2014年02月09日
以前、ALTで飛び出した時に
レインフォースに押された
バンパーが、ちぎれちゃったんですが
「バンパーは消耗品」
と訳の分からない言い訳で
軽く色を塗ってごまかしていました。
しかし、
愛車の顔に傷があるのは
いかがな物かと思い
今回、交換を決意しました(⌒-⌒; )
と言うことで、
いろいろ探して某オークションで
新車外しの未使用品を格安でゲット!
本日、交換しました(^ν^)
飛び石の小傷も、
もちろん全て無くなり
お化粧直し終了です(⌒▽⌒)
Posted at 2014/02/09 16:24:50 | |
トラックバック(0) |
パーツ | 日記
2013年12月22日
ボーナスが出ると
どうしても、無駄遣いの病気が
発病しちゃうんですよね〜。
と言う事で、悩んだ結果、
今回は、車のパーツじゃなく、
キャノンに使っちゃいました( ̄▽ ̄)
車高調遠のいちゃったけど、
子供達や86との思い出を
キレイに残したくて、こいつにしました。
一眼デビューから一年ちょいで、
フルサイズにステップアップです。
ちょっと使った感想ですが
すげーなこのカメラって感じです!
前機のkissX5もいいカメラでしたが
この6Dを使ったら、もう戻れません。
とくに夜景は感動ものです(^_^)v
まだまだ表現出来るレベルじゃないけど、
いろいろ撮ってカメラの世界にも
浸かっていきたいと思います。
86とのドライブに新しい仲間が増えました!
Posted at 2013/12/22 20:58:12 | |
トラックバック(0) |
パーツ | 日記
2013年11月29日
以前からの悩みごとに
86の車高調選びがありまして…。
昔乗ってた車は、ピロからのコトコト音が酷くて
当時の彼女からは、「なんか車壊れてない?」
なんて言われた事もありまして(; ̄ェ ̄)
今回、私の希望としては
①フロントがスッと軽く入ってくれてその上、
リアの動きがマイルドなやつ。
②異音の出ないもの。
③もう大人なので、乗り心地は犠牲にできない。
④たまにはサーキットをマジ攻め出来る。
⑤オーバーホールは出来て当然で費用が安いもの。
⑥耐久性バッチリなやつ。
予算は無いが、理想は高く…。
KYBのTRか、GPスポーツのGマスターか
定番のHKSか、オーリンズなんかも気に
なるけど、ちと高い気が。
で、今月のオプションにこんな車高調が
載ってました。
ピロアッパー使って無いのはいいかも(◎_◎;)
バネレートもいい感じ。
機会があれば試乗してみたい!

(ステマではありません)笑
でも、
第6希望まで書いてて思ったんですが
純正が一番当てはまってる気が…。( ̄▽ ̄)
Posted at 2013/11/29 05:36:16 | |
トラックバック(0) |
パーツ | 日記
2013年11月20日
車内掃除用にこんなアイテム買ってみました!
工具にはこだわりがあるので、
掃除機もマキタで(⌒▽⌒)
最近のハンディー掃除機は
凄い吸引力!
家の中もこいつ1台で
いけそうです(^∇^)
Posted at 2013/11/20 14:27:05 | |
トラックバック(0) |
パーツ | 日記
2013年11月10日
昨晩、会社の飲み会が入ってしまったので
今日の富士のTGRFは泣く泣くあきらめ、
雨の中、ガレージにセンサーライトを
取り付けました。
雨でも作業ができるって幸せ♪( ´▽`)
Posted at 2013/11/10 10:42:14 | |
トラックバック(0) |
パーツ | 日記