• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Demio13SSSの愛車 [マツダ MAZDA2]

整備手帳

作業日:2022年8月11日

リアカメラの配線隠蔽作業(JADOG810+4K(2160P))

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
デジタル・ルームミラー(JADOG810+4K(2160P))のリアカメラの配線が仮配線だったため、ケーブルの隠蔽作業を行いました。
2
リアガラス上のカバーを外します。力任せに引っ張ると取れます。
3
左側のゴム蛇腹は配線を通すスペースが無かったので、中央のゴム蛇腹に通します。
4
配線ガイドを使って、ゴム蛇腹の中に配線を通します。滑りを良くするためにシリコンスプレーを中に吹き付けておきました。
ここが一番苦労するかと思いましたが、以外とあっさり配線が通ったので安心しました。
5
天井の内張をめくって、左サイドに配線を這わせます。
6
横の内張りも外して、配線を下へおろしました。ここからの配線はシートマットの下に隠すくらいの適当作業です。
7
作業終了。すっきりしました。
8
まだじっくりと検証はしていないのですが、車内用の取付金具だとカメラの視界が下過ぎる気がします。
今後、車外用金具などを使って調整する必要があるかもしれません。
9
右が車内用金具、左が車外用金具です。
10
その後、車外用取付金具を使って、カメラの向きが若干上向きになるように調整しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ひとまず確認

難易度:

ホーン取替プーからファーン

難易度:

ダウンサス取付後の4輪アライメント

難易度: ★★★

電動格納ドアミラー開閉不良によるアクチュエーター無償交換ですよ

難易度:

エアコン用フィルター交換(1回目)

難易度:

Emblem移設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MAZDA2 高圧洗浄機(KARCHER K2)で洗車 https://minkara.carview.co.jp/userid/1873651/car/2936142/7771447/note.aspx
何シテル?   04/28 23:17
Demio13SSSです。 ユーノス・プレッソ、DYデミオ・スポルト、スカイアクティブ・DEデミオ・シューティングスターと乗り継いで、2020年にmazd...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Carplay用iPhoneのケーブル処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 00:53:59
リアカメラの取り付け(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 02:00:52
ドラレコ取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 01:57:54

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
DEデミオから乗り換えました。DYーDEーDJと3代目のデミオ(mazda2)です。 こ ...
マツダ デミオ DEMIO13SSS (マツダ デミオ)
デミオからデミオに乗り換えました。 前のDYデミオで走る喜びと、いじる(DIY)楽しさを ...
マツダ デミオ DEMI_AIBO (マツダ デミオ)
2002年11月、ユーノス(現マツダ)プレッソから二代目デミオに乗り替えました。前車と同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation