

もちろん、底付きが無くなった点も◎ですね~
あれがないだけで凄く快適です(^^ゞ

☆社外油温計(オートゲージ製)のセンサー交換☆
ここ2年ほど、油温計が示す温度がやたら低いのが気になっていました。
夏でも75度程度、冬では65度までしかあがらないのはいくら何でもおかしいぞと思っていましたが
特に運転には支障がないのでそのままにしていましたww
(交換するのが面倒だったともいうw)

今回、ちょうどいい機会だったので交換用センサーを手配し、
エンジン脱着ついでに交換を依頼しました。

交換後は90~95度程度を指し示すようになり、こちらも本来の性能を取り戻せたようです。
(逆に、「え!! もう100度超えたの!?」と不安になりそうですww)


時間もお金も掛かったメンテナンスでしたが、
自分が好きで乗っているビートが蘇ってくれればそれで良し!!

本日25万kmを迎えましたが、このまま30万kmを超えても普通に走ってくれるように
日頃からのメンテナンスを欠かさないようにしたいと思います☆

他写真もUPしていますので、以下リンクもご覧ください~
【パーツレビュー】
【整備手帳】
Posted at 2014/10/03 23:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月29日 イイね!

ビートのタイミングベルト交換の途中経過 その2

ビートメンテナンスの進捗状況

・バネ&ショック交換:完了
・タイミングベルト交換:完了
・燃料フィルター交換:完了
・純正油圧警告灯不灯:自然に治ったらしいww
・社外油温計のセンサー交換:←イマココ
・オイルフィルター交換:これから

退院が楽しみ!!
Posted at 2014/09/29 22:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月20日 イイね!

ビートのタイミングベルト交換の途中経過

ビートのタイミングベルト交換の途中経過ついでにといろいろ消耗部品を交換して頂いてますが
まさかカムシャフトが痛んでるとは思いませんでした><
(排気側のカジリが酷いとのこと、、、)

エンジンの構造上、仕方のない、持病みたいなものだと言われたので
半ば安心しましたが、乗り方が悪いのかとちょっと心配です。

しかも、数年前にカムシャフトは新品にしたと聞いたような(;^_^A

お決まりの溶けるクランク角センサーは迷わず交換するとして、
カムシャフトの交換が必要なのは正直痛いですw
※カムシャフトだけで3万円するそうです><

しかし、簡単に交換できる部分ではないため
この際だからと交換して貰おうと思っています。

予算は少々オーバーしても、大切に乗りたいので
もったいぶらずにお金をかけてやろうと考えています(^^)
Posted at 2014/09/20 01:59:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 白ビート | クルマ
2014年09月18日 イイね!

イオン鹿児島へツーリング!?

みん友のヌクヌクさんとイオン鹿児島へ行ってきました!


ヌクヌクさんとAZはやとで待ち合わせ

赤と黒で気合いが入っていて、めっちゃ目立ってます!

イオン鹿児島内に掲げられているポスター

所ジョージさんの世田谷ベースが鹿児島に来た!」ということで
カスタムカーやカスタムバイクが展示されていました。
スネークモータースのK-16に乗ってみたい~~♪

記念にキーホルダーを購入!


現地で解散した後は鹿児島市内の2りんかんに寄ったあと、国分の南海部品で靴を購入!

ちょっと上げ底になっていて、足つきが改善されました。
※今までは両足のつま先がつくくらいでした(;^_^A
 上げ底のおかげで、足の腹1/3くらいが付くくらいになってちょっと安心!

御池のクネクネ道経由で麓に降りて、給油!!

満タン燃費は37.73km/Lでした。

フォルツァでの遠出もなかなか楽しく、楽だったので(ビートよりは疲れますがw)
他にもいろいろ出かけてみたいと思います☆
Posted at 2014/09/18 22:11:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月11日 イイね!

ビート入院!!

ビートのメンテナンスを行うため、入院させてきました~

【今回のメニュー】
・タイミングベルト交換(その周りの消耗品も交換)
・サスペンション交換
・油圧警告灯不灯の修理

代車はアクティ(軽トラ)です。
タウングレードのタコメーター付きだし
先代アクティよりもキャビンが広いので運転が楽です♪
(前回のビート車検の時と同じアクティです)
https://minkara.carview.co.jp/userid/187278/blog/31327513/
Posted at 2014/09/11 19:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白ビート | クルマ

プロフィール

「CB400 SUPER BOL D’OR!! http://cvw.jp/b/187278/35101250/
何シテル?   02/17 20:06
・現在乗っている車はZE1初代インサイトの5速MT車です。  ヤフオクにて現状車として入手し、軽く整備して乗っています。 ・乗ってるバイクはCB400ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーフェスタ宮崎in都農に初出展(´・∀・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/16 01:53:02

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2019年9月、ヤフオクにて入手。 ビート以上に長く乗れるよう大切にしていきます!
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2015/2/17納車です! フォルツァの分まで頑張ってくれるよう、新車で購入しました。
トライアンフ T595デイトナ トライアンフ T595デイトナ
ヤフオクで不動ジャンク15万円で手に入れました。 抜けていたガソリンタンク内の燃料ホー ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
祖父の形見のZ50J初期型モンキーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation