• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

polo.8008のブログ一覧

2022年01月21日 イイね!

車好きが選んだベビーカー!!

車好きが選んだベビーカー!!



とうとう行ってきました〜
ディズニーランド♪♪

子供が大好きなので、連れて行ってあげたくて
たまたまチケットが取れたのでラッキーでした^^

先週の土日で行ってきたのですが、
やはり遠出となれば最初にやるのは??
もちろん洗車!!!w

金曜の仕事を終え、ササッと綺麗に^^
お出かけは綺麗な車で行きたいですよね♪♪

alt



ディズニーは10:30入園のチケットだったので、
AM4時頃に自宅出発♪

夜明けにはちょうど富士山が☆

alt



基本的に人混みは嫌いなので、
入園ゲートには並ばず、まずは
リゾートラインで遊びますw

alt


記憶の限りでは初ディズニーとなりますが、
ディズニー、拘りすげーーーw

alt



人が落ち着いたら入園して、
パレード♪♪

ここで思った。
ディズニーのコロナ対策がすごい。
パレードでも自グループの1〜2m範囲に、
別グループが入らないように徹底してる。

よっぽどスーパーとかの方が感染リスクは高い。
ディズニーなら、
安心してお出かけされても良いと思います^^

alt



園内での1コマ。
妻「これアナタみたいだねw」
私「なんで??」
妻「洗車、洗車〜って感じw」
・・・・・w

alt



昼過ぎには飽きて「帰る」って言うのかと思ったら
案外楽しんでくれたようで、
日没までしっかり遊べました^^

altalt




ホテルは、ディズニーのホテルでもよかったのですが、
自分的にはキャラクターにそこまで興味がないので(おいw)
それでいて高いし(いや、だからw)

品川のホテルへ♪♪
でも、しっかり電車の見える部屋を^^
ここでも飛び跳ねて喜んでくれたので、
良かった良かったw

alt



ここまでしっかり遊べたのも、
あるアイテムを使ったから!!!

ディズニーについて色々調べていたら、
「乗れるならベビーカー必須!!」との記事。

大人でも1日中歩くと疲れるので、
子供なら尚更。
そこで、ベビーカーがあると昼寝も出来るし、
乗れるなら必須とのこと!!

もう乗らなくなっていたベビーカーを引っ張り出して
持って行きましたが、記事通り!!!w
持っていって良かった〜♪♪

久しぶりに見たので、
ちょっとベビーカーにも触れてみます^^

私が選んだのは(我が家ではなく私ですw)
エアバギー ココプレミア

alt


ベビーカーだけは、絶対にコレっ!!
っと私の意見を通してもらいましたw

何が良いのか、
車好きの目線で解説します!!w


まず惚れ込んだのが、
溶接パイプフレーム構造であること!!!

alt


これにより、言わずもがなの高剛性!!!
運転していても、しっかり感があり
まさに人馬一体っと言った感じで、
思い通りのラインを走ってくれます^^

もちろん安いベビーカーでありがちな、
きしみ音なんて皆無です!!


次に、ブレーキ!!
KARASAWA製の
ドラムブレーキが装着されています!!

alt



ハンドブレーキ装着車自体少ないのに、
しっかりとしたメーカーのブレーキ。

そしてこのブレーキが扱いやすいのなんの^^
下り坂でのライトブレーキはもちろんの事、
左右のブレーキ制動力を変化させることで、
手動VDC(ビークルダイナミクスコントロール)を再現w
超小回りターンもお手のもの♪♪


お次はタイヤ!!
エアーチューブタイヤが装着されています!!

alt


これも子供の乗り心地はもちろん、
押す側の軽く押すことができ、
点字ブロックなんかでハンドルを取られることはありません!!!
路面が悪いところはエアーを抜いて調整もGOOD^^
(携帯空気入れもついているので、その場で復帰も可)


あと、持ち手なんかもレザーで
質感が高いのも良いですね^^


こんな感じで拘りポイントを羅列しましたが、
良いことだけでもありませんw

悪いところで言うと、
大きい!!!畳んでも小さくならない!!!
XC40の床面積だけで言うと、
8割はベビーカーが占めることになります><

ベビーカーが必要な時にXC40に乗っていたら
乗り換えを検討したかもしれませんw
最近見た、レンジ イヴォークなら間違いなく
ベビーカーだけでトランク終了ですw


次に溶接フレーム。ラダーフレーム構造なので
モノコックに重量で敵うわけがありませんw
よって、とっても重いですw


まぁ、こんな感じなので、
女性には受けが悪い気もしますがw
重量等の責任は私が負うことを前提に、
ゴリ押ししてこれを購入しました^^

どなたかの参考になれば幸いですw


あーーーー、ベイマックスの曲が耳から離れない〜><
気に入ったので、通勤の車内ではベイマックスw
案外楽しかったやつ・・・・w



Posted at 2022/01/21 10:44:38 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #モデルY モデルY ボディメンテ 2023年4月 https://minkara.carview.co.jp/userid/187658/car/3346532/7288916/note.aspx
何シテル?   04/01 18:30
綺麗な車が大好きです♪♪ 洗車が好きなわけではありませんが、 綺麗な車が好きなので、毎週洗車しますw 洗車キーワードには激しく反応します♪w 宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
2 3 4 5678
9101112131415
1617181920 21 22
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

MOTHERS Car Wash 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 13:34:13
デジタルインナーミラーはコレだっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 16:50:12
ボルボ(純正) 純正(改)シルバーグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 17:54:09

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2022年11月より初のアメ車、テスラライフをスタートです♪♪ マンション住まいでのB ...
ボルボ XC40 ボルボ XC40
XC40のT4からB4に乗り換えです🎵 B4も変わった方向性?で仕上げていきたいと思い ...
ボルボ XC40 ボルボ XC40
初の北欧ライフ〜♪ オリジナリティのあるXC40をつくっていきます♪ 所有期間:202 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の為に^^ っと思い購入しましたが、 子供を乗せやすく、自分の為にもなりましたw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation