• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@miyaのブログ一覧

2016年04月23日 イイね!

RVF 車検でした。

RVF 車検でした。思い立ったのが4月20日【水】でした。
GWのカレンダー見て平日が少ない……
週末の有給を使い車検を計画。
早速予約を。






予約完了です。

週末 4月22日【金】午後の部が取れました。

木曜日は雨…… 取り敢えず資料を作成。

当日になりまともにメンテ無しですが、朝イチから洗車、マフラーの音量対策、日常点検程度を行いました。


午後の部ですが、早めに到着。

車検場の側のコメダ珈琲店で。




(*´∀`)

至福の時です。

資料を確認してると……



印鑑忘れました( TДT)

一枚は押して有るのに、途中で飽きて後回しにしたのが痛恨のミスでした。

今一度自宅に帰り再度車検場に向かいます(;´д`)





先ずは任意保険に加入。





となりの工場に移動して光軸の調整をして貰いました。





いよいよ車検場に突入です。

時間が昼前なので急いで用紙、印紙を揃えました。





























再度用紙の記入漏れのチェックを行い…






用紙を順番に揃え専用のBOXに提出。

12時45分まで待機です。

時間になり名前を呼ばれ用紙を貰い……

「3番レーンに並んでください。」

とのこと。





すでに前には3台のバイクが待っていました。

13時検査開始です。

検査場入口で検査員が用紙、ライト類、外見の確認を行い、場内へ移動。





先ずはブレーキ、スピードメーターのチェックですが…

スピードメーターのチェックで、メーター動かず( ; ゜Д゜)

「マジかぁ… ここに来てワイヤー切れるって…」

冷静さを欠けてます。

次の光軸検査で、

「そう言えばRVFって後輪で速度読むんだった…」

てな感じで2周目です。

検査場入口で検査員に事情を話し再度チャレンジ。

入口に有るこれ!







これでスピードメーターのチェックを前輪・後輪に切り替えます。


2周目は無事終了。

場内をでて直ぐの建物。





チェックシートを確認してもらい…

「用紙を持って7番窓口に提出してください。」





提出BOXに用紙を提出。

新しい車検証とシールを貰いました。





やりきりました(*>ω<*)





今回の費用。

自賠責保険 13.640円
重量税印紙 5.000円
検査登録印紙 400円
審査証紙 1.300 円
光軸調整 1.700円
用紙×2枚 70円

合計 22.110円
Posted at 2016/04/23 08:57:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月27日 イイね!

NAGOYA AUTO TREND 2016

NAGOYA AUTO TREND 2016










NAGOYA AUTO TREND 2016

に行って来ました。









































































86に関しては担当の方からいろいろ話が聞けて楽しかったです。

興味があったGRMN 86 が実際触れました。









初参加でしたが、次回も行きたいと思います。










Posted at 2016/02/27 20:30:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月19日 イイね!

みんカラ早春のDIYモニター大募集!【ドライブマン】

■Q1. 駐車監視は何時間できれば理想ですか?

1時間毎にタイマー設定出来て最大6時間程度有れば良いと思います。

■Q2. 2カメラモデルを欲しいですか、その価格はいくらまでなら買いたいですか?

2〜3万円

※この記事は【みんカラ】早春のDIYモニター大募集! について書いています。
Posted at 2016/02/19 04:53:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年02月19日 イイね!

みんカラ早春のDIYモニター大募集!【ZELLA】

■Q1. この製品の使用を考えているあなたのお車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど)

プリウス ZVW30 G's

■Q2. こんなカーグッズがあったらいいな!というものを教えてください(実際あるもの、架空のものでも、なんでも結構です)

一度塗ると絶対落ちないガラスコーティング


※この記事は【みんカラ】早春のDIYモニター大募集! について書いています。
Posted at 2016/02/19 04:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年11月24日 イイね!

2015 TOYOTA GAZOO racing FESTIVALに行って来ました。

2015 TOYOTA GAZOO racing FESTIVALに行って来ました。今年で2回目の参加となります。












































































今回頂いたお土産です。




鍋に使わせていただきます☺



今回のハイドラ。

行きは下道です。






帰りは一部高速道路使用。






帰りは道を間違えてしまい、一時間近くロスをしてしまいました。










東海道五十三次もだいぶ進みました☺


参加された皆さんお疲れ様でした。














Posted at 2015/11/24 07:29:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ! 2024バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/02 23:54
@miyaです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TE37 SAGA SLの為のスペーサー検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 12:35:55
アドバンRGー4 9.5J+45についての考察。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 12:26:03
内装パネルの本革化② 「デコレーションパネル編」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 15:49:54

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
86GR SPORT 2018年10月7日納車となりました。
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
トヨタ プリウス G'sに乗っています。
その他 ジャイアント 宝の持ち腐れ (その他 ジャイアント)
健康のため自転車通勤をしようと2009年に購入したマウンテンバイクです。 数回通勤に使用 ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
バイクは趣味です。メンテが楽しい(^_^ゞ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation