• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アグレッチャーのブログ一覧

2014年09月25日 イイね!

お久しぶりでございまー

さて友達に誘われ始めたみんからですが、オフ参加したいしたいと思いつつも放置し…。
いや仕事の都合もあり…、っていうのは冗談w
単純に違うことにかまけてただけっす。

そして、残念なことに今後北海道でのオフに参加出来なくなりました…。

というのも転勤がありましてね。
今は浜松におります。
いやぁ仕事出来る人間は大変だよ本当…なんてね…。
まぁスキルアップも兼ねて、新規拠点開けるから行ってこい!っていうお仕事です。
そこで「ハイ!分かりました!」
としか言えないのがサラリーマン…。

ところがまぁネガティブな部分だけじゃなく、実は浜松…鈴鹿が近いんです。
んまぁ近いというか札幌から白老行くのよりちょっと遠いかなぐらいの距離。
おまけに富士スピードウェイも…足を伸ばせばイケる!
筑波は…ちょっと無理w
勿論私のアクセラ君は陸送してもらっております。
おまけに会社からはプリウスを与えられました。
近所の人から他県ナンバーの3ナンバー車2台持ち(2台とも全く別の県w)の怪しい人が引っ越してきたと思われないかといささか不安ですがw

そんでこっちには友達もいないし、ちょっと積極的にオフにも参加していこうという決意表明!
まぁ仕事次第だけれども…。
あとはアップデートもしていきたいね。
そんなんで、皆様よろしくお願いします。
Posted at 2014/09/25 10:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年10月26日 イイね!

ぶつけられました…

信号待ち中の左折車線にて停車中。
直進の矢印信号がでる。
前の車ちょっと反応。
(プッ。まだだよーん)
なんて考えてると、ドーン!

あたー!ぶつけられたー!
直進車が通り過ぎるのを待機。
降りて車を確認。
追突ドライバー乗ったまま。
この時点で多少イラっとしつつも、ドライバーに歩みより「今ぶつかったよね?」
窓開けて「はいぶつかりました。」
「ちょっとおりて。」
逃げられても嫌なので、車から降ろして通報。
後ろの車が大変なので、左にズラして待機。

加害者乗り込み待機姿勢。

いやおかしくね?
完全停車中の車にぶつかっておいて、「すいません。」の一言もなければ、「お体大丈夫ですか?」の一言すらない。

百歩譲って事故だから仕方ないって気持ちは俺もあるけどさー。
その後の対応って大事じゃん?
被害者の胸先三寸で民事だってできるんだぞって。

警察きて事故処理。
とりあえず首の痛みを訴えて向こうの保険云々も不明だから、物損で処理。

保険屋さんから連絡きて、保険屋さん謝罪。
いや正直保険屋さんからの謝罪なんてどーでもいいんだわ。
けど胸糞悪いから、知り合いの整備工場に入庫。
そして病院へ。
診断書だしてもらって、警察署へ。
「人身事故にして下さい。」
後日実況見分。

行政処分でも食らってなさい!

ちなみに…。
いい機会だし、新品バンパーになるからエグゼのリヤカーボンスプリッター入れるか思案中w
Posted at 2013/10/26 15:23:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年10月24日 イイね!

放置してたw

いや、悪いのは俺じゃない!
ヒゲナシさんが「FF14やろうー!」
って誘ってきたのが悪いw
おかげでお金は使ってないがなw

って事でちょっと、お金もあるんでアクセラ君をリフレッシュしようと思います。

それは、足廻り!
お金あるうちじゃないと出来ないからね。

って事でショック交換でエグゼかコニで迷ってる。
誰か私の背中を押して…。

ついでバネなんだけど、バネも変えるけどどこのがいいんだろうか。
車高落ちたら困るってのが一番ネックなんだよなー…。
でも硬いの入れたいわー。
あとはブッシュとかのゴム関係部品ね。

全部で20万くらいかなぁ。
結構するなぁ。

これでキビキビ感が増せば万々歳。
まぁ足廻りがへたり始めてるから交換するんだけどねー。
Posted at 2013/10/24 18:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年10月12日 イイね!

グランプリウィークですなぁ

鈴鹿では今前夜祭をやっていてね。
CSで見てるけどいい時代だね。
現地に行かなくてもフルセッションだけじゃなく、サーキットイベントまで見れる。
音ぐらいだね足りないのは。

そんななか私は家にこもって積んであるプラモを消化中。


アストンマーチンDBS
海外ドラマのNCIS L.A消化中でカレンが乗ってた色に塗装中。
ちなみにカレンが乗ってたのは4ドアだけどね。
実はキャデラックのエスカレードのプラモが欲しいんだけど、バンがないのよ。
ピックアップばっかり。
なんかカリフォルニアっぽいでしょ?
エスカレードとアストンとか。

オーム模型、B,sホビー、近くの模型屋回ったけどオームにない時点で諦めた。
だから今ピックアップで我慢するか考え中。
Posted at 2013/10/12 19:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年09月14日 イイね!

32GT-Rの整備

前職の後輩がカップリングファン交換して欲しいとのことで交換したった。

いやいや、RB26って熱いエンジンだよねー。
いや走りがとかじゃなくて、熱量の話ね。

ボンネット開けたらうちのガレージが蒸し風呂状態になってまったよ。



ちなみにこの32は33のRB26積んでるとのことで、カップリングファンも33用の枚数が多くてくの字になったやつです。
中古のカップリングとセットのファンを用意していて「カップリングだけは今ついてるやつ使ってください。」
とかめんどいことぬかしやがって。
クランキングしながら、ネジをちょっとずつ緩める感じが一番いいのかな。
プーリーからはすぐ外れた。
そしてここからが大変。
ラジエターシュラウドと格闘すること1時間。
ようやくカップリングファンをエンジンルームから抜いた。
みんな間違っても上から抜こうとか考えちゃだめだぞ!(これで40分くらい悪戦苦闘してたw)
下側のシュラウドの外れる部分をはずせばヨユー!

ファンにはクラックが入ってた。


つけるのが鬱だなと思ったけど、つけるのは20分かからず。

そいで「ついでに…。」とかいってタワーバー交換までしたいそうだ。
こっちはやらせたけどね。



個人的には好きな車とは言えないけど、素直に感動できるほど速いのよね。

んでもってアクセラちゃんとの顔合わせw
Posted at 2013/09/17 12:23:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「嫁さんの足用に新型デミオ検討中…。
嫁さん的にはN-ONEが良いらしい…。
どっちにしろ浜松にいる間だけのリースだからぶっちゃけどっちでもいいんだけど、デミオにしたら金食い虫のアクセラが…。
っていう悩み」
何シテル?   10/02 17:55
アグレッチャーです。空力パーツ自作、実験とかエンジニア的な事ばっかりやってます。 でもちょっとずつ変わっていくのが好きなんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

盗撮!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/05 12:14:41

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ乗りです。 まだまだノーマル。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
楽〜なお車。
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
なんでこんな車に乗っていたかというと、ちょうどその前乗っていたレグナム手放して車持ってな ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation