• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イマチョのブログ一覧

2015年01月01日 イイね!

脱落させてしまったタイヤチェーンを探しています

脱落させてしまったタイヤチェーンを探していますあけましておめでとうございます。
最近は投稿が滞っておりましたが、わがレガシィTWは順調に新年を迎えることができました。
本年もよろしくお願いいたします。

さてタイトルにもありますように、元日に京都へ日帰りドライブした際の帰りに、装着していたタイヤチェーンの片側を走行中に脱落させてしまうという大失態をしでかしてしまいましたので、もし見つけた方がいらっしゃいましたらお知らせいただくか、京都府警の交番に届け出ていただけると幸いです。

チェーンや走行ルートの詳細は以下の通りです。

・チェーン:Yetiスノーネット、品番8289(チェーン両側のロック部分に明記されています)
・装着場所:宇治市木幡御蔵山
・走行ルート:
 御蔵山商店街
 六地蔵街並(右折)→
 六地蔵奈良町(外環の渋滞につき、ビッグボーイ宇治店さん駐車場でUターン)→
 六地蔵町並(右折)→
 京阪六地蔵駅前
 桃山南口(やはり外環の渋滞につき、手前のネッツトヨタ桃山店さん/バイクショップヒューマンさん前でUターン→
 京阪六地蔵駅前→
 京阪木幡駅前→
 隠元橋→
 セブンイレブン槇島元屋敷店さんにて脱落発覚

脱落が発覚してすぐに逆を辿って捜索しましたが、道端などには落ちていませんでした。
桃山南口手前でUターンした場所にタイヤの跡が残っていたのですが、チェーンの跡は片側だけのようでしたので、どうやらこの時点ですでに脱落していた模様です。

そこでもう一度その区間(上記太字部分)に絞って捜索したのですが、見つからずじまいでしたので、六地蔵交番に遺失物届を提出して、帰途につきました。

レガシィを購入して3シーズン目の冬にして初めてチェーンを装着したのですが、ミスを重ねた結果と自覚しました。
一番のミスは内側のロックをし忘れたのだと思います。二番目としては、チェーン装着後しばらくしたら装着状態を確認すべきでしたが、それを怠りました。また、これまでに一度も装着練習をしていなかったことも一因でしょう。やはり基本に立ち返らないといけないと思い知らされました。

繰り返しになりますが、チェーンを見つけた方がいらっしゃいましたら、ご連絡いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
Posted at 2015/01/02 02:13:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月31日 イイね!

衝撃!の WRX STI 試乗

今日はディーラーさんでの12ヶ月点検+STIパーツ装着のためにSパケBRMを入庫して時間があったので、店頭に用意されていたWRXを試乗しました。
基本的に予約制だそうですが、ドタキャンが生じたようなので、担当営業さんがお誘いください、そそくさと乗り込みました。
2年ぶりのMT車で、発進に緊張しましたが、エンストすることなく済みましたので一安心です。

当たり前といえばそれまでですが、SパケBRMとはこんなにも違うものかと驚愕しました。
ターボの有無もありますが、シートのホールド感、ステアリングの感触、加減速、足回り、ブレーキタッチなど、いずれも私の好みの味付けでした。
唯一、好きになれないのが、価格です(笑)

これではSパケBRMをセカンドとし、WRXをファーストに持ってきたいくらいの衝動に駆られました。
う~ん、いつもながら、いい車には試乗しなければよかったと後悔する私なのでした。
営業の○○さん、私の気持ちはかなり揺らいでいます。当てにはならないですが、宝くじでも当たったら間違いなく手を出すことでしょう。
Posted at 2014/09/01 00:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月31日 イイね!

祝 愛車紹介100イイね!

本日ついに、愛車紹介のイイね!が100件に到達しました!
大した情報交換はできていないのですが、ご覧いただける方がいて、うれしく思います。
こんなイマチョですが、これからもよろしくお願いします!
Posted at 2014/08/31 23:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月19日 イイね!

夏の運試し★ピカキュウプレゼントキャンペーン!

この記事は、夏の運試し★ピカキュウプレゼントキャンペーン!25名より!について書いています。

すごい応募数になりそう!くじ運ないから厳しいかなぁ?(弱気)
Posted at 2014/08/19 23:47:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月11日 イイね!

ミッション01 思い出のエキサイティングなドライブコース



■私の思い出のエキサイティングなドライブコース!

※この記事はミッション01 思い出のエキサイティングなドライブコース について書いています。

もう何年も走っていないのですが、六甲ドライブウェイでインパクトのあるシーンに出会いました。
正月の昼間にドライブしていたところ、いきなり羊の群れが目に飛び込んできて、道幅いっぱいの羊で通行止め状態でした。噂には聞いていたのですが、奈良のシカにも劣らないほどの数の羊に驚きました。
おまけに、対向車のフロントグリルの前には人だかりならぬ羊だかりでできていて、よくよく見るとフロントグリルに括り付けた正月飾りのウラジロを食べていました。その人は自然素材の正月飾りにしていたため、羊の被害にあってしまっていました。

あまり調子よく飛ばしていると羊に衝突してしまうかもしれませんので、皆さんもお気を付けください!
Posted at 2014/07/11 23:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「みんカラ:【モニター募集】超耐久撥水ボディコート ルックス レインコート http://cvw.jp/b/1875414/41470658/
何シテル?   05/12 16:33
レガシィツーリングワゴンBRMユーザーのイマチョです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ECO FORME SE-15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 06:55:38
アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 20:03:43
パワーウインドゥが動作しなくなった時の対処方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 09:00:35

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン(BRM)に乗っています。
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
学生時代の愛車でした。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation