• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菅太郎のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

ドリ後のメンテ実施



今日はドリフトで酷使した油脂類の交換と
点検を行いました。


1300キロしか走ってないけど
エンジンオイル交換して
(フィルター交換実施)
アンダーパネル外してミッションオイルも換えて




外したアンダーパネルはめっちゃ汚ね〜!
大量のタイヤカス(; ̄O ̄)
雨でドリフトするとホント汚れます。




デフオイルも交換。
ドリフトし過ぎて、デフオイルを吹いた形跡が
あったので、(少量ですが)
今回は今までより固めの80W-120の
オイル入れました。





最後に車体と足廻りに付いていた
タイヤカスを落として洗車しました。
ピッカピカに仕上げてあげると
心なしか86が喜んでる様に見えました(。-_-。)







Posted at 2014/11/30 16:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年11月27日 イイね!

第2回やっぱ平日でしょ!?二人で貸切り奥伊吹モーターパーク



更新が遅れましたが、
おとといの25日に
奥伊吹にドリ練に行って来ました。


タイトル通りの第2回目の開催になりましたが、
相変わらず参加者は少なく
私とみん友のまついさんの二人だけ(笑)

まあ、貸切り状態でガッツリ走り込みできるので、
練習するにはもってこいなんですが
ドリフトって人気無いのかな(>_<)
なんてちょっと心配したり…。


でも、今回はいろいろ得る物があり
「ちょっとレベルアップしちゃったかな」って
感じなので、
ドラテク部分を含め
振り返りたいと思います♪( ´θ`)ノ




二人とも雨男の疑惑がある中
モーターパークに着くとやっぱり雨でした(苦笑)
これで3回連続ウェットです。




今日の様なヘビーウェットの日は
こんなレーシングシューズが
役に立ちます( ̄+ー ̄)
(結局、一日中これで過ごしました)




まったり休みながら走らないと
人も車も保ちません(汗)
さすがに3回連続のウェットともなると
セッティングも決めやすく
早い段階で乗りやすくなりました(^_-)






※今回の気づきの点(自分自身への覚書き)
①振り返しはオフ返しはダメ。アクセル入れたままの
振り返しが純正トルセンには抜群に調子がいい。

②常にアクセル入れるイメージで乗る。
挙動が安定する。

③フロント減衰高めのドアンダー方向のセットが
私には合っている。
戻ると危険だが踏んでれば問題無し。
横向けた状態でのブレーキング
が安定して巻き込まなくて良。

そんなこんなで、
いろいろ頭を使って走ってる内に
1コーナー進入で
キレイにブレーキングドリが
決まる様になり、一周サイドを使わずに
回れる様になって来ました(^_^)v

路面に助けられてる部分もありますが
レベルアップを感じられるのは
いくつになっても嬉しいもんですねo(^▽^)o




一日の走行後。
路面を見て下さい。
タイヤカスの道ができて
走り込み具合が伝わりますかね。





来月から奥伊吹がスキーシーズンに入るので
今年のモーターパークの営業はこれにて終了。
また春になったら、走りに行きます!
まついさんお疲れ様でした〜(^∇^)
また一緒に走りましょうね!

参加者も募集中ですので、
ドリフトに興味のある方、
ちょっとチャレンジしてみようかなと思った方、
気軽に参加してみて下さい(^_-)
安全で楽しいですよ!




フォトギャラリーに
何枚か写真をアップしたので
良かったら覗いてみて下さい(。-_-。)









Posted at 2014/11/27 21:54:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年11月23日 イイね!

行って来ましたTGRF!!


2年振りに参加したTGRF。
朝からイベント盛りだくさんで
ホント楽しめるイベントでしたV(^_^)V


画像多めで振り返ります。

渋滞を考えゲート前で仮眠を取り朝一番で
入場してきました。



朝からドリフトコースの見学。





ここで1回目のドリフト同乗抽選を狙うも
案の定、落選(T_T)



諦めてブース見学。
2014年D1チャンピオン
高橋選手号


今村選手号


チャンピオン谷口号


MAX織戸号



86/BRZレース見学。
谷口&片岡ペアの見事なレースでした。
さすがです(^_^*)



その後、キッズのお仕事見学会に参加。
新田選手が進行してくれました。



ヤマハのキッズバイク体験の抽選に
奇跡的に当たり子供と参加。
これホント楽しかった(。-_-。)
またやりたい。










この後、ドリフト同乗抽選のリベンジするも
またもあっさり落選…。(T_T)
悔しい!!




しかしビックリした事に
一緒に行ったドリフトに興味の無い父が
あっさり当選((((;゚Д゚)))))))


しかも一番人気の川端選手のR35の同乗の権利。
ドリフトに興味が無いので、
権利を譲ってくれるかと思いきや、
「自分で乗る!」と言い出しやる気満々( ̄▽ ̄)


かと思いきや
緊張してる様子でした(笑)↓


硬い表情で乗り込んで行き


バビューンと一気にもの凄い加速して
1コーナーに消えて行きました。


凄い煙



降りてきた父は妙なハイテンションで
「1コーナー飛び出すかと思った」だって。

俺も乗りたかった〜!!
来年リベンジ狙います( ̄+ー ̄)

Posted at 2014/11/23 21:55:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年11月22日 イイね!

TGRFへ

急遽、TGRFへ行くことになったので
高速爆走中!!

天気も良さそうでメッチャ楽しみ☆

私の顔が分かる方は、是非声をかけて下さいね(^_^)

Posted at 2014/11/22 23:42:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年11月20日 イイね!

カッコいい〜!



もうみんなは見たかな?

今回のケンブロックもヤバす!

ケンブロックのドラテクが
凄いのは十分解ってるけど
今回のニューマシンはマジでカッコいい(。-_-。)


「ドリフト魅せるならやっぱFRでしょ」
なんて思ってましたが、
この動画を見て考えを改めました。
4WDでもなんでも「カッコ良ければallオッケー」
ってな感じで(笑)






Posted at 2014/11/20 05:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オイルの選定 http://cvw.jp/b/1875228/42949679/
何シテル?   06/11 22:07
菅太郎といいます。 妻の制止を振り切り、11年振りに走る車を買ってしまいました・・・。 独身時代はMR2→チェイサーと乗り継ぎ、 夜な夜なドリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819 2021 22
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) PSP用アルカンターラショルダーパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 19:33:32
TRC/VSCを完全解除する「整備モード」設定手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 21:46:16
プラグ交換1(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/28 19:22:25

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
念願のトヨタ 86購入しました。 2013年03月に納車。 オレンジかブラックかで嫁と ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation