• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月19日

湘南ダートラ 第4戦

日曜日に湘南ダートラ第4戦に参加して来ました!

23日の練習会とどっちに出ようかと悩んでいましたが
GL@さんのお誘いや、みんカラダートラ部?の方々が多数参加されるようなので
僕も参加することに♪


天気は晴れ!
絶好のダートラ日和でした(^0^)

慣熟走行

慣熟歩行で路面が結構荒れていた感じがしたので
ちょっと抑え目にスタート

路面やクルマに気になる所があったせいかいきなりミスコース(自爆)
最初のシケインを通り越しちゃいました(^^;

気をとり直して走り出しましたが
中盤のパイロン区間で???状態・・・
へなちょこスラロームを繰り返しゴール



1本目

とにかくミスコースはしないように
コース図とにらめっこしてスタート!

前半は無難に走りましたが
中盤の180°ターン、失敗・・・。
今までも下手・苦手でしたが、ブーンになってもっと酷くなってる気が(汗)

そして、ストレート手前のシケインでやっちゃいました、パイロンタッチ
オーバースピードで止まらず。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。
ミラーを見てもハッキリ分るくらい蹴っ飛ばしちゃいました
今年の大井松田で3戦連続・・・、深刻なパイロン病です(笑)

ゴール前はいつもと違うパターンで
ラインがまったく頭に浮かばず・・・。

タイムは最悪で
トップのだーほんさんに遅れる事、約10秒(涙)


2本目

ミスコース・パイロンタッチをしない!を目標にスタート・・・

しようとしたら、前走者のちょび助さんのスイフト号が骨折(ドラシャ折れ)でリタイヤw( ̄Д ̄;)w

目標に完走をプラスしてスタート(笑)

最初のシケインを抜けた後、コース脇から垂れ下がっていた枝に当たり
ドキッとしましたが続行

パイロンも触ることなく何とかゴールへ

結果は25台中9位

タイムはトップから約4秒落ちでした(^^;

密かに、だーほんさん・ロボット兵さんのタイムを目標にしていましたが
まだまだ要修行です

もっと、横向けないと駄目ですね~(笑)


今回のコース設定はゴール前がいつもと違うレイアウトで
とても面白かったです♪


オフィシャル・エントラント・ギャラリーで参加の皆さん、お疲れ様でした♪
ブログ一覧 | ダートラ | 日記
Posted at 2007/06/19 02:18:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと10日)
らんさまさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

この記事へのコメント

2007年6月19日 7:48
お疲れ様です。

やっぱりダートラは横向けないと駄目ですよ(笑)
二本目は結構行けてたかな?と思ったのですが、トップから4秒差ですか・・・

次回頑張って下さい。
次は地区戦でしたっけ?
コメントへの返答
2007年6月20日 1:53
お疲れ様でした!

基本ですかね~、やっぱり(笑)
2本目は30秒切るつもりで
スタートしましたが
駄目でした~≧(´▽`)≦
2007年6月19日 9:40
どうもお疲れさまです。

今回のコースはとても難しかったですけど、とても楽しめる設定でとてもよかったですよね!
ダートラは横向けてなんぼです(笑)

それでは地区戦頑張ってください。
コメントへの返答
2007年6月20日 1:54
「横向けてなんぼ」っと_φ(..)メモメモ

だーほんさんが言われると
説得力がありますね(笑)

お互い地区戦頑張りましょう♪
2007年6月19日 10:13
お疲れ様でした。

2本目のギャラリーコーナーの「ア」の島で、一瞬イン側がふわっと浮き上がったのを見て、ビックリしました。
何事もなくてよかったです。

横向けは・・・私も苦手です。

次は7/1ですね。
お互いがんばりましょう!
コメントへの返答
2007年6月20日 1:56
どうも、お疲れ様でした!

ロボット兵さんにも言われたんですが
あんまり自覚がありませんです(^^;
ラインが目茶苦茶な証拠ですね(汗)

横向け・・・、某所で練習してきます(笑)
2007年6月19日 18:13
日曜日はご参加ありがとうございました。

最初のシケインのところは本当は島をシケインにしようとしたのですが、路面があまりにも荒れていたので危ないのでパイロンを配置しましたが、見えない位置にあったのでちょっと難しかったかも知れないですね。

真ん中のスラロームはもっと簡単に配置する予定だったのですが、タイムとの兼ね合いで、ちょっと複雑にしたつもりが思ったよりミスコースが多かったですね。

最後のギャラリーコーナーはイン側にパイロンを3本置くことでガイドラインを作りました。これはパイロンのインを突こうとするダートトライアラーの習性を利用してアウト側にオーバーランするのを防ぎました。
でも最後の部分が見えないのでちょっと難しかったですね。

意外と考えながら作ったりしています(笑)
県戦も大体こんな感じになると思います。
コメントへの返答
2007年6月20日 1:59
オフィシャルお疲れ様でした!

コース設定も色々な制約がある中
とても走り概のあるコースを作っていただきありがとうございました♪

県戦も参加しますのでよろしくお願いします!
2007年6月19日 21:44
先日はお疲れさまでした。

パイロン病、早く直るといいですね~(⌒o⌒)

では7/1の地区戦頑張ってください!
コメントへの返答
2007年6月20日 2:00
お疲れ様でした!

パイロン病、厄介です(笑)
パイロンが無ければ問題ないんですが(自爆)
2007年6月19日 23:18
おつかれさまでした!
お天気も良かったでしたよね
こんどは 地区戦なんですね
がんばってくださいね!
コメントへの返答
2007年6月20日 2:02
こんばんは!
天気もとても良くいい1日でした

地区戦は気合を入れ直して頑張りたいと思います(^^)
2007年6月20日 0:17
お疲れ様でした。

出走待ちをしているときに、ギャラリーコーナーをインリフトさせながら走り抜けるゆずるさんブーンを見て、心を打たれました!僕も一生懸命走らせて頂きました!

次回は、ものすごいアングルで周りをやる気にさせてください!
コメントへの返答
2007年6月20日 2:06
お疲れ様でした!

うーん、本当に自覚無しです(自爆)
走行後に言われた時も???でした(^^;
クルマ壊れなくて良かったです

ロボット兵さんの走りは残念ながら
詳しく見る事が出来なかったのですが
タイムを見る限り相当激しい走りだったかと(^0^)

アングルの付け方教えてください(笑)

プロフィール

「おぉ、ついに!」
何シテル?   09/06 18:01
土の上を走る競技、ダートトライアル。ふとしたことから体験し、いつの間にかはまっています! ダートラ参戦9年目! 12年は、ダートラ再開予定!? ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PORT TOWN PARTY 2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 16:53:08
リトライ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 16:57:08
コペンとお別れ(´;ω;`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 11:25:14

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
COOPER S JCWパッケージ
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボです(^^) ダートトライアル N車両 まだまだ現役!?
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
やっぱりエボに戻りました♪ エボⅥを大切に乗って逝こうo(゜▽゜o)
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ECOです! 燃費に惚れて購入~ 楽しみです♪

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation