今日は、JD娘のライブがあるっつんで、観に行って来ました!
えっ、来るの?
来なくてイイ……っと言われながらも行くオヤジ😬
娘は、前にもブログに書きましたが、去年大学生になって、高校まで吹部でSAXやてましたが、大学では、Jazz研に入ってラッパでなくピアノやってます。
今日はライブハウス貸切でやるっつぅんで、夫婦で初めて観に行きました🎵
途中から、学生時代ドラムやってた息子も彼女と参戦!

ぉお〜 やってるやってる🎵
trioやquartetto構成のモダンジャズ主体バンドが30組!
学生さん達 かっちょイイです!
往年の名曲が主で、定番のやつが多かったですが……
プロ級のプレイもあって感激です。
AutumnLeavesのウッドベースのソロに鳥肌!
アート・ブレイキーもどきのビートを叩く学生さん🥁
もろモンゴメリ〜テクのギターのお兄さん🎸
皆んな素晴らしい演奏でした🏅
娘もこんなJazzに傾倒してるとは!
なかなかいいプレイしてたじゃん!
オスカー・ピーターソンがお気に入りとか🎹

少し時間があったので、近くの赤坂サカス辺りをぶらぶら! スケートリンクがある時期は来たことないんですが、割とちっちゃいですね。
中継してたら✌️やろうと思いましたが、なんもやてませんでした。
🚗で行ったんで、駐車場安いとこ探して……
30分310円のとこがありました!
この辺り、だいたい60分800円〜1,000円だし😩
でも結局一日上限の3,000円。
上限が埼玉とは2倍くらい違いますね🤑
まぁしょうがないか(^^;)
しかし、入り口が山になっていて、出入り腹を擦り、出るときにはリップをガリガリ😵
近くにいた外人さんに指さされて笑われました😑
自分のはダウンサスで3cmくらいしか下がってないのに……(゚ω゚)
入り口と出口のアスファルト見たら、けっこう削れてて、みなさん苦労されてるようです(^^;)
やっぱ安いとこはなんかある?
さて……
以前、ブログで宣言したピアノ独習……

少しは進んでおりますが……
なかなか時間もなく(^^;)
今日、もう娘に追いつけないことを悟り😚ピアノは一時休止しようかなぁ🙄
その代わり今日のライブ観てたら、昔やってた🎸をやりたくなってもうたです。

とりあえず、押入れに片付けてたこれ出してきて……っと!
セミアコは売ってしまったんで、今はむかーしのフェルナンデスストラトと、このエレアコと、ギタレレとかいうちっこいギターがありますが……
明日、弦張り替えてこっちを練習しようかと思います〜❗️
やっぱライブっていいですね❗️
ウッドベースの爪弾く音🎵
ギターのフレッドの擦れる音!
ハイハットの繊細な響き🎵
Pfの反射音🎵
アンプのヒスノイズ……(゚ω゚)
生ならではの音のシャワーを浴びて🎶
どんなに音響良くした車でも生には敵わないなぁ〜
けど近づけたいですけどね……
Jazzyな1日でした👋🏻
Posted at 2017/02/05 03:06:59 | |
トラックバック(0)