• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オラ99のブログ一覧

2016年10月08日 イイね!

ストレス発散!!


やっと暑い夏が終わり、朝晩涼しくなってきて、オープンドライブ最高!の季節到来(/▽\)♪


のはずが…長々と続く悪天候…

私事でもこれから少々大変な事があり、ストレス溜まりまくりの今日この頃(´TωT`)

週末は気分転換にドライブと思っても…またもや雨予報…

それを嘲笑うかのような、木金曜日の秋晴れ(笑)

こりゃ辛抱タマラン!

ってことで、雨が降りだす前に夜ドラへε=(ノ・∀・)ツ





仕事をサッサと切り上げて支度を済ませ、1時間の仮眠を取って20時に出発

目指すは下道でゆくビーナスライン♪

ナビの指示での下道最短ルートは群馬回り、行きも帰りも同じようなルートじゃつまらないってことで、遠回りの山梨回りのルートで!

昼間パレードで賑わった都心のネオンを横目に通り抜け、先ずは大菩薩ライン

夜中なので、ペースカーは皆無ですが…
野生の血が騒いでおりますので、周囲に気を配り進行です。

まぁ…いるいる(○_○)!!
場所は違えど、噂に聞いたナイトサファリ状態!

左右に鹿がギャラリーのように立ってます(笑)

しまいには、コーナー抜けて立ち上りの道の真ん中に雄鹿が…(; Д)゚ ゚

その立派な角で刺さないでとお願いしつつ暫くにらめっこした後、立ち去っていきました(⌒0⌒)/~~


その後は八ヶ岳エコーラインを抜け、ビーナスラインの麓の道の駅にて仮眠(´ω` )zzZ

朝陽と共に起床しビーナスラインを目指すも、目的地はすっぽり雲の中

美ヶ原美術館はヤバイぐらいの暴風雨(笑)

そして霧ヶ峰は霧の駅へ





うん!納得(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)


ということで…早々に退散
白樺湖を抜けて佐久方面へ

途中にある、女の神展望台にて
Σp[【◎】]ω・´)





下山するにつれ、だんだん天候が回復♪

軽井沢に着く頃には、暑いぐらいの陽射しが(〃ω〃)





この時季は空気も澄んできて、空も高く青空の青が最高に綺麗ですよね♪

オープンドライブ最高の季節
晴れ間にテンション上ります(///ω///)♪





その後は二度上峠を抜けて、赤城山は大沼へ立ち寄り、帰路につきました。





後半は天候に恵まれ、最高のオープンドライブを満喫♪

良い気分転換になりました(〃ω〃)

オール下道を貫きましたが、意外と眠くならなくて良いかも?


今週はやっと気持ちの良い秋晴れが続きそうですね♪


しかし本日は休日出勤!
遊んだ分働かないとねo(`・ω・´)○


Posted at 2016/10/10 08:08:10 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「待ってまーす😁@ND5RC nori」
何シテル?   08/03 08:46
元気と体力には自信あり! 日本の四季を肌で感じながら絶景を求めて… ドライブ&ツーリングするのが大好き(///ω///)♪ 現在の愛車と運命...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

KYB / カヤバ JA11リアゲートダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 05:44:29
消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 23:38:35
JA11スピードメーターケーブル洗浄でフラフラを解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 21:57:47

愛車一覧

スズキ ジムニー 銀の斧 (スズキ ジムニー)
スズキ ジムニー JB23W 3型 非日常の世界へと誘うターボパワー😇(←可愛いカタ ...
マツダ ロードスター 金の斧 (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスター 一度ハンドルを握れば… 造り手の想いが伝わってくる…😌 心か ...
スズキ ジムニー 紺の斧 (スズキ ジムニー)
スズキ ジムニー JA11V 3型 3AT 戦う車❗ いろいろな事情が重なり、オラ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
フルノーマルのA11ライムグリーン極上車を、ネットオークションで一目惚れし衝動買い 忍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation