• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オラ99のブログ一覧

2016年02月27日 イイね!

千葉(茨城)良いとこ♪いちどはおいで ヘ(^_^)



久しぶりに安定した好天の週末♪

ロ-ドスタ-みんカラ千葉なるグループの、第5回TRGに参加して参りました。



このグループ、ロードスター千葉と謳っておりますが、実際は地域車種不問の、みんなで集まって楽しく走りましょう的な自由なグループです。

集合は道の駅しょうなんからでしたが、私は成田からの合流です♪

集まった皆様と軽く自己紹介を済ませ、先ずは成田空港付近の撮影スポットへ

飛び立つ飛行機とロドを撮ろうという魂胆ですが…

心の目で見れば…ほら…ねΨ( ̄∇ ̄)Ψ



代わりに地上の零戦(戦闘機)を…(≧▽≦)



早々に切り上げて、次の目的地
風車とパシャりです♪





天気も良いせいか多少混み合っておりましたが、現地参加のメンバーさんも合流し、無事到着!





風力発電の風車が綺麗に並び、壮観です(≧▽≦)

ここ普段波がかかって危険なのだそうですが、今日は穏やかな気候のおかげでまったく大丈夫♪





















みん千葉を歓迎してくれたようです(*´∀`)♪

その後近くにある、とんかつ かつ藤でランチを済ませ、いざ地元千葉県へ







飯岡の灯台で小休止♪
銚子のピンヤリした風の中、ソフトクリーム食べてるの見てるだけで、寒さが倍増( ; ゜Д゜)

いよいよ最後の目的地、解散場所の一宮へ
途中、白子町の桜まつりにて河津桜が満開で綺麗でした(*´∀`)♪



そして大きなトラブル等もなく、皆様無事辿り着くことが出来ました(о´∀`о)



主催のRanちゃん
プランニング等大変だったと思いますが、お陰様で楽しいTRGとなりました(*´∇`*)
ありがとうございます♪

そして、参加された皆様お疲れ様でした♪また走りましょうd(⌒ー⌒)!






と、ここでTRG第一部終了…

有志によるTRG第二部(夜会)スタートです
( 〃▽〃)

今回多忙の為、あえなく参加出来なかった会長の千葉TAKAさんが時間を割いて千葉フォルニアにて待ち焦がれているとの一報が…

聞けば、寒さと飢えを凌ぐ為、コンポタ片手に公衆トイレに避難中(;・∀・)

トイレの花子さんならぬ、トイレのTAKAさんを捕獲しに…千葉県横断、先を急ぎます
ヘ(≧▽≦ヘ)♪





が…



有志の皆様に千葉のお山を楽しんでもらう為、すこ~しだけ遠回りしたのは…TAKAさんにはナイショです( ̄b ̄)



そんなお山の途中では、この時期に打ち上げ花火が満開で有志メンバーを歓迎してくれました♪


そして、ミッション終了、無事確保しました!
( ̄- ̄)ゞ

いや~、国道のフルオープンTAKAウンタックは速かった(  ̄▽ ̄)



そしてゲートブリッジ~羽田IC~大黒PAで待ち構えるギャラリーに愛車を見せつけ、スルー…
( ̄▽ ̄;)


平和島PAに避難し、その後C1で流れ退散しました(*´∀`)♪

500Kmぐらい走ったかな♪


長い一日でしたが、久しぶりのロードスターみんカラ千葉TRG楽しかった~(*≧∀≦*)

みんな車好き、運転好き、同じ趣味をわかち合える同志が集まってのTRG♪
初対面でもすぐ打ち解けるあの感じ♪



これだからやめられません(/▽\)♪








Posted at 2016/03/01 13:33:25 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年02月23日 イイね!

深(沈)化 しましたぁ(*^▽^)/★*☆♪



一年ぐらい前からオクでポチりつつ準備はしていたものの、なかなか目処(金銭的にも( ̄∇ ̄*)ゞ)が立たず、倉庫で熟成(肥やし)されていたのですが…

今回みん友のカジキさんの紹介もあり、安心して任せられる板金屋さんとも出会う事ができ、やっと決心が固まりプロジェクトスタートです♪



以前、もさい純正ナンバーブラケットを撤去した際に残るリベット穴跡の穴埋めと、ブラケットの形に沿って残る18年の歳月による日焼け痕の色違いもついでに補修してもらいます。



純正サイドエアダムスカートB





純正NBターボ用リアリップスポイラー
(正式名 不明( ̄∇ ̄*)ゞ)



フィッティング、純正なので精度は問題ないのですが、リアバンパーの穴あけ加工が印が無いため、リップを張り付けながら目測で小さい穴を開け、そこからボルトサイズまで広げるという手間を惜しむことなくこなし、綺麗に合わせてくれました。
感謝(*≧∀≦*)











そして、車体本体も18年間という長い歳月により退色しているので、なかなか色合わせが難しそうですが、そこはプロ!
もう艶ピカです(/▽\)♪

しかもヒーターで乾燥させると変形のリスクがあるからと、ブース室の庫内温度を上げてのゆっくり自然乾燥という丁寧さ♪

ちなみにリアバンパー塗装は予定になかったのですが、リップ取付け付近にキズがあったので、外したついでにサービスで補修&塗装してくれたとのこと。
感激(*≧∀≦*)



ガリガリの下廻りもアンダーコートを吹いてくれて









徐々に組み上がってきてます♪

作業の進歩状況を写真付きで連絡くれるので、もうワクワクが止まりません(σ≧▽≦)σ


そして無事納車♪…しかし雨(  ̄▽ ̄)
東京日和に間に合わせる為には仕方ありません( ̄∇ ̄*)ゞ







念願のフルエアロ
さらにセクシィー&ローに♪(/ω\*)

いい感じに仕上がってきてくれたと思いますO(≧∇≦)O

乗って楽しい♪
弄(維持)って楽しい♪
ロードスター(*´∀`)♪

益々眺めているのも楽しみになりました(///ω///)♪




Posted at 2016/02/23 16:45:21 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「さてと…」
何シテル?   08/10 04:30
元気と体力には自信あり! 日本の四季を肌で感じながら絶景を求めて… ドライブ&ツーリングするのが大好き(///ω///)♪ 現在の愛車と運命...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 23242526 27
2829     

リンク・クリップ

シフトマウントブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:26:25
トランスファーマウントのブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:40:34
JB23 3型 前期に後期ミッションとJB64のシフトリンクを取り付ける。①準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:22:19

愛車一覧

スズキ ジムニー 銀の斧 (スズキ ジムニー)
スズキ ジムニー JB23W 3型 非日常の世界へと誘うターボパワー😇(←可愛いカタ ...
マツダ ロードスター 金の斧 (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスター 一度ハンドルを握れば… 造り手の想いが伝わってくる…😌 心か ...
スズキ ジムニー 紺の斧 (スズキ ジムニー)
スズキ ジムニー JA11V 3型 3AT 戦う車❗ いろいろな事情が重なり、オラ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
フルノーマルのA11ライムグリーン極上車を、ネットオークションで一目惚れし衝動買い 忍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation