• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菅太郎のブログ一覧

2018年05月12日 イイね!

久しぶりの奥伊吹モーターパーク


11日金曜日に
お休みもらって
会社の同僚2名とみん友さんとの
4名で奥伊吹にドリ練に行って来ました。






今回から足廻りショップ
ノーティーベアーさんの助言で
リアバネレートを
7キロ→10キロに変更し
車高もリア上げ気味で
ドリフトしてみたんですが、
言われてた通り
振り返した時の挙動が
かなりマイルドになりすっぽ抜けが
かなり緩和されました(^-^)v













新品タイヤも
ここまで使い込みました(^_-)

ニュータイヤの
ロードクロウ RH 660ですが
剥離は最後まで起きず
耐減りもそこそこ良く
煙りは多めな感じのタイヤでした。
グリップはケンダカイザーより
ちょっとある感じかな。
また買っても良いと思えるタイヤでした(^_^)


次回は涼しくなる秋口を狙って
また遊びに行きたいです。

みなさんお疲れ様でした!


Posted at 2018/05/12 21:20:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年04月28日 イイね!

奥伊吹にドリ練に行ってきました


みなさんお久し振りです(^-^)

昨日は久しぶりに奥伊吹に
こそっとドリフト練習に行って来ました。



もともと予定していた日が
仕事の都合で変更になってしまったせいで
みん友さんが行けなくなってしまったのは
残念でしたが、仕事仲間の
86乗りを強引に誘って行って来ました(笑)

ちなみ彼は、本日が定常円もサイド引くのも
はじめてとの事で、どこまで出来る様になるか
楽しみにでもありました。







今回の個人走行は
他の方と一緒になりましたが
同じドリフト好きと言う事で
直ぐに仲良くなり、
楽しくドリドリ出来ました(⌒▽⌒)








天気にも恵まれ、
お昼には虹も出てきました。









全くのドリフト初体験で
初日に2速サイド進入まで出来る様になったのは
マジで驚きでした‼️
私の教え方が上手かったのか(笑)
めちゃセンスがあるのかは不明ですが
ドリフトの楽しさが伝わった様で
ホント良かったです(*´ω`*)








私もノリノリで楽しみました。




やっぱドリフト楽しい
また行こー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪




Posted at 2017/04/28 19:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年12月02日 イイね!

まさかの…。


来週の火曜日8日に
今年最後の奥伊吹ドリ練に行くつもりで
奥伊吹に電話したら、


「7日の週からスキーシーズンに入るので
駐車場のご利用はできません。」


えっ!?
マジで……。


去年は12月中旬までできたじゃん!!( *`ω´)







イラっとしたので、
仕事帰りにこんなオモチャ買って来ました(笑)



シーズンオフはこれでイメトレに励みます;´Д`)



Posted at 2015/12/02 22:15:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年10月31日 イイね!

動画アップと来月の予定



だいぶ遅くなっちゃったけど
10月6日の奥伊吹ドリ練の動画を
やっと編集したので
よかったら見て下さいp(^_^)q





11月は10日火曜日に
また、奥伊吹に遊びに行くので、
時間のある方は
ぜひ一緒に走りましょう(^_^)v






Posted at 2015/10/31 08:52:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年10月07日 イイね!

奥伊吹に行ってきました!


昨日の話ですが、
奥伊吹の個人走行枠で
ドリ練に行ってきました!

結果から言うと、
天気にも恵まれ、
参加者全員無事故で
ヘロヘロになるまで走り込む事が出来ました(^_-)



今回の参加者は私とマツイさんと
そのお弟子さんの3人。



お弟子さんに至っては、今日が
ドリフト初体験と言う事で、
基本の定常円から練習して、
サイドターン。
サイドターンからの立ち上がりに挑戦しました。


この広さを独り占め出来るので
のびのび練習してました。

初めて駐車以外でサイドを引いたにもかかわらず
1日でキレイにターンできる様になったので
センスありますねって事で
次はワンコーナードリに挑戦だねo(^_-)O









1日走って車には
タイヤカスが積もりました(⌒-⌒; )。








私は4本使い切って、
マツイさんのケンダもこんな感じ。


久しぶりのドリフトでしたが、
やっぱりドリフトって楽しいですね〜!
何度やっても飽きません(#^.^#)


次回は来月!?位に
また行く予定でいるので(火曜日限定)
お時間の都合がつく方は連絡下さい。


動画&写真もあるので
編集でき次第またアップしますね〜♪( ´▽`)


Posted at 2015/10/07 22:09:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「オイルの選定 http://cvw.jp/b/1875228/42949679/
何シテル?   06/11 22:07
菅太郎といいます。 妻の制止を振り切り、11年振りに走る車を買ってしまいました・・・。 独身時代はMR2→チェイサーと乗り継ぎ、 夜な夜なドリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) PSP用アルカンターラショルダーパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 19:33:32
TRC/VSCを完全解除する「整備モード」設定手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 21:46:16
プラグ交換1(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/28 19:22:25

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
念願のトヨタ 86購入しました。 2013年03月に納車。 オレンジかブラックかで嫁と ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation