• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月15日

無限RR ブレーキダクト 

無限RR ブレーキダクト  無限RR ブレーキダクト 左側です。

ご覧のように割れが入ってます。

まさかここで、、、という場所でやってしましました。 それも両サイド同時に。

でもおかげでバンパーはこすらずに済んでます。

いいんだか、悪いんだか。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/15 15:34:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。ねぎ ...
skyipuさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

この記事へのコメント

2010年5月15日 16:42
皆さんここはやっちゃってます。。
私のも割れてますし、
外しちゃってる方や、バンパー下部分は切り取っちゃった人もいますよ。。
コメントへの返答
2010年5月15日 22:34
絶対こすりますよね。

バンパー保護のためこのままにしておきます。
2010年5月15日 18:06
え?今まで割れてなかったんですか!?っていうぐらい、HARUSHIOさんも言うようにみんな割ってる気がしますwww

自分は今度外す予定です♪
コメントへの返答
2010年5月15日 22:36
かなり気をつけていたのですが。

すごい音がしたので、バンパーいったかと思いました。

しばらく付けておきます。
2010年5月16日 22:36
初コメ失礼します。

うちのは外してます!
が、バンパーがりがりです。

そもそも、こんな位置に何でダクトつけたのか理解できませんがね(笑)
コメントへの返答
2010年5月20日 1:31
コメントありがとうございます。

そうですよね。一般道の走行は考えていない感じですよね。

こすりすぎるとバンパー、割れないんですか?。
2010年5月21日 21:21
今のとこ大きな割れは無いですね~
コメントへの返答
2010年5月23日 19:38
意外と丈夫なんですね。

高価なパーツだけに、しょっちゅう割れたら困りますよね。
2010年5月23日 16:59
同じRRだと人ごとには思えませんね。自分も一度Dラーの坂で軽く擦ったのですが、自分の身体かのように「痛っ」て思わず言葉がでました。今後も細心の注意でいきましょう!
コメントへの返答
2010年5月23日 19:40
何ともいえない音ですよね。

とりあえずダクトの割れ部分は、瞬間接着剤で固めてはみました。

お互い気をつけましょう。

プロフィール

「シビック タイプR civic type r FL5 オーダーストップ http://cvw.jp/b/187315/46604836/
何シテル?   12/15 11:47
はじめまして。 所有車は S401、S203、22B、S402と全てスバルになってしまいました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワンスマ・広場トレーニングに参加、その成果は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 07:30:10
STIコンプリートカー 新型「SUBARU BRZ tS」を300台限定発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/03 10:10:56
中古車注意!「修復歴」表示がテキトー過ぎる事実!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 17:00:49

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2014.12.26 納車です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
シリアル555の赤です。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023/2/5 無事納車されました。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2014年2月から稼動してます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation