• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月09日

吸気系のメンテナンス

吸気系のメンテナンス こんばんは!

Duluth@トラブル続きです。

吸気系のフィルターの交換をしていなかったので、

交換をしました。

←交換をしてみるとこんなトラブルが!







A/Fセンサーをよく観察をするとOリングが切れてました。前回取り付けを

する際に挟んでたのを無理やり取り付けてしまったのが原因?




Oリングを新品と交換しました。

悪徳商会から購入したOリングです。触ると気密性を高めているのでネバネバで、

指についたのが洗っても簡単にはとれませんでした。







戻して完了。






他の部分に青があるので、青のフィルターが合ってました。


以前からおかしかったO2Rの数値が以前交換をした際と同じような状況に

なってしまいました。


R-VITの動画

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=164162&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/u/u2/u24c4221f1a5e9dc4a7d9b1ed64f048a7/164162/potlqwexaxruzumwxput_ta.jpg&movie=164162&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/164162'><img src='http://eyevio.jp/_images/u/u2/u24c4221f1a5e9dc4a7d9b1ed64f048a7/164162/uljdterpezjbqupjnyci_w1.jpg' />RMOV0224</a>
なぜか動画を撮る際のBGMが同じ曲の事が多いような!



前回と違ってチェックランプは点いていないです。

今週末、リビルトエンジン載せ替え後のチェックをしてもらうので、合わせて

A/Fセンサーを見てもらいます。

センサーは7月で交換をしたばかりなのに。。。。





レガ維持りも大変です。

ブログ一覧 | トラブル | 日記
Posted at 2008/09/09 22:32:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

この記事へのコメント

2008年9月9日 22:45
完全に0になってますね(^-^;
何が原因なのかはっきりしないと怖いですね。
コメントへの返答
2008年9月9日 23:54
0という異常な値なのに、チェックランプが点いていないのが不思議です。
02Rセンサーが逝ってしまう原因が判らないと、またすぐに逝ってしまうのではないかと心配です。

詳しくDラーに診てもらいます。
2008年9月9日 22:47
初コメっす\(^O^)/
おいらのレガはもう維持りしか…
シクシク<(_ _)>

車かえたいな~
コメントへの返答
2008年9月9日 23:57
どうもです。

維持りの方が大変かも!
突然逝くので、出費も大変です。

これだけトラブルは続くと、車の買え時ではないかとちょっと考えてしまいます。(^^;
2008年9月9日 22:49
Oリングは切れやすいです。
とくにエアインクスのインテークは金属なので切れやすいみたいですね
コメントへの返答
2008年9月10日 0:02
エアインクスだと切れやすいんですか。困りました。
念の為2つ購入しておいたので、万が一切れた場合でも大丈夫です。

交換をした後はスポッとはいったんので、切れていないと思うけど。


2008年9月9日 23:01
青キノコ良いですね♪

オラも次は青キノコにしよっとw
コメントへの返答
2008年9月10日 0:05
青だと袋を開けるまで判りませんでした。青だと汚れ方が判りにくいかも!

走行距離で交換をすればいいですけど。気分転換に青もいいかも!
2008年9月9日 23:56
こんばんは♪
数値が0だと気になってしまいますね(汗
何も無いと良いですね♪
コメントへの返答
2008年9月10日 0:08
こんばんは!
車に影響がないかが気になります。

R-VITがなければ、02Rの変化はわかりませんし、チェックランプも点かないので、R-VITがなければそのまま乗り続けますね。

それにしても2ヶ月で逝ってしまうとは!逝ってしまう原因が何かが判ればと思ってます。!
2008年9月10日 0:35
大体、CDチェンジャーには同じの入ってますよねwww

うちは見てみたら正常な値でした。
週末、上手く直るといいですね!
コメントへの返答
2008年9月12日 5:44
2,3枚は替えているんですけど、その他はそのままのような感じです。

Dラーで診てもらいましたが、壊れてはいないみたですが、壊れかけているみたいです。通常走行はA/Fでメインなので問題ない。但し、燃費が悪くなるかもとのこと。
値段も高いものなので少し様子を見ることにしました。
2008年9月10日 6:00
そう言えば…フィルター確認を全然してないカム号です。(;¬_¬)
コメントへの返答
2008年9月12日 5:49
新鮮な空気は大事です。
フィルターを交換したら吸気音が勇ましさが増したような感じです。

ただ単に、アクセルの踏み込み量が増えただけ(爆

フィルターは定期的に確認をした方がいいと思いますよ!
2008年9月10日 6:21
う~ん…続きますね~。。
何らかのブツが原因なんでしょうかね?

ノーマルに一旦戻すとかしかて原因つきとめないと…。


バランスは崩れてるんでしょうね…感じからすると…。


早く解る事を願います。
コメントへの返答
2008年9月12日 5:53
排気温は高いと思います。
前回逝ってしまった時は、溶けているような感じだったそうです。

エンジンブローした時に高温にさらされたのかなぁと思ってます。

↑Dラーで診てもらいましたが、とりあえず観察をしていきます。
2008年9月10日 7:45
車に限らずトラブルは続く時は続くものですね~。
こちらは今の所順調で、乗り潰す予定ですが、出費が大きいトラブルが連続して出ないことを祈るばかりです~。
コメントへの返答
2008年9月12日 5:56
弄りが悪さをしているのかもしれませんが、ちょっとトラブルが多いかも!

マイレガも乗り潰すつもりなんですけど、トラブルが続くようだと考え直すのも必要かもしれません。

けど、レガ好きですのでトラブルがあっても乗り続けていきたいです。
2008年9月10日 8:09
確かに0なのにチェックランプが点かないのはおかしいですよ

しかしこの部品は決して安い部品では無いので、いくら消耗品と割り切ってたとしても痛過ぎですね。
コメントへの返答
2008年9月12日 6:03
アクセルの踏み込みに対して数値は変わることもあるので、完全に壊れていないみたいです。前回逝ってしまった時は電圧固定となってしまったので、ショートしたのかもしれません。この状態で前回はチェックランプが点いたのではないかと思います。

壊れていないみたいなので、少し様子をみます。Dラーの説明では、いまの状態なら通常走行には問題がなく、アイドリング時の制御がうまくいかずに少し燃費が悪くなるとのことです。
現状、燃費の悪化はあまりないようなので、様子見をします。
2008年9月10日 12:55
維持りと言い聞かせて

Fパイ作り直してセンサーの位置変えちゃいましょうヽ(´ー`)ノニヤ
コメントへの返答
2008年9月12日 6:10
センサーがこれからも逝くようなら、なんらかの維持りをしないといけないですね。

Fパイを作り直しですか!
どこかにやってもらえる所はあるのでしょうか!

それでは千葉へ!

プロフィール

「とうとうここまできました。。。。。。222222Km http://cvw.jp/b/18734/40507860/
何シテル?   09/30 20:36
BP-GT A型に乗ってますDuluth(ドゥルース)です。 みんカラに登録をしているのを思い出し、いろんな車の情報が入手できればと思い2006年8月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さよならプレオ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 19:46:38
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:24:04
スターライト☆ウィンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/24 08:20:02

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
写真は、蔵王の駒草平の駐車場で撮影 2008年1月13日パワー測定結果(測定場所 S ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
今年の1月から海外駐在になり、現在通勤をメインにして使っている車です。 パワーがないけ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation