17日は台風の合間を縫って出撃
結局いかなかったな企業ブース
海ほたるへ。助手席様パフェとアイスでご満悦
途中いきなり降られたり止んだりで虹を見ながら目的地へ。
道の駅とみうら枇杷クラブへ
目的の枇杷ソフト食す。他に行く当てもないので帰るw
そしていつもの大黒へ
腹もそんな減ってるわけでもないので写真でも撮って暇つぶし。
助手席様に会うのも、SLKで遠出をするのも今回が最後。雨が降ってる時はほぼ乗らなかったのに距離も4万kmを超えて、今回も走り回りました。
新車購入から早6年、あちこち色々手を入れなければならない時期にきているのかもしれません。
ゲーセンでチョイと遊んだ後、中華街で夕飯を食べ
中華街をブラブラ
ヤナセさんおっす
帰りに辰巳にぶらり。知り合いが何人かいましたが、助手席様のお仕事もあるのでトイレと軽い挨拶をして撤退。
帰りに関越でアホみたいなゲリラ豪雨に遭遇し、ハンドル取られつつも無事帰宅。
翌日はおとなしく過ごし、夜には北関東のさわやかを食べる。
深夜2時半に地元を出て、環八からの第三京浜で夜明け前の大黒PAへ
仲間達も到着して、撮影開始です。
5時集合なんやかんや時ちょっと過ぎには撮影完了でした。
メンバーが一人遅れているため、みんなでアイスを食べたりして時間つぶし。
エンジンスペック的にはウラカンを上回るE63Sですが、やはり注目度はウラカンの方が上ですね。
無事最後のメンバーと合流し、撮影も完了して10時半頃には解散となりました。11時に約束があったので秋葉原へ。
イギリス時代に仲良くなったトルコ人が2年振りに来日するってことで一緒にランチ。ウナギで1万飛びましたwまぁ、いいか。
次の日は出国になるため、早めにグンマーへ戻ります。その前に最後の辰巳へ。
1ヶ月ちょいの滞在でしたが、色々やるべきコトや新しい経験を色々できました。
名残おしいですが、グンマーへ戻ることにします。
E63Sにガソリンを入れて1万以上吹き飛ばし、最後に出発前の祖父の墓参りに行き
SLKを隅々まで洗車。給油毎に燃料添加剤を入れてましたが、多少高回転でのレスポンスが良くなったかな?
夕飯はインドカレー。たまに食べたくなるのです。
5時に起きてお犬様に挨拶。
Wi-Fiを車内で無くしたりして出発が少し遅れましたが、CHRで出撃。雨の日に7月末から8月頭のお勉強には毎日こいつで片道40lm走ったりとその辺徘徊車として今回も頑張って貰いました。
そんなこんなで空港到着。
いつもの最後の晩餐。
最後はもうカロリー度外視です。
出国手続きをしてからも食べます。
いつもの12時半頃のミュンヘン行きへ乗り込みます。
飛行機は残念ながら窓際でもなく真ん中の一番後ろの席だったのでカメラで離陸観察
離陸まで母親に見られてたそうな
滑走路の延長上には助手席様の職場があるのでそっちの方にもいってきますをしておきました。
ミュンヘンへ到着し、いつものご飯。ドイツでならいくらでも滞在するし、苦でもないんだけどなぁー
現実はつらいのであーる。いつもの欧州の端っこへ
家の前でゴロ寝する猫に癒やされるとします。
そんなわけで2019年夏の日本帰国はこれでおしまいです。次の帰国はがんばれば2月頭?だめなら時間がとれそうならイースター帰国かな?それもダメとなると来年夏・・・しかしオリンピックで日本は大混雑になりそうですね。僕としてもコミケはないし・・・・いつもと遊びのスタイルを変えてオリンピックの影響を受けない場所なんかにいこうかなとも思ってます。
去年、今年と撮影した写真は一冊の本にまとめようとおもっているので完成が楽しみです。
Posted at 2019/08/25 03:49:42 | |
トラックバック(0) |
メルセデス・ベンツ | クルマ