• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月08日

神奈川県戦 第4戦 動画

1本目

タイヤ BS370 185/65R14(8部山)
エアー F 2.1 R 2.0

坂道スタートは大失敗。

下った後のスラローム後はショートカット
(効果無し?)

ストレート前のスラロ-ムでパイロンタッチ!(゜_。)?
突っ込みすぎでした・・・

で、あっという間にギャラリーコーナー
かなりびびってます

その後のターンはアンダー・・・







<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=cCxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX_jEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci87qIZgVPU2jkZpl/UTH8hiF7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


2本目


タイヤ・エアー圧同じ


スタートはまた失敗( ´△`)
(教習所の様なスタートでした・・・)

スラローム後ショートカットしてみましたが
進入ライン上に土手が出現(笑)
やっぱり間違いだったかな?

ギャラリーコーナーはびびって途中でブレーキ(汗)

その後のターンは無難に・・・







<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=N0xcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXxjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8sqIZgVPU2jkZplb53n.cEK7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


3本目

タイヤ・エアー圧同じ

スタートは何とか成功?

3本目だけあって全体にそれなりに走れた・・・?






<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=sSxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXPjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8KqIZgVPU2jkZplaWULAfBk7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />





おまけ(笑)

(注)ボリュームは小さめでお願いします

カメラが壊れてて音無しだったのでちょっと・・・





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=sSxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXPjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8KqIZgVPU2jkZpl_72jeeDf7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
ブログ一覧 | 動画 | 日記
Posted at 2007/08/08 15:03:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0813
どどまいやさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2007年8月8日 19:09
さすがホームコースだけあって綺麗に走れてますね。
これだと1位の方とのタイム差はどこをどう詰めれば良いものか・・・

やはりパワーアップしか無いか?(笑)

最後の動画、なかなか活かした編集ですね~。
音が出なくても、これからはこれでいいんじゃない?
コメントへの返答
2007年8月9日 2:19
お褒めのお言葉ありがとうございます!
例のごとく教習所スタイルです(笑)
本人必至なんですが(^^;

パワーアップか軽量化かですかね~?

最後の動画は面白半分ですので何卒・・・
2007年8月8日 21:38
こんばんわ^^
2位おめでとうございます!

ショートカット、考え込んでしまいました^^;

外からの画も迫力ありますね。
私事ではございますが昨日のお昼はナポリタンでした。
PS
タイヤは新品同様だと思います^^
コメントへの返答
2007年8月9日 2:21
こんばんは!

本来はバンクに沿って
パイロンのおむすびまで行くんですが
真っ直ぐ突っ切ってみました(^^;


おっ、ナポリタンでしたか!
美味しいですよね~
次は歌いながら食べてください(笑)
2007年8月8日 23:06
スムーズでいい感じに走れてますね。
源さんとの差は、う~ん、どこでしょう?
重量差とサイドターンでしょうか。
コメントへの返答
2007年8月9日 2:27
こんばんは!

手動で比較した所
スタートからおむすび進入までで約1秒半
おむすびからストレートエンド
まではほぼ互角
ギャラリーコーナーからゴールまでで約1秒
でした(^^;

前半はスタートダッシュとショートカットで差がつき
最後はギャラコーへの突っ込み具合で勝負あり!
という感じですね~

中盤のストレートで差が無かったという事にちょっと驚いてますが(^▽^;)
2007年8月8日 23:15
2位おめでとうございます!

ステアリング操作も丁寧かつ、
素早く切り込んでますね。

おまけの動画、改めてカラーリング良いっす!
コメントへの返答
2007年8月9日 2:29
ありがとうございま~す!

大井松田は広いしパイロンなので安心して
操作が出来ます(笑)

T-hagiさんも・・・、というかチーム黒で
カラーリングしましょう♪
2007年8月9日 11:20
今更ながらお疲れさまでした。
最終セクション見てましたがとてもスムーズで速かったです!
これは!と思いましたが・・・源さん速すぎですね・・・
カラーリング格好よかったです!
コメントへの返答
2007年8月9日 15:04
どうもお疲れ様でした~!
いやぁー、だーほんさんにそう言って貰えると嬉しいです♪

しかし、だーほんさんのあの走りは圧巻でしたね
派手で速い!理想的です(笑)
勉強させて貰います<(_ _)>
2007年8月9日 23:52
はじめまして。かおっちと申します。私も以前ダートラに出たことがあったので気になってしまいました。
スムーズな運転でとても上手ですね。
私も以前大井松田で走ったことがありますが、とてもいいコースですよね。
言葉足らずなコメントで大変失礼しました。
コメントへの返答
2007年8月10日 5:46
ども!はじめまして

ダートラ楽しいですよね~
大井松田でのダートラは
今年で最後なので是非参加して下さい♪
レンタル車なんかもありますし(^0^)

プロフィール

「おぉ、ついに!」
何シテル?   09/06 18:01
土の上を走る競技、ダートトライアル。ふとしたことから体験し、いつの間にかはまっています! ダートラ参戦9年目! 12年は、ダートラ再開予定!? ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PORT TOWN PARTY 2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 16:53:08
リトライ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 16:57:08
コペンとお別れ(´;ω;`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 11:25:14

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
COOPER S JCWパッケージ
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボです(^^) ダートトライアル N車両 まだまだ現役!?
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
やっぱりエボに戻りました♪ エボⅥを大切に乗って逝こうo(゜▽゜o)
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ECOです! 燃費に惚れて購入~ 楽しみです♪

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation