• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pirokiのブログ一覧

2016年05月15日 イイね!

車検準備……

来月、初車検を迎えるので、一応Dで見積&チェックしてもらいました。
結局6月は忙しいので、来週末入庫予定。

なんだかんだ指摘事項がいろいろ……(ー ー;)
しょうがないんで外したり隠したり……
うちのネ○ツ店、田舎なんですがえらい厳しい(≧∇≦)

まず【フロント】


LOOP デイライト➡︎NG
フォグ横に組込んだLED3玉➡︎NG
(カーボンを貼ってリベット風に偽装してったらばれました(^^;; )
配線がわかっちゃうんでダメだとか……
ハイビームLED➡︎NG

LOOPは、その他灯火じゃダメなんですかい⁇
ハイもlmと配光オッケーならいいんじゃないの?
質問しても、要領を得ないので、はいはいっ! ノーマルにしてくればいいんっしょ❗️

てなことで、フォグカバー外して、LOOPは中に隠して……
ハイもノーマルに戻して……

あら? なんかフォグカバーない状態もいいかも??
ちょこっと貼りものとかで手入れればいい感じかも?(^^;;

【リア】

REVIERテール➡︎NG
えぇ〜、大丈夫じゃないの〜?
リアスポの3連LED➡︎NG
これも、カーボン貼ってリベット風にしたけどダメ(^^;;
当然、リフレクターのスイッチはoff!

しかし前後共はLED取り外すのめんどかった(≧∇≦)
結構がっちりつけてしまったんで……(^^;;

でも、久々に純正テール、ハロゲン電球見ると、なんか新鮮🎵

【その他】

運転席前方ウィンドウの〈WARNING〉ステッカー➡︎NG
ここもマジ?
ガラスでも下の視界を妨げないところに貼ってるんですがダメですか??🕵🏻
運転席ウインドの後ろ下あたりなら良いそうで……(ー ー;)
まったく基準がよくわかりませんです。。。
このステッカー、2年前の全国で、アキさんにいただいたものです(>_<)
すいませんでした🙏🏼

……っということで、車検準備完了です!
バッテリー入れ替え勧められたけど、まだまだいけそうなんでパス!
Posted at 2016/05/15 23:44:32 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年05月13日 イイね!

パルスターサンシェード

この記事は、モニター募集!!(サンシェード)について書いています。

今使ってるやつがボロボロなので、入れ替えしたいです!
ジャンボサイズ希望しますm(._.)m
宜しくお願いします!
Posted at 2016/05/13 00:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月08日 イイね!

GW終了〜 2,000km以下でした。

GWおしまいですね……
今年は、36協定に抵触しそうなんで、休みなさい!っと人事からお達しがあり……
初の10連休🎵
実態はモバイルで宿題をパラパラやってましたが(~_~;)

前半は、法要で岩手にGO!
娘が学校のため、3人旅……

三陸の海は、いつ見ても美しい☺️
まだまだ復興途中ですが、訪れると心洗われます。
今回の法要は、50回忌と3回忌のセットだったのでお布施が、○十万という(≧∇≦)
想定外の出費で目眩がしました(-_-)


今回は、総工程約1,200km
🔰の息子が半分くらい運転してくれたんで、かなり疲れが違いました🎵

GW後半戦は……
息子が仕事だったんで、娘と奥さん3人旅
富士山からの清里からの軽井沢へ小旅行!

天気に恵まれて、下からも上からも富士山バッチリ🎵
とりあえず、5合目まで行って、富士五湖周遊🎵
ほんとは富士急に行きたかったのですが、今回はパス。

忍野八海の水がものすごいきれいです🎵

清里のソフトが、美味いんです🎵
この辺りは、長門牧場や神津牧場のジャージ乳のソフトがあって、ソフト巡りだけでも楽しめます!

軽井沢経由で帰りましたが…………
最後にアウトレットに寄らされて散財(~_~;)
温泉入って帰りました。。。

先日痛ましいスキーバスの事故があった碓氷バイパスを通って帰って来ましたが……
現場は、柵で一車線閉鎖され、注意の警告灯が長い区間点灯してました。
目をつぶれませんが、お祈りしながら通過しました🙏🏼



GW 全部で2,000kmくらい行くかなぁ〜と思ってましたが……


今日みたら、1.8kくらい……
思ったより走らなかったかな……
燃費は、岩手往復までは、22.6までメーター表示出てましたか……
さすがに山岳地帯走った後は、avr下がりますね……


そして……
GW最後の日!


とうとう、文鳥さんがリバイバル😍
新しい家族が増えました🎵
今まで白文鳥しか飼ったこなかったですが……
今回は娘さんの希望もあり、シルバー文鳥をお迎えしました
😀
いゃあ、可愛い😘😘😘
文鳥さんのお話は、また今度(^^;





Posted at 2016/05/09 01:09:14 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年03月13日 イイね!

バタバタ バタバタ・・・・「陰と陽」

バタバタ バタバタ・・・・「陰と陽」(*´з`)・・・・みんカラ ログインするの久々です
ここんとこ3週間くらい、今までにないくらいバタバタ バタバタ・・・・
毎日、帰宅時の電車の中のみんカラパトロールもできず、
みん友さん達の、楽しい情報も拝見できず・・・・

やっと少しは落ち着いてきました!
また少しづつ徘徊させていただきます~(^^♪

ここのところの「陰と陽」

【陰】
①お義父さんが永眠しました。
喪主ではありませんでしたが、葬儀の段取り、後処理のお手伝いで
目まぐるしい日々を過ごしておりました。
ここ1か月は、病院への看病やら奥さん実家への通いで・・・
αくんも、3千K くらい走ってしまいました。
早くスタッドから交換したいし〜❗️

②仕事では、あるプロジェクトが火を噴いて( ゚Д゚)
忌引きの途中も、対応に2徹とか・・・・・
けっこう毎日終電近くの帰りで、バタバタバタバタ

【陽】
このバタバタした中、ホットしたのは、娘さん 進路決定&卒業式♪
忌引の合間を縫って卒業式とか・・・・(*_*;
とりあえず、高校も無事卒業できて、進路も決まってひと安心!
まぁ第三志望くらいだったんですが、妥協して浪人はしないで行くことにしました。

しかし・・・・学費が(+_+)(+_+)(+_+) これは「陰」に入りますね。

息子は国立行ってくれたんで、まだ助かりましたが・・・・・
私立大って、4年間で2倍以上(-_-メ)
とりあえず、息子は春から就職なので、一人片付くのはいいですが・・・
ただいま、急いで金策に走ってます(´Д`)

でもなぁ~~ G’sが余裕で買えるざますよ・・・・・・・
うちのαくん、今年6月で初車検、まだローン残ってるし(-_-メ)
しばらくは、大物のパーツなんて買えません(;_;)/~~~
いや、小物も買えないかもです。。。

あ、ぼやき入ってしまいました。。。。。。


こんな状態の中、月曜から一週間ですが、インドネシアに出張予定
この準備もあってバタバタ×2だったんですが・・・・
現地は、まだ雨季で連日30度以上がつづいているとか(-_-メ)
体調おかしくなりそうです( ゚Д゚)

みんカラまたご無沙汰になっちゃうかな・・・・

落ち着いたら、みんカラパトロールに行きます~♪
オフ会も行きたいざます🎵
Posted at 2016/03/14 01:30:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月21日 イイね!

コンマ何秒で大事故でした……(;゜0゜)

コンマ何秒で大事故でした……(;゜0゜)先週のとある日、朝早く出勤だったので家内に駅まで送ってもらいました。

私は後ろの席で眠くてもうろうとしてたその時……
フロントウィンドウを横切るワゴン車と同時にコンっという衝撃❗️

ぅわ、ぶつがりやがった〜〜(;゜0゜)

交差点を右折したところ、左から来たワゴン車に接触したようです。
ドラレコより……


ここで接触( ̄▽ ̄)





この間、約1秒
すぐ止めて、ごめんなさいと双方確認!
とりあえず怪我はなくてよかった。
相手の方は、40〜50代の女性の方。

相手も時間がないとのことで、後日警察の現場検証するとの合意で、連絡先交換と写真取って引き上げて、2日後に現場検証したようです。
自分も休みの日に菓子折り持って、お宅に謝罪に行きました。

αくん

相手のホーミー

よく見ると、上の方に擦りキズや、今回接触したところにも、前に擦ったと思われるあとがある(^^;;
αとのキズは白い筋だけかと。。。
とりあえず修理工場で見積りもらうと言われてるので、今待ちの状況です。

この程度なら、保険を使うと等級ダウンで確実にダメージ大きいんで、自腹で修理費用払うつもりです。

ちなみに、マイαは……
キズ深いかなぁ?と思いながらコンパウンドでみっちり磨いたら、ペイントも必要なしで素人目にはわからないくらいに修復!


相手の方の車も、たぶんコンパウンドで磨けば現状復帰できそうですが……
この際だから他のキズも直してしまおうってことかも知れません。
なんせ加害者側なんで、コンパウンドで落ちますよ!っとは言えないしぃ〜
まず、怖い思いをさせてしまって、大切な時間も費やさせてしまうので、真摯に対応しようと思います。


しかし、あとコンマ1秒早くても大事故になったかと思うと、ほんとぞっとします😖
逆にコンマ1秒でも事故にはなりませんでしたが……
今回はこの程度で済んで、不幸中の幸いでした😓


この事故は、うちのが右折の際、よく左側を確認しないで交差点に進入したことが原因!
Bピラーの死角で車が来てるのがわからなかった……って言ってますが。
それじゃまずいっしょ!
奥さんよーく反省してます🙇

でも、明日は我が身😠
いつも気を引き締めて運転しないとダメですね👷

Posted at 2016/02/21 21:41:37 | コメント(14) | トラックバック(0)

プロフィール

「この年末に……ドカンッ(。-_-。) http://cvw.jp/b/1875171/40900421/
何シテル?   12/27 23:28
2013/5/18日αを注文 6/30日納車!しました~  S5です。 (最小回転半径の都合上、16インチモデルで・・・・泣) カリブ(4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HAPPY HALLOWEEN!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 07:21:09
クイックワックスモニターだよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/07 00:37:22
試したいね〜〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/07 00:35:40

愛車一覧

トヨタ プリウスα ピロキα (トヨタ プリウスα)
2013/5/18 5S注文しました!納車は6末くらいとか・・・・・ 今からいろいろオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation