• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@miyaのブログ一覧

2018年04月28日 イイね!

GW 伊勢神宮 ハイドラ

GW  伊勢神宮 ハイドラ今日は天気も良く以前から計画していた伊勢神宮までのツーリング&ハイドラです。




いつものガソリンスタンドで給油。

朝5:30 少し肌寒いですが、久しぶりのバイクでのツーリングが楽しみです。

ハイドラを行いながら写真はキツいので結果です。

以前取りこぼしたCPを取りながら伊勢神宮まで。

ですが帰りは日差しが強くスマホの画面が見辛くハイドラを断念。
普通に帰ってきました。








宇治橋 鳥居







五十鈴川




参拝客で賑わってました。




本日は春の神楽祭があるそうでテレビ局が陣取ってました。




正宮 お伊勢参りのハイライト

日本一の神様 天照大御神の祀ってあるところだそうです。

一通り参拝したらおかげ横丁に直行です。





まず赤福氷






10:30を過ぎ暑くなってたので美味しくいただきました。





次に「豚捨」

コロッケ・・

ではなく。





牛丼をいただきました。

美味しかったです( ̄¬ ̄)

昼には暑くなり、もう帰ることに。

行きと違い帰りは信号で止まる度に汗がι(´Д`υ)アツィー

下道で帰ると決めてましたが結局高速で帰りました。

今回の参拝で少しパワー?を貰った気がします。





先日は「GR garage」に。

Vitz GR と 86GRだね~・・









Vitz GRMN でした‼️

試乗ができるとのことでしたので、早速お願いしました。










勿論86GRも。

市街地ですので普通に流す程度ですが、Vitz GRMNの1.8L スーパーチャージャーはトルクも太くとても運転が楽でした。

後に乗った86GRはVitz GRMNの前に乗るべきでした( ̄▽ ̄;)

Vitz GRMN 4,000,000円・・・・









Posted at 2018/04/28 18:36:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月26日 イイね!

バイクユーザー車検

2年に一度のイベントがやって来ました‼️

バイクの車検です。

5月は車検だと認識してましたが、車検証を見ると5月頭で車検切れに・・・

次の日には予約を入れてしまいました。








毎回ですが車検場の近くのコメダ珈琲店で事前に記入した書類のチェック。

2年前はここで印鑑を忘れた事に気がつき自宅まで戻りました。












いつものテスター屋で調整。

毎度丁寧&アドバイスで助かります。





少し早いですが車検場で書類に印紙を購入し貼ろうと思い・・

いつもの12番の窓口・・

無くなってました( ̄▽ ̄;)

話を聞くと去年から用紙が無料になったとのこと。

少し用紙のレイアウトが変わってます。


























後は指示通り用紙を並べ8番窓口に。





後は係りの人に用紙を確認していただき3レーンに。





今回は車検場入り口で点検を受けテスターに一人で行って行くのですが、今回はもう一人係りの方が・・

ほぼマンツーマンでテスターを行うことになってしまい、教えてもらえる安心感とヘッドライトの光量不足を補うためのアクセルをすこし開ける右手に緊張感が・・

何事もなく1発でクリアしました。

横の事務所で用紙を確認していただき、次は7番窓口に。

新しい車検証とシールを貰い、車検終了です。








帰りはよく行くラーメン屋にて遅めの昼食。

今回の費用

重量税 ¥5,000
検査登録印紙 ¥400
審査証紙 ¥1,300
自賠責保険 24ヶ月 ¥11,520
ヘッドライト光軸 ¥1,700

合計 ¥19,920






Posted at 2018/04/26 15:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月24日 イイね!

ナゴヤ オートトレンド2018に行って来ました。





入場前。

人の多さにビックリですがスムーズに入場。


















































来年は東京か大阪に遠征かな…
Posted at 2018/02/24 17:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月11日 イイね!

TGRFに行って来ました。





TGRFに行って来ました。





遠くに見える富士山には雪が見えますが、天気も良く1日を楽しみたいと思います。





86GRMN





Vitz GRMN

GR試乗会です。

自分は86GRMNを選択しました。









簡単にコース説明を聞きコースを3周。

1速で回れるコースでしたが、86GRMNの
素晴らしさが体感できました。
これは実際乗ってみないとわからない事もあり、今回は良い経験となりました。



























G's開発者との懇談会

とても貴重な時間でした。






今回のいただいた品物です。

大切に使います。

代表・スタッフ・参加されました皆様お疲れ様でした。





Posted at 2017/12/11 20:39:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日
2017年11月12日 イイね!

「ガレージジャッキーモニター応募」

この記事は、モニター募集!!(ガレージジャッキ)について書いています。

車高の低い車にも使えるジャッキに興味が有ります。

この時期タイヤ交換に活躍しそうですね。
Posted at 2017/11/12 18:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ! 2024バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/02 23:54
@miyaです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TE37 SAGA SLの為のスペーサー検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 12:35:55
アドバンRGー4 9.5J+45についての考察。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 12:26:03
内装パネルの本革化② 「デコレーションパネル編」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 15:49:54

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
86GR SPORT 2018年10月7日納車となりました。
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
トヨタ プリウス G'sに乗っています。
その他 ジャイアント 宝の持ち腐れ (その他 ジャイアント)
健康のため自転車通勤をしようと2009年に購入したマウンテンバイクです。 数回通勤に使用 ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
バイクは趣味です。メンテが楽しい(^_^ゞ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation