
あけましておめでとうございます。
最近は投稿が滞っておりましたが、わがレガシィTWは順調に新年を迎えることができました。
本年もよろしくお願いいたします。
さてタイトルにもありますように、元日に京都へ日帰りドライブした際の帰りに、装着していたタイヤチェーンの片側を走行中に脱落させてしまうという大失態をしでかしてしまいましたので、もし見つけた方がいらっしゃいましたらお知らせいただくか、京都府警の交番に届け出ていただけると幸いです。
チェーンや走行ルートの詳細は以下の通りです。
・チェーン:Yetiスノーネット、品番8289(チェーン両側のロック部分に明記されています)
・装着場所:宇治市木幡御蔵山
・走行ルート:
御蔵山商店街→
六地蔵街並(右折)→
六地蔵奈良町(外環の渋滞につき、ビッグボーイ宇治店さん駐車場でUターン)→
六地蔵町並(右折)→
京阪六地蔵駅前→
桃山南口(やはり外環の渋滞につき、手前のネッツトヨタ桃山店さん/バイクショップヒューマンさん前でUターン→
京阪六地蔵駅前→
京阪木幡駅前→
隠元橋→
セブンイレブン槇島元屋敷店さんにて脱落発覚
脱落が発覚してすぐに逆を辿って捜索しましたが、道端などには落ちていませんでした。
桃山南口手前でUターンした場所にタイヤの跡が残っていたのですが、チェーンの跡は片側だけのようでしたので、どうやらこの時点ですでに脱落していた模様です。
そこでもう一度その区間(上記太字部分)に絞って捜索したのですが、見つからずじまいでしたので、六地蔵交番に遺失物届を提出して、帰途につきました。
レガシィを購入して3シーズン目の冬にして初めてチェーンを装着したのですが、ミスを重ねた結果と自覚しました。
一番のミスは内側のロックをし忘れたのだと思います。二番目としては、チェーン装着後しばらくしたら装着状態を確認すべきでしたが、それを怠りました。また、これまでに一度も装着練習をしていなかったことも一因でしょう。やはり基本に立ち返らないといけないと思い知らされました。
繰り返しになりますが、チェーンを見つけた方がいらっしゃいましたら、ご連絡いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
Posted at 2015/01/02 02:13:56 | |
トラックバック(0) | 日記