• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菅太郎のブログ一覧

2016年04月07日 イイね!

自宅でドライビングシュミレーター



前から作ってみたかった
ドライビングシュミレーター!

構想一カ月位!?
製作は約4日ほどかかり
ついに完成したのでお披露目です(((o(*゚▽゚*)o)))





ジャーン!!



苦手な木工で苦戦し
気持ちのいいドライビングポジションを
出すのに苦労しましたが、
なんとか形に出来ました(^_^)v



ハンコンはG27と言う物で
3ペダル&ハンドルも900°回って
結構なキックバックもありリアルです。



シートは86の運転席。

32Vのテレビまで買ってきて
ついに、なんちゃってシュミレーターの
完成ですo(^▽^)o

木製の枠を全て調整式にしたので
大人も子どもも楽しめる仕様になってます。



マルチモニターとかも
やってみたかったんですが
流石にお金がかかり過ぎるので
シングルモニターで妥協しました(笑)




肝心の走りの感想ですが
めっちゃ面白いです!
ドリフトは実車の方が簡単( ̄◇ ̄;)
カートが最高に楽しい!!

真剣に走ってると、結構疲れるし
汗も出てきます(笑)

シュミレーターマジ最高(^_^





Posted at 2016/04/07 23:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月01日 イイね!

第2回86&BRZドリフト練習会の案内


ついに3月に入りましたので
早速、奥伊吹モーターパークの
予約を入れちゃいました!


と言う事で
まだちょっと先の話ですが、
今年も去年に引き続き
5/9(月)に奥伊吹第4駐車場で
ドリフト練習会を開催したいと思います。


86&BRZとはなっていますが、
車種はなんでもOK!
ドリフト出来なくてもOK!
ちょっとやってみようかな〜
なんて人も大歓迎です(^_^)v



詳しい案内は後日展開しますね(^_-)





Posted at 2016/03/01 09:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年02月28日 イイね!

ラッキーな休日


今日は、天気が良かったので
前から気になっていた
フェンダーエクステンションとか言う
車高短に見えるパーツを付けました(笑)



フェンダーの隙間が激減して
予想以上に車高短に見えるので
気に入っちゃいました(^_^)v

カッコイイ〜!!
自己満足ってやつです(笑)













で、夕方家に帰ると
エネオスさんからこんな物が届いてました。

ガソリン入れまくって応募したキャンペーンで
当選したらしいです(^o^)/





ディズニーペアチケットゲット!!



エネオスさんありがとうございます!!
またガソリン入れますね(笑)


Posted at 2016/02/28 21:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2016年02月22日 イイね!

無事に帰還


昨日の話ですが、
無事に86がオイル漏れ修理から
帰って来ました(^_^)v

修理期間は4日間で、
オイル漏れついでに、
ミラーのガタつき、ウェザーストリップのめくれ、
の保証交換もお願いしました。



作業途中の写真は担当の営業にお願いして、
撮ってもらいました。





チェーンケースは新品に交換。



もう漏れない事を祈るばかりです(; ̄ェ ̄)

Posted at 2016/02/22 07:09:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2016年02月06日 イイね!

3年目の納税の儀

昨日の話ですが、
ついに愛車との生活も3年が経過したと言う事で
仕事休んでユーザー車検に行って来ました(^_^)v





久し振りのユーザー車検と言う事で
だいぶ手順を忘れちゃってましたが、
結果から言うと、
光軸で一回引っかかった位で
後は問題無く合格しました(⌒▽⌒)


今回、車検対策としては、
車高アップとホイール交換、
後はウインカー高さ対策で
ちょこっと工作した位。



こんな感じでカッティングシートを
貼り付けました。






光軸NGが付いちゃいました(泣)
前に車高落とした状態で合わせたので
「OKだったらラッキー」位で
入ったんですが、やっぱりNGでした(笑)

この後、予備検屋で光軸調整してもらい




無事に2年間公道走れる権利をゲット!








終わってみれば
所用時間2時間位、
普段から自分でメンテしているので
特に難しい事も、特別な事も無く
簡単に通す事が出来ました(^_^)v


86で話題のウインカー高さを
検査員の方に聞いたら、
「カッティングシートで何も問題ありませんよ」
「高さも370以上ありますし」だって( ̄+ー ̄)








これで、ディーラーにグダグダ言われず
堂々と入庫できます(笑)

実はエンジンのカムキャリアから
オイル漏れを見つけてしまったので、
再来週から修理入院予定なんです。
保証が有る間にきっちり直してもらいます。

普段はアンダープレートで見えないので、
気づかない人が多いみたいですが、
結構な個体数が
漏れてるらしいです。

もともと水平対向はオイル漏れに対して
弱い構造なので、仕方が無いのかも
しれませんが。
まあ、スバルクオリティって事で…。

気になった方は是非一度カバー外して
チェックした方が良いですよ。


Posted at 2016/02/06 10:05:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「オイルの選定 http://cvw.jp/b/1875228/42949679/
何シテル?   06/11 22:07
菅太郎といいます。 妻の制止を振り切り、11年振りに走る車を買ってしまいました・・・。 独身時代はMR2→チェイサーと乗り継ぎ、 夜な夜なドリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) PSP用アルカンターラショルダーパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 19:33:32
TRC/VSCを完全解除する「整備モード」設定手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 21:46:16
プラグ交換1(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/28 19:22:25

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
念願のトヨタ 86購入しました。 2013年03月に納車。 オレンジかブラックかで嫁と ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation