• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月21日

深山湖でリベンジ(^^)v・・・・

深山湖でリベンジ(^^)v・・・・ 午後イチから登ってきました。ちょうど午前に
除雪車が入ったのか、圧雪の上にパウダーなんて
いうおしゃれな、ツルツルの状態でした(^^;)。
この画像を撮るために車外にでた瞬間に人間が
横転(^^;)。いやはや、マジつるつるな路面・・・・
しかし画像のように斜面で止めても、若干カラ
回りはしますが、しっかり雪を噛んで登ってくれ
ますネー、スタッドレス君は(^^)。雪オフの時に
こんなんだっらたいいのですけどネー。

で、深山湖まで登攀。最後のヘアピン登りでもたつきましたが無事到着。しかし、しかし
上は物凄い暴風で一瞬ホワイトアウト。路面は氷・・・・


























ほんのわずか、画像を撮ったらすぐ車内に戻り。外気温-4℃だし(^^;)。手が痺れてる(^^;)
小一時間のドライブでしたが、とりあえず今年の雪道走行はもうこれでいいや。

*)ブーコンはOFFの方が雪道は走り易かったっす(^^)v


ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2009/02/21 15:26:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

行ってきましたよ♪(*^^)v 高 ...
カムたくさん

真の日光名物
アーモンドカステラさん

令和7年度第2回「気象データのビジ ...
どんみみさん

お洒落なカフェから日帰り入浴へ♨
JUN1970さん

曇り空の八ヶ岳を徘徊
haharuさん

11/2)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年2月21日 15:34
ふゆだぁ。。。。ふゆだぁ・・・・・。
サブ~・・・・
えっボクのこと??ヾ(^-^)/わーいわーい。
コメントへの返答
2009年2月21日 15:43
?????(^^;)

ま、もうすぐ春なんでしょうし、都会は春の花粉の嵐なんでしょうけど(^^;)
2009年2月21日 15:46
そうそう、これぞ私の雪オフのイメージです。
明日でもコンディションはよさそうですかね?
信州方面はWebカメラを見る限りすっかり雪が溶けてしまっているので行く気なくしてます。
コメントへの返答
2009年2月21日 15:51
←同じく。今年は1週間ずれていたら最高の雪オフになっていたのに・・・・

明日はどうかなぁ?ここもすでに日当たりのいい所は少し舗装が顔出していたし・・・・。また今夜降ってくれるとウシシなんですけどねぇ・・・・(^^)。

白樺湖とかなんかは標高が1000m以上あるから、物凄い雪なんでは?
2009年2月21日 15:57
スタッドレス炸裂ですね。
いいなぁ…(^◇^;)
雪中行軍はなぜか愉しかったりしますからね~
羨ましいかぎりです(*^。^*)

今日は二日酔いもあってぼんやりした頭で無線機設置。
あ…番号控えるの忘れた…【∩∩;】
コメントへの返答
2009年2月21日 16:08
とあるお方をお誘いしたんですが(^^;)、独りで行ってきました。あまり雪が多ければ引き返すつもりでしたが、圧雪でしたので楽しく走れました(^^)。

モービル搭載完了のようでなにより。そろそろ例のチャネル決めないとネ(^^)v。


2009年2月21日 16:25
いや、白樺湖近辺も道には雪無いようなんで、断念します。
ところで、こんないいコンディションで何でオープンじゃないかなぁ?
寒さは防寒着とヒーターでブロックできるし。。。
もったいないですよー(^-^)。
コメントへの返答
2009年2月21日 16:31
ぐぐ・・・・・(^^;)

でもさー、物凄い突風なんですよ、ホント。そうでなかったらオープンにしてましたよ!(ってたぶん^^;)・・・・

え、断念ですか・・・・ちと残念ですね。ナンカンが泣いている??(^^;)

2009年2月21日 16:29
今年度は忘年会の時意外雪道走行してないです(^-^;
しかもオデッセイで・・・

結局今年は冬にスタッドレス履かずにSタイヤ履いてました(爆
コメントへの返答
2009年2月21日 16:33
確か、そうでしたよね。

僕も履かないで済むならずっと夏タイヤのままでいたいものですが、那須基地戻りがあるので冬は仕方ありません。つくばにずっといるならスタッドレスいらないんですけどネー(^^)
2009年2月21日 18:26
わーわー♪
楽しそ~
こちらは中々降らないち積もらないので
羨ましいです
まっ 積もってもらってもイレブンでは身動き取れませんけど(爆
コメントへの返答
2009年2月21日 18:31
どもです(^^)。

ロアスカートに触れない程度の雪でしたので楽しませて頂きました(^^)。
2009年2月21日 18:48
自分もリベンジに行ってきちゃいました♪
しかしこちらも凄い風でオープンには出来ず…。
今シーズンのコンディションのいい雪はこれで最後でしょうかね~。
コメントへの返答
2009年2月21日 18:51
の、ようですネ(^^)。那須方面よりははるかに雪が多そうですね。こっちは除雪車が通った後みたいでそこそこイイ速度で走れました(^^)。

そうですね、これが最後でしょうか(^^;)
2009年2月21日 19:05
深山湖ですか~懐かしいですねぇ。
あんまり奥地に入りすぎると熊ちゃんに遭遇(今は冬眠してますね)しちゃうので注意ですね。
コメントへの返答
2009年2月21日 19:17
どもども(^^)。

奥地(至会津田島方面)は、10年前の那須洪水での崩壊以来通行止めになっているので、熊にはなかなか会えないかも・・・・
2009年2月21日 19:17
-4℃ 痛いくらいなんでしょうね~
レンズ曇らなかったですか?

寒いとアレっしょ、ブースト掛けにくいでしょう。。。
コメントへの返答
2009年2月21日 19:21
痛いのなんの・・・(^^;)。携帯で撮ったので曇りは平気でした。

ブーコン、スイッチOFFってましたので、そもそもまともにかからなかったっす(^^;)。でも雪道走行にはかえってよかったかも・・・

2009年2月21日 21:05
遠慮するな^^
新潟へ招待^^

2Mの壁がありますよ
突っ込んでも大丈夫ww
コメントへの返答
2009年2月22日 11:40
え、遠慮してません(^^;)

2M壁、ランクルで突っ込みたい(^^)
2009年2月21日 21:48
雪の煙?凄いフォトですね!ふらふら
パウダースノウですか?

来年は私もスタッドレス???
チョト楽しみ!
コメントへの返答
2009年2月22日 11:43
物凄い強風でホワイトアウトしてました。一瞬の隙に撮りました(^^)。

雪オフで遊ぶならぜひ。そうでないならアソコの環境ならきっと必要ありません(^^)

2009年2月22日 9:22
これだけガチガチ・ツルツルだと
スタッドレスでも、怖くないデスカァ。
雪国の雪道を運転したことない軟弱ドライバーです(^^;)
コメントへの返答
2009年2月22日 11:44
対向車ゼロの道なので、少し暴れても平気でした(^^)。これが交通量多かったらやはりコワいっすよ・・・・
2009年2月22日 17:05
スタッドレスはくと
わざわざ雪道を探して走りたくなるんですが
家内に言わせると
バカだそうです。

オープンコペンで雪道はしりたーい
コメントへの返答
2009年2月22日 21:19
←我が家でも同じような意見が多数派です(^^;)。
せっかくスタッドレス履いたのに山に行かないと恩恵が受けられないのが残念です。

プロフィール

「最近はもっぱらFacebookに移動(^^;;。みんカラご無沙汰(^^;;」
何シテル?   07/03 22:29
①ども!sallyです(sallyってのは07年3月に死んじゃったウチのゴールデン(犬)の名前です^^;)。 ②07年3月からmint(ボーダーコリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マヤちゃんのブログ 
カテゴリ:わんこ
2010/08/20 21:27:44
 
LEON 
カテゴリ:コペン
2010/08/12 21:03:58
 
ベルーサさんのブログ 
カテゴリ:いろんなお友達
2010/06/07 00:50:37
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2/25納車予定 <ハナっからついてるもの> ・電動サンルーフ ・室内イルミネーション ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006年3月から現車。 <変更点あれこれ> 【エンジン系】 ・DスポECU ・S ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
コペン君の前、02年8月~06年3月まで乗ってました。3台目のJEEPだったのでクロカン ...
スズキ その他 スズキ その他
懐かしい画像が出てきたので愛車紹介にいれちゃいました(^^;)。クルマでなくてバイクなん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation