
先日ブログにさらっと書いたパンクのお話……
3日の夕方、買い物に乗り始めた直後に違和感感じてチェックしたら、右後タイヤの空気が少なくて、よ〜く見るとビスが一本刺さってるのを確認!
取り敢えず、その場でテンパータイヤに交換、土曜日にタイ◯館行って、さらっと直してもらおうと思ったら……
お客さん、パンクしたまま走ってしまったようなので、潰れたサイド部分のゴムが薄くなっていて、このままエア入れると爆発の恐れがあるので、うちでは修理できません……💣💣💣
え、えぇ〜〜😱
着後の写真見ると、確かに擦れまくりのサイドと、木ネジありました。(o_o)
「どうしても買い直しですか⁉️ 」💦😰😵
「はい、残念ながら……」
っということで、一本新たに注文ということになりました(´;Д;`) 7月に新調したばっかなのに〜‼︎
しかも単品のREGNO、考えられんくらい高い😩 アジアン系なら2台分くらい買えちゃうかも⁈
225/40 19インチのREGNOさん……
取り寄せに最低でも3日〜5日くらい掛かるみたい。
今週末は高速に乗る予定だったんで……
テンパーのままではやばい😩
……ということで、急遽、ちと早すぎですがスタッドレスに交換しました。
205/60 16インチ 純正サイズです〜(^_^;)

ふつ〜〜のあるαくん……に戻りました。
うゎ、60ってこんな肉厚だったっけ⁉️
まぁ、乗り心地が物凄い良くなって、燃費も向上したので🆗
しかし………
パンクしたらすぐさま交換か、なるだけ動かさないって事ですね!
特に偏平タイヤは、パンク状態がはっきり出ないんで気を付けないとですね😱
今回は時系列に考えると、平日に奥さん運転してた時に、すでにパンク状態だったようです💦 他の人が乗ってる時、パンクに気付かずに乗ってしまうことも十分ありえるので……
十分注意してもらうしかないんでしょうか⁉️
パンクなめちゃいけませんね‼️
Posted at 2016/11/07 02:27:41 | |
トラックバック(0)