今日は、前から気になっていたこいつの対策を行いました。街乗りでは当たらないんですが、ドリフトでフルカウンターになると当たっちゃうんですよね〜(汗)フロント9.5J+40に無理があるのは分かってますが、新しいホイール買うのはボンビーなので無理…。と言う事で、こいつを買って来ました(^_-)8mmスペーサーでナットが掛からなくなるのでハブボルトをロングに打ち替えます。キャリパーとローター外してハブボルト叩けばポロっと抜けてきます。抜いたボルトとの比較。10mmロングでこんな感じ。普段からスレッドコンパウンドを塗布してるので摩耗は大丈夫そうですが、折れの予防も考え早めに交換しておいて間違いないでしょう。完成の図良い感じのツラ具合になりました。8mmスペーサーを入れたので計算上フロントトレッドが、1536mmと、だいぶワイドになったのでどう変化するのか楽しみです(笑)リアはまた今度、時間のある時に打ち替えます(笑)