• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月08日

うわぁ┌|゜□゜;|┐

うわぁ┌|゜□゜;|┐








異音がしたのでアンダーガードを外したのですが・・・

ガードがベッコリと変形してました!!!w( ̄▽ ̄;)w

(異音の原因は石ころ(;^_^A)

左側を思いっきり強打したみたいです。

おそらく、前回の池の平ですねぇ

こんなのを見ちゃうとちょっとビビリます(汗)



ブログ一覧 | X4 | 日記
Posted at 2008/07/08 01:03:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、インドカレー
シロだもんさん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

ロードスターで行く温泉ツーリング
nobunobu33さん

3000km達成!
のうえさんさん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2008年7月8日 8:09
ふつうですよ(w

仕事の予感??
http://minkara.carview.co.jp/userid/191076/blog/8646348/
コメントへの返答
2008年7月9日 1:13
普通なんですか!?
目茶苦茶焦りますよ~(;^_^A
2008年7月8日 21:19
ヽ(゚Д゚;)ノ
コメントへの返答
2008年7月9日 1:13
Σ(・ω・;|||
2008年7月8日 22:48
私も足の裏に伝わる床の凹凸が変わったような気がしてますが(笑)
コメントへの返答
2008年7月9日 1:14
ダートラ車の宿命でしょうか(゜ー゜;
2008年7月9日 6:14
ダートラって気づかない所に傷や凹みができると聞いてましたが…
アンダーガードが無いと危ないですよね(>_<)
コメントへの返答
2008年7月10日 1:49
知らない内に
ダメージが溜まっていきます(゜ー゜;
こまめな点検が必要ですね~
2008年7月10日 10:04
池の平だと轍深いからよく当たるよ
特にサスが合わないとね
一本松の上り下りで結構ガンガン音立てて上がって行く車も多いし
とりあえず中部ではガードの変形は普通かな
コメントへの返答
2008年7月10日 22:39
中部じゃ当たり前なんですね~(゜ー゜;
同じように右が当たってたら
オイルパン逝ってましたよ。。。

やはり、K○Bですか!?
(自称)天才エンジニア。さん
セッティングの(^▽^;)
2008年7月11日 0:04
そうそう
やっぱK○Bでしょ
でも全日本ダートラN1ではT○○Nが強いんだよなぁ
ラリーとSC3ではK○Bだけどなぁ
佐○君&伊○さんがんばれ
コメントへの返答
2008年7月11日 1:18
ワークスはK○Bで
N2チャンプはT○○Nですよね~!

でも、なかなかの金額を出して買ったので
おいそれと変更は出来無いんですよo(;△;)o
2008年7月11日 12:35
まあまあの曲がり具合ですね(笑)
運チャンの居る右側が特に曲がります(ToT)
オイルパンも右。年数回交換してます・・・。
ガード外すと装着がいつも大変苦労しますわ。
コメントへの返答
2008年7月12日 20:15
まあまあですか!(^▽^;)
僕も今回は左で運が良かったですね~
オイルパン逝くと大変ですから。。。

まだ、ガードは何とか普通に付きました(笑)

プロフィール

「おぉ、ついに!」
何シテル?   09/06 18:01
土の上を走る競技、ダートトライアル。ふとしたことから体験し、いつの間にかはまっています! ダートラ参戦9年目! 12年は、ダートラ再開予定!? ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PORT TOWN PARTY 2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 16:53:08
リトライ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 16:57:08
コペンとお別れ(´;ω;`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 11:25:14

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
COOPER S JCWパッケージ
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボです(^^) ダートトライアル N車両 まだまだ現役!?
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
やっぱりエボに戻りました♪ エボⅥを大切に乗って逝こうo(゜▽゜o)
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ECOです! 燃費に惚れて購入~ 楽しみです♪

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation