• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆずる@土組のブログ一覧

2007年11月15日 イイね!

JAFカップ 本番動画

JAFカップ 本番動画








1本目

タイヤ BS 370R
F:9部山 R:7分山

エアー F:2.1 R:1.9

せっかくのJAFカップなのに新品を用意できず・・・。


スタート後、8の字進入で突っ込みすぎ失速、2→1速

8の字からストレートへのところ何故か1速へ

外周?から真ん中のストレートへの折り返し地点
曲がるポイントを間違えてブレーキ早すぎ

失敗だらけでした(^^;
慣熟歩行の意味がまったくありませんね、これでは。



2本目

タイヤ BS 370R
F:9部山 R:7分山

エアー F:2.2 R:2.0

1本目の駄目だった所はそれなりに修正できたつもり
ただ、外周から真ん中への折り返しでブレーキ早すぎ・・・
もっと突っ込めた、というかトップのO選手とラインが全然違う(汗)

きっとストレートスピードに差が出ていたに違いない(;´Д`A ```

Posted at 2007/11/15 01:51:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2007年11月14日 イイね!

JAFカップ 公開練習動画

土曜日の公開練習です

1本目

タイヤ BS 370R
F:5部山 R:7分山





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=V8xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosT7NOlWQY3fkeKCWR3jclFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


2本目

タイヤ BS 370R
F:5部山 R:7分山

動画で見るとそんな派手には土手に登って無いですね(^▽^;)





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=6gxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos47NOlWQY3fkdMhZXPJelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

Posted at 2007/11/14 02:20:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2007年11月13日 イイね!

ゆっくり

ゆっくり











今日(月曜日)は、有給を取っていたのでゆっくりとお休み(´▽`)

午後になって
荷物を降ろして洗車~♪

京都の帰りに少しご一緒した、全日本N1チャンピオンの方のブログを見たら
コースに塩(塩カリ?)を撒いてあったので洗車をしないとヤバイことになります!
と書いてあったので
高圧ホースのある洗車場へ(^0^)

近所には良い洗車場が無いので
沼○まで逝きました(^^;


クルマもいなかったのでジャッキで上げて作業しようかと思いましたが
すぐに1台入ってきたので断念(゜ー゜;A
下を覗きこみながら入念に洗ったつもりですが
綺麗になったかちょっと不安です(汗)


そのあとはテイクスへ!
日曜日の報告と
京都の帰り、ハンドルセンターが
かなりズレていたのでクルマのチェックをお願いしました♪

ズレの原因は左のキャンバーが狂っていたせいでした(^^;
大事にならずに良かったです


と、そこへ新城ラリーでクラス2位に入ったヴィッツのKさんが!
来年は全日本?などと少しですが話をしました(笑)

今シーズンはあと、湘南戦へ参加するくらいだと思います
来年のことももう考えなければならないかな~?と少し思いました♪





おまけ

JAFカップの公開練習の時に車重を計ってもらいました!
カタログ値の980kg+50kg 1030kg?の規定値より
かなり重かったです(笑)


Posted at 2007/11/13 02:22:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | X4 | 日記
2007年11月12日 イイね!

JAFカップ、逝って来ました!

JAFカップ、逝って来ました!








金曜の夜に出発、月曜の1時帰宅!
1泊3日で京都コスモスパークで行われたJAFカップに参加しました♪
京都なんて中学の修学旅行以来です(笑)


今回のJAFカップは今まで参加した大会で一番大きな大会!
初めてのコースということで、土曜日の公開練習も参加♪
泊まりのダートラと初づくしでした(^▽^;)



高速のSAで一緒に行ったエボ海苔さんの先輩、Tさんと合流
そして、京都市内で偶然Mさんとも合流して
一路コスモスパークへ!

会場のコスモスパークは日吉ダムの近くで携帯の電波が届かない場所でした(笑)
まー、携帯をいぢくる余裕なんて無かったから良かったですけど(^^;


公開練習の受付を済ましてタイヤ交換など準備をして
早速、練習スタート!

コースはフラットな場所で丸和を小さくしたような感じでした
(丸和を走った事は有りませんが(^^;)

1本目
まずはコースに慣れることを考えて抑えながらも
ギヤやラインを意識して走行。

2本目
本番を意識して土嚢が置かれている所以外は全開で走行。
が、コース後半の左コーナーで姿勢を乱して土手に乗り上げました!(゜ロ゜; 三 ;゜ロ゜)

一瞬、空が見えて駄目かと思いました(笑)
本番前にリタイヤする所でした(゜ー゜;

なんとか、コースに戻ったので心臓バクバクしながらゴールへ・・・。

ダメージは目立った物は無く、フォグがお亡くなりになっただけで済みました(^^;


・・・
ホテルへ戻り車載を見ながら反省。
TさんやMさんからアドバイスを受けさらに反省。。

忘れる為、久しぶりにアルコールを飲み就寝≧(´▽`)≦




日曜日、会場は霧の中(汗)

タイヤ交換など準備は土曜日にしてあったので
コース図とにらめっこしながら集中!


1本目

昨日のことがあったのでかなり緊張しながらスタート。
砂利が多くて走りにくく、イメージしたラインを走る事が出来ず・・・。
ストレート手前のコーナーで何故か1速に落としたりと目茶苦茶・・・。

トップから7秒差の7位(9台中)


2本目

1本目でミスした所を思いだし丁寧な走行を心掛けスタート。
長いストレート手前のコーナーもさっきよりは上手く立ち上がれてゴールへ


トップから4秒差の5位(9台中)でした!


パドックでBSの方から表彰式用の帽子を頂だいた瞬間が
とても嬉しかったですo(゜▽゜o)
あと、秘密?なお話も聞かせていただきました
コレはとても楽しみだな!と思いました


表彰式は前に並ぶ事ができとても良い思い出になりました!


えぼ海苔さん、Tさん、Iさん、Mさん
だーほんさん、ロボット兵さん、zakiっちさん、コジマキネンさん
中部地区の皆さんお疲れ様でした♪
Posted at 2007/11/12 23:45:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2007年11月09日 イイね!

天気

今、天気予報をチェックしたら
土・日から雨マークが消えてる!?

結局、370しか持っていかないので
路面的には雨の方が良いけど

荷物を降ろしたり色々考えると晴れの方が良い(;^_^A




どうなることやら・・・。
Posted at 2007/11/09 01:33:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記

プロフィール

「おぉ、ついに!」
何シテル?   09/06 18:01
土の上を走る競技、ダートトライアル。ふとしたことから体験し、いつの間にかはまっています! ダートラ参戦9年目! 12年は、ダートラ再開予定!? ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
45 67 8 910
11 12 13 14 1516 17
1819 2021 2223 24
25 26 2728 29 30 

リンク・クリップ

PORT TOWN PARTY 2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 16:53:08
リトライ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 16:57:08
コペンとお別れ(´;ω;`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 11:25:14

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
COOPER S JCWパッケージ
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボです(^^) ダートトライアル N車両 まだまだ現役!?
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
やっぱりエボに戻りました♪ エボⅥを大切に乗って逝こうo(゜▽゜o)
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ECOです! 燃費に惚れて購入~ 楽しみです♪

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation